ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ねこずなぽろぽろ|私はネコと、ひとつぶぶんだけ思い出す。
ねこずなぽろぽろ 私はネコと、ひとつぶぶんだけ思い出す。 朝、アビ蔵がトイレの砂をかいている音がする。 ザッ、ザッ!と、
2025/05/31 22:15
🐾 ぬふふ.com 開設2ヶ月記念|人気記事ランキング TOP5
🐾 ぬふふ.com 開設2ヶ月記念|人気記事ランキング TOP5 2025年3月29日、「ぬふふ.com」は静かに生まれ
2025/05/30 21:57
ヨシケイごはん、きょうの一皿|今日はえびクリームドリアと、もちもちスープ。
ヨシケイごはん、きょうの一皿|今日はえびクリームドリアと、もちもちスープ。 仕事から帰ると、玄関にいつものあれが届いてる
2025/05/29 19:37
VTECが鳴くけど、心の中には“ゴロゴロ音”がある。
――帰る場所には、ゴロゴロ音が待っている。 ぼくのEP3型シビックタイプRは、もう20年近く前の車になる。だけど、乗るた
2025/05/28 19:13
合同会社桔梗企画、ちょっとやさしくなったかも。|ホームページをリニューアルしました
合同会社桔梗企画、ちょっとやさしくなったかも。|ホームページをリニューアルしました ああでもない、こうでもないってブツブ
2025/05/27 18:52
伯方の塩のり佃煮|お義母さんのお土産には、まだ“続き”があった。
伯方の塩のり佃煮|お義母さんのお土産には、まだ“続き”があった。 お義母さんからのお土産には、どうやら続きがあった。 そ
2025/05/26 20:48
【福島土産】柏屋のチーズタルト「檸檬」はなぜ選ばれる?やさしさと日持ちで大正解でした。
福島土産に、檸檬をひとつ。|柏屋のチーズタルト“LEMO”は、しあわせの黄色だった。 福島へ帰るたびに、何を持って帰ろう
2025/05/25 22:03
高松・かざし温泉|妻のお気に入りは、肌がつるつるになるお湯でした。
【高松の立ち寄り湯】かざし温泉で、しずかに温まるひととき。 イオン綾川の帰り道に、ふと思い出した温泉があった。 買い物を
2025/05/25 20:24
傘の下で、ニラレバー定食。イオンモール綾川『倚水軒』にて
— ちょっとだけ異世界、ちょっとだけやさしい昼ごはん。 ぬふふ、イオンモール綾川へ行った。 久しぶりにEP3シビックタイ
2025/05/25 18:11
【高松市 あかね温泉】サウナと炭酸風呂で“ちょうどいい”午後を過ごした話
【あかね温泉、ふたたび。】午後のふらりサウナ旅 [caption id="attachment_1238" align=
2025/05/23 17:41
朝食後に日向ぼっこするアビ蔵|アビシニアンと暮らす日々
まどろみと太陽と、アビ蔵のしあわせな習慣。 アビシニアンの朝|日向とコルクマットと、しあわせの習慣 「朝ごはんのあとは、
2025/05/23 10:24
伯方の塩まんじゅうと、静かに響くお土産と。
伯方の塩まんじゅうの箱のうしろに、もうひとつの贈りもの お義母さんからのお土産、伯方の塩まんじゅうの箱とともに、渡された
2025/05/22 08:40
伯方の塩まんじゅう|旅の終わりに届いた“しょっぱい甘さ”とやさしさ
帰ってきた日に、届いたおまんじゅう 福島から帰ってきた日。 荷ほどきを終えて、ひと息ついていたところに、妻がぽんと渡して
2025/05/21 22:35
なんの役にも立たない日もあります。|ぬるめの幸福と、小さな気づきの記録
なんの役にも立たない日もあります。|ぬるめの幸福と、小さな気づきの記録 こんにちは、ぬふふ.comの管理人です。 たとえ
2025/05/21 19:52
ぬふふグルメまとめ|ごはんの時間は、ちいさなごほうび。
ぬふふグルメまとめ|ごはんの時間は、ちいさなごほうび。 こんにちは、ぬふふ.comの管理人です。 このページでは、ぬふふ
2025/05/21 19:04
【ぬふふ旅日記】福島から高松へ|旅はたぶん、思い通りじゃないほうがいい。
思い通りにいかないのも、旅のうち。 今回は、仕事で人に会う用事がふたつあった。 打ち合わせというより、“ちゃんと顔を合わ
2025/05/21 11:29
選ばなかった人生に、ふと会いに行った日
——地元を歩いていたら、“もしもの自分”が見えてきた 成人してから、ずっと県外で暮らしてきた。 もう30年近くになるけれ
2025/05/19 22:33
福島の朝は、そぼろパンとピーナッツクリームで始まる|伊達市保原町「大橋パン店」の名物パン
福島に帰ると、朝はだいたい、そぼろパンから始まる。 ひんやりした台所。 袋からそっと取り出したそぼろパンの表面には、 う
2025/05/19 22:02
