通気ダクトの屋根を作る
オークリッジ・シングル材を張り終えたので、最後の仕上げ、通気ダクトを完成させていきます。 ダクトスペーサーを止めている左右のコーススレッドを抜いていきます。 スペーサー中央底部の固定ねじを抜いて ダクトスペーサーを上方に引き抜いていきます。 すべて引き抜いたら タイベックシート上のねじ穴をコーキングして塞いでやります。 雨降りの日に作っておいたダクト部材を搬入して ダクトに蓋をしていく 棟木を取り付け ダクトに小屋根を乗せていく その上からガルバの棟キャップを仮付けしたところで今日の作業は時間切れです。 ようやく、ブルーシートが不要になりました。 次は引き続き、ダクトの壁に水切り金具を取り付けていきます。
2017/09/27 22:21