ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024夏休み体験「テクスチャーアート」講座のご案内
テクスチャー・アート講座 ペインティングナイフを使い[アクリル絵の具+メディウム]で描く立体的な絵画制作を体験してみませんか? 絵の具と粘度のあるペーストを…
2024/06/28 16:51
【目黒水曜クラス】ヒカリエ展作品制作最終日!
こんにちは!目黒水曜担当の廣本です今週はヒカリエ展の作品制作最終日着彩を仕上げたり、ニス塗り、台座設置、保管箱作りなど、皆さんそれぞれの作業に集中しましたまず…
2024/06/28 12:58
[池袋金曜クラス] 渋谷の新しいモニュメント制作進行中!
こんにちは♪ 池袋金曜クラス担当の柴田です。今年の梅雨入りは例年より遅く、しかも降水量が少なく暑い日が続いていることで野菜の収穫率が悪くて🥕🥔🧅値段が〜😳高く…
2024/06/28 00:01
【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】魔法のステッキを作ろう
こんにちは!〈小学校受験対策〉年中・年長クラス 図工ラボの廣本です今週は、模擬テスト形式の課題魔法のステッキを作ろう数週に渡って取り組んできた粘土の課題。そこ…
2024/06/27 13:20
【目黒火曜クラス】ヒカリエ展&風神雷神図屏風
こんにちは!目黒火曜クラス担当講師の堀口です!ついに関東も梅雨入りしましたね〜!ですが梅雨はどこへやらなカンカン照りな日もあり、季節の変わり目を意識しにくいで…
2024/06/25 19:55
【目黒水曜クラス】渋谷の新しいモニュメントを作ろう⑤
こんにちは!目黒水曜担当の廣本です6月は、2週に渡り「水彩技法」についてまなんできましたが、今週からまたヒカリエ展制作を再開です渋谷の新しいモニュメントを作ろ…
2024/06/23 14:31
【池袋水曜&土曜クラス】渋谷の新しいモニュメントを作ろう
こんにちは。池袋水曜&土曜クラス担当の松本です。引き続きモニュメント制作に勤しむ皆さん👩🎓ほぼ全ての生徒さんが着彩に入りました!!👏皆さん作品のテーマや形が…
2024/06/22 21:07
ヒカリエ展制作〜渋谷の新しいモニュメントをつくろう〜
こんにちは!立川土曜クラス講師のイイジマです。6月ももう終わりに差し掛かってますね。6月は水彩技法(前回ブログ参照)だけではなく、ヒカリエ展に向けての制作も行…
2024/06/22 15:47
【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】あじさいレリーフを作ろう!
こんにちは!〈小学校受験対策〉図工ラボの廣本です今週は、あじさいレリーフを作ろう実際の試験でも出題されることのある軽量粘土を使った課題です。粘土の色の付け方や…
2024/06/20 09:55
2024夏休み油絵体験「ゴッホのひまわりを描こう!」講座のご案内
【夏休みこども・はじめての油絵講座】 ゴッホのひまわりを描こう!油絵講座 「僕は何よりもまず、ひまわりを選んだのです。」 (〜フィンセント・ファ…
2024/06/15 11:28
【池袋水曜&土曜クラス】いわさきちひろ作品から学ぶ水彩技法
こんにちは。池袋水曜クラス、土曜クラス担当の松本です。今回の課題では、絵本画家いわさきちひろさんの作品を皆さんにご紹介。その上で、今後も活かせる水彩技法の一覧…
2024/06/15 10:21
【目黒水曜クラス】水彩技法を学ぼう
こんにちは!目黒水曜担当の廣本です今週は、前回に引き続き水彩技法を学ぼういわさきちひろさんの作品を参考にしながら、全部で6つの技法にチャレンジします先週、2つ…
2024/06/14 16:27
【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】雨の日の絵を描こう☂️
こんにちは!〈小学校受験対策〉図工ラボの廣本です今週は、基本の描き方練習。ですが、年長さんは受験本番へ向けて、少し難易度を上げていきますよ~雨の日の絵を描こう…
2024/06/13 18:17
【目黒火曜クラス】ヒカリエ展&水彩技法で紫陽花を描こう!
こんにちは!目黒火曜クラス担当講師の堀口です!夏が近づいて来ましたね〜!蒸し暑いかな…と思う今日このごろです。生徒さん達の服装も半袖が目立つようになり、今年の…
2024/06/13 15:37
[池袋金曜クラス] 即興表現: 水彩技法を学ぼう!
こんにちは♪ 池袋金曜クラス担当の柴田です。紫陽花が見頃の季節になりましたね6月一週目のレッスンは即興表現:水彩技法を学ぼう〜いわさきちひろ作品集から です。…
2024/06/12 22:27
[池袋 年中・年長図工ラボ] 渋谷の新しいモニュメントを作ろう!
こんにちは♪ 池袋校年中・年長クラス図工ラボ担当の柴田です6月から年中・年長さんの皆さんもヒカリエ展に向けてテーマ" 渋谷の新しいモニュメントを作ろう" 取り…
2024/06/10 12:21
【立川土曜クラス】水彩技法を学ぼう
新しく立川土曜クラス講師となりました、イイジマです。よろしくお願いします。今回のレッスン内容偶数月の第1週は即興表現のレッスンとなります。今回の即興表現は水…
2024/06/08 18:35
こんにちは!目黒水曜担当の廣本です今週は、ヒカリエ展の制作を少しお休みして、水彩の技法について学びました水彩技法を学ぼう実際に技法を試す前に、普段皆さんが使…
2024/06/08 12:57
【目黒 年中・年長クラス 図工ラボ】あじさいを描こう!
こんにちは!〈小学校受験対策〉図工ラボの廣本です先週まで、ヒカリエ展の作品制作を行っていましたが、6月からまた通常課題を実施していきますヒカリエ展の作品が完成…
2024/06/07 10:06
[池袋 年中・年長図工ラボ] 紙で食べ物を作ろう!
こんにちは♪ 池袋 年中・年長クラス図工ラボの柴田です"ピクニックの絵を描こう"の課題の次は紙(折り紙やカラーペーパーなど)でお弁当箱&好きな食べ物を作りまし…
2024/06/07 00:25
【目黒火曜クラス】即興表現の授業で水彩技法に挑戦!
こんにちは!目黒火曜子どもクラス担当講師の堀口です早いもので6月になりましたね〜半袖の日も増えてきましたさて目黒火曜子どもクラスでは即興表現の授業で水彩技法を…
2024/06/04 19:22
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ルカノーズさんをフォローしませんか?