【ぬふふ旅日記】高松から福島へ|雨と電車と、ぬくもりの移動時間
高松から福島への長旅、はじまりは朝のホームから高松駅。ホームに立つと、 旅のスイッチが、ひとつカチッと入る。 いつもと同
2025/05/17 22:35
帰省の前日って、なんでこんなにそわそわするんだろう? 旅支度という名の“心の準備運動”
帰省の前日って、なんだか落ち着かないですよね。 荷造りは終わってるはずなのに、そわそわしてしまう。 そんな気持ちのまま、
2025/05/16 18:56
ICF-EX5MK2、寝室へ引っ越す / アナログラジオのざらついた音が、なんだかちょうどいい夜がある。
ICF-EX5MK2、寝室へ引っ越す。 ざらついた音が、なんだかちょうどいい夜がある。 うちには、長いことリビングにいた
2025/05/15 20:29
その一本の前足に、午後のすべてが詰まっていた。
猫って、ときどき前足をだらんと投げ出して、なんとも言えない姿勢で過ごしていたりする。うちのアビシニアンも、そんなふうにし
2025/05/13 21:38
バーンマシン初代モデルを10年使ってわかった“上半身特化”トレのリアルレビュー
10年前に買った「バーンマシン」。 いや、当時は「バーンマシーン」って呼んでたけど、正式には「バーンマシン」だったらしい
2025/05/12 22:04
Fire-Kingマグを20年使ってわかったことと、アビシニアン(じゃなかった)猫コースターの話
Fire-Kingのマグカップを20年使った感想 [caption id="attachment_1055" align
2025/05/12 16:58
人生で初めて落とし物をしてしまった話|それは名刺入れと、やさしさの記憶だった
人生で初めて落とし物をしてしまった話 5月5日。落とし物をしてしまった。 ゴールデンウィークまっただなか。とくに遠出する
2025/05/11 16:42
【風邪のときお風呂に入っていい?】市販薬+栄養ドリンクで軽くなった体と、ぼくの選択
風邪をひいた夜。 少し寒気があって、でも汗をかくほどではなくて。頭の奥がぼーっとして、喉が少しイガイガしてる。鼻水も出て
2025/05/09 22:58
【市販薬+自宅療養】風邪の初期症状にやさしく効いたもの|ノンカフェインで安心の日記
風邪って、急にくる。 きのうまでは元気だったのに、朝起きたら、ちょっと喉がイガイガする。関節が、ほんの少しだけ、いやな感
2025/05/09 21:02
【手回し焙煎の始め方】ボリビア産コーヒー豆と、わたしの静かな焙煎日記
その日、天気はふつうだったけど、この部屋の中だけ、ちょっと特別だった。 「ボリビア コパカバーナ農園」の豆を、ゆっくり、
2025/05/06 09:53
さぬき麺業で、肉ぶっかけと、おにぎりと、おでんと。──ちょっといい朝ごはん。
さぬき麺業で、肉ぶっかけと、おにぎりと、おでんと。──ちょっといい朝ごはん。 朝10時半。お昼にはまだ少し早いけれど、な
2025/05/05 18:22
ゴールデンウィークの高松市・栗林公園は、“静けさの中でにぎやか”でした。
ことのはじまりは、ふと思い立った朝。 ゴールデンウィーク。にぎやかな駅、渋滞の高速、行列のできるテーマパーク。 ──うー
2025/05/04 21:06
猫がゴロゴロ鳴く理由とは? うれしいとき、不安なときの見分け方を解説
まえがき|その“ゴロゴロ”、いったい何がまじってる? 夜中のリビング。静かな空気のなかで、ふと聞こえてくる低音の「ゴロゴ
2025/05/04 09:49
猫が自分の手を舐める。そのとき、どんな味がしてるんだろう?|理由と気持ちの考察
猫が自分の手を舐めているのを見て、「どうして?」「どんな味がしてるの?」と思ったこと、ありませんか? 猫が自分の手を舐め
2025/05/03 23:24
アビシニアンの性格と特徴を知るには?うちの猫“アンミカさん説”の話
アビ蔵が“アンミカさん”と呼ばれる理由|アビシニアンとモデルの意外な共通点 うちの猫・アビ蔵は、8歳の男の子。 種族はア
2025/05/02 21:56
アビ蔵、またの名を──おはげ・大さじ・茶色と呼ばれる日々
🐾 アビシニアンのアビ蔵、またの名を。 うちの猫には、名前がある。 アビ蔵。ちゃんとした本名だ。お役所があったら、たぶん
2025/05/01 22:13
初心者が中古ドメインを使うとどうなる?ぬふふ.comの体験から学ぶSEOのリアル
ブログ初心者の僕が、ちょっと背伸びして選んだのが「中古ドメイン」。 ぬふふ.comは、じつはそうして生まれたブログです。
2025/05/01 18:04
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぬふふさんをフォローしませんか?