ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
19歳の誕生日
きょうはレイヤの19歳の誕生日です レイヤは毎日、事業所で仕事をしたり創作活動などをしたりしていますが、事業所のスタッフの方々のおかげで楽しそうです
2024/07/30 18:31
卒業
昨日 レイヤは特別支援学校高等部を卒業しました これまで 幼稚園 小学校の支援学級 中学校の支援学級 そして特別支援学校の高等部と通学してきました 長かったようなアッという間だったような 学校っ
2024/03/05 09:25
18歳の誕生日
7月30日でレイヤは18歳になりましたー なんと成人です いま、学校卒業後の進路をどうするか考え中
2023/07/31 09:16
17歳の誕生日
7月30日でレイヤは17歳になりました。 すっかりおにいさんです 子育てブログ ダウン症児育児
2022/08/01 14:43
16歳になりました。
7月30日で、レイヤは16歳になりました。 もう16歳ですよ 今年から特別支援学校の高等部に入学しましたが、前期の作業週間は、レイヤにとってはなかなか大変だった模様。 夏休みは毎日デーサービスへ
2021/08/03 08:38
中学卒業
3月13日,レイヤは中学校を卒業しました。 思えば3年前,地域の中学校の支援学級に入学を決めたときは,どうなることかと思いましたが,学校の先生やレイヤに関わる方々のおかげで何とか無事に卒業することが
2021/03/13 16:25
レイヤ15歳
ちょっと書き込みが遅くなりましたが、7月30日でレイヤは15歳になりました。 つまり来年は進学です。 進学先は近くの特別支援学校になると思います。 3校ほど候補があるのですが、そのうち一校の見学に行
2020/08/17 01:03
14歳の誕生日!!
きょう7月30日はレイヤの14歳の誕生日。 中学2年生のレイヤ,毎日中学校に通学しています。 (あ,いまは夏休み中ね) ただし,さすが中学2年の男子。 思春期真っただ中。 ちょっと前までのあどけ
2019/07/30 22:13
チャンチャン劇団定期公演(第26回)を観に行きました。
今年も年末恒例 チャンチャン劇団定期公演(第26回)を観に行きました。 ベテラン俳優の圧巻の演技には、さすが!と唸りました。 団員一人一人が個性的というかオリジナリティというか、いい味をもっているの
2018/12/28 10:47
レイヤ、13歳になりました☆
ブログ更新がすこ~し遅くなったけど、7月30日でレイヤは13歳になりました 今年から中学校の特別支援学級に入学したレイヤ。 学校や先生のおかげでなんとか1学期を終えることができて、現在は夏休みを満喫中。
2018/08/03 11:37
もう中学生!
レイヤは中学校に入学しました~ 入学式を迎えるにあたり、たぶんレイヤなりに緊張していたと思いますが、入学式ではみんなと一緒に起立、礼、着席などちゃんとやってましたよ 色白のレイヤだから黒い制服が結
2018/04/12 18:17
小学校を卒業しました
きょうは卒業式 あいにくの雨と強風でさむかった~ きょうでレイヤは小学校を卒業しました! 入学したのが、ついこのあいだのような気がするけれど。 5・6年生の二年間で、心身ともに、ぐ~んと成
2018/03/16 19:30
平成29年も終わりですね。今年もお世話になりました。
レイヤは小学校生活さいごの冬休みに入っています。 あいかわらず太鼓の達人はもちろんのこと、スマホでいろんな写真を撮ったり、Youtubeでペッパーちゃん(ソフトバンクのペッパー)やプロ野球珍プレイ好プレイ
2018/03/16 19:02
Happy Birthday レイヤ
7月30日はレイヤの誕生日 早いもんで12歳 身長も伸びて、体つきもガッチリしてきて、いよいよ男になってきた 来年は中学だね レイヤはどこの学校に行きたいかな? レイヤのパパにメッセージ
2017/08/01 09:42
レイヤのバッティングはすごい
時々、レイヤと野球をしに行きます。 ボールを投げるのも上手ですが、バッティングもすごいです。 会心の当たりを打てるのは、しっかり腰が回転しているからでしょうね。 動画をアップしたいところですが、
2016/12/26 11:03
年末恒例 チャンチャン劇団の第24回定期公演を観に行きました。
先週17日(土)は、年末恒例となっているチャンチャン劇団の定期公演を観に行きました。 今回で第24回の定期公演です。 今年も会場は小倉北区リバーウォークの北九州芸術劇場です。 行く前、レイヤに、「きょ
2016/12/19 23:04
ダウン症がある人の就職
昨日は、支えあいの会でした。 今回は、卒業後の進路・就労の可能性をテーマに講演がありました。 学校卒業後の進路としてどんな選択肢があるか、就労継続支援A型やB型、特例子会社の実情などなど、結構具体
2016/11/28 22:48
特別支援学級の学習発表会
11月6日の日曜日は学習発表会でした。 今年は太鼓の演奏とバンド演奏 太鼓と言えば、レイヤは日頃からさんざん“太鼓の達人”をやってるから得意中の得意です 四季折々の曲に合わせてクラス全員で太鼓を叩き
2016/11/07 09:29
ひまわりの会 みかん狩り
11月3日の祝日は、ひまわりの会のみかん狩りに参加してきました。 ひまわりの会は、レイヤが生まれた病院が年に何回か企画してくれていて、この病院で生まれたダウン症の子どもさんの家族の交流の場です。 A病院
2016/11/04 12:29
三味線をつくったよ
夏休みも今日で最終日。 明日から二学期。 今年の夏休みの工作はこれ↓ うなりやベベンさんの♪こころよ♪を熱唱するレイヤ レイヤのパパにメッセージを送る ダウン症のお子さんを育てていらっしゃ
2016/11/02 18:34
隠す
このところレイヤは色んなものを色んなところに隠すイタズラをする。 リモコンをランドセルの中に隠したり、七味唐辛子を机の引き出しに隠したり・・・ パパやママが探すのを見て楽しんでいる様子 きょうは
2016/11/02 18:33
新型出生前診断シンポジウム(北九州市)
いつもお世話になっている武田康男先生が新型出生前診断シンポジウムを開催します。 開催日 2016年3月20日(日) 開 場 13:00 開 演 13:30 場 所 小倉医療センター(旧国立小倉病院)地域研修センタ
11歳の誕生日
ひさ~しぶりのブログ更新です。 7月30日、レイヤは11歳の誕生日をむかえました。 ほんとに早いものです。もう11歳です。 体もガッチリしてきて、身長も体重も大きくなったレイヤ。 少し前までして
2016/11/02 18:32
よかWalkへ参加してきました。
昨日の日曜日は、福岡市の海の中道海浜公園で開催された、よかWalkへ。 ダウン症の啓発イベントです 赤ちゃんや未就学の小さなお子さんがたくさん参加されていました。 天気が良くて良かったですね 久しぶり
2016/11/02 18:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、レイパパさんをフォローしませんか?