2025年度の一光寺年間行事予定です。 1月度 3日(金曜) 開運祈願会12日(日曜)仏教塾26日(日曜)勤行作法会28日(火曜)護摩修行会 2月度 1日(土…
大阪の眉スタイリング&糸除毛&エステサロン&スクール ボヌールツリーオーナー 吉本美保子のブログ。
大阪・眉スタイリング&糸除毛エステサロン&スクールのブログ、女性の美しさを最大限に導き出す美眉・美顔のエキスパート・吉本美保子のブログです。大阪(京橋)を中心に活動しています。眉スタイリング、フェイシャルエステ、糸除毛などの美のトータルサロン『ボヌールツリー』です。
【締切ました。】第65回石切遍路行のお知らせ【檀信徒限定です。】
定員に達したため募集は締め切らせていただきます ありがとうございました 石切遍路行のご案内です 【第65回石切遍路行】4月15日(土) 時間・・・7時…
一光寺年間スケジュールの7月8月を、更新しました。ご確認お願いします。『【2023年度】一光寺年間スケジュール(3月30日更新)』2023年の仏教塾、遍路行、…
先週の土曜日は護摩修行会でした。お写経のお焚き上げです。いつも、1枚ずつ目を通していただき丁寧にお焚き上げいただきありがとうございます。人型のお焚き上げです。…
郵送希望の方の分の人型は本日、発送しました。 2~3日で届くと思うので水曜日までに届かない方はご連絡くださいね。 発送希望の方の人数も増えてきて間違えてはいな…
枚岡神社・禊場建替のための寄付のお誘いです 石切遍路行では3月と11月は枚岡神社で滝行をさせていただいております。 前回の滝行の時に貼られていた枚岡神社…
【締め切りました。】令和5年度・第2回愛宕山登拝行のお知らせ
定員に達したため締め切らせていただきました。 沢山のお申込みをありがとうございます。 愛宕山登拝行のお知らせです。 昨年は仏教塾での募集でしたが今年はブログで…
一光寺は修験道の団体というわけではありませんが、私が修験道の修行をやってきたこともあって、修行の一環として修験道の修行を取り入れています。ですから、修験道の行…
修行の心得① ご住職のブログから転用させていただいています。 ①神仏を敬う心をもつこと ②一心に勤行して、清らかな心で祈りを捧げること ③修行の意味を理解し、…
本日、3月23日(木曜)で締め切らせていただきます。 人型、護摩炭、質問コーナーの受け付けは3月31日までとなります。 よろしくお願いいたします。 第65回 …
第65回 4月2日・在家仏教塾のお知らせ(現地参加は締切ました。オンラインは受付中です。)
アメブロの更新ができず締切のお知らせが遅くなってしまいました💦蓮華院現地でのご参加は締切ましたがオンラインは受付中です。よろしくお願いします。初めての方もお…
最近、やたらと現猫の名前とあの世のマルちゃんの名前を間違えます。さくら🌸と言うつもりがマルちゃん、と読んでしまう😸マルちゃん地蔵尊供養の時期でもないのにお…
本日は父方の冥銭施餓鬼供養をしていただきました。御住職と神社巡りをしている道中に父方のお話をしていて、本家がお金の事で、色々あった事などを話している途中に、あ…
1月から10月までの期間は仏教塾の後は鍼灸祈祷です。 今回はドクターの檀家さんです。 もともと、分子整合栄養医学の勉強会でご縁