ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スジャータのミルク
いろいろありまして結局出発が1ヶ月遅れやっと只今インドにて体中の細胞ゆるめ中のプレマラです。今はIndoreにあるヨガアシュラムにおります。ここは牛舎があって…
2013/03/31 23:21
雛の茶会
今日は雛の茶会に姪っ子と参加してきました。インド出発直前だけど、なにげに日本の春をのんびり満喫中・・・。ヘ(゚∀゚*)ノ
2013/03/03 18:55
ひなを出すのによい日☆
もう何年も出していなかった雛人形を今朝思い立って(2月28日)出す決心をしました。決心しなければ出せないほどの物なのかと言うと ・・・そうなのです。σ(^_^…
2013/03/01 09:38
どこでも茶会ポット
Satyaのインドビザ発給プロセス迷走ちゅう・・・ ∑(-x-;)明後日の出発は無理かな・・・。気をとりなおして―今日窯から出した、ミニ茶釜セット。まだ改善の…
2013/02/25 17:16
freedom
この歳で実家に住むって、もはや漬け物石こそないが、自分が子どもの頃「漬けられてた」漬け物樽の中にいるようなもので、押されてもいないのに押されてる気がするサイコ…
2013/02/17 20:05
ロクロとセンタリング
電動ロクロというものはのっけた土の中心がとれていないと何もまともに作らせてくれないのです。初心者は、中心をとれるようになるまで、少し時間がかかります。中心さえ…
2013/02/06 16:38
OSHO FESTIVAL 2013
OSHO FESTIVAL 2013熱く、クレイジーで、トータルなセレブレーションの後のジュージーでエンプティな深い静寂・・・。OSHOの池にぽちゃんと飛び込…
2013/01/23 16:51
アートセラピーのちから ひとつの例
現在インドのPuneでおこなわれているMeeraのペインティングコース、とても参加したかったのだけど、諸事情でまだ日本に。(Meera painting gr…
2013/01/15 18:31
体罰
体罰を受けて自殺した少年のニュースの周囲で体罰のことが論議にあがっています。体罰それ自体がよい、悪いで話題になっていますがポイントはそこではない気がします。私…
2013/01/14 18:54
ナーダブラーマ
あまりにも受けとっているので与えずにはおれない受けとる求心力は(受け取るのと)同じくらい拡散していく。今日のナーダブラーマ瞑想での気づきでした。
2013/01/10 19:09
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Premalaさんをフォローしませんか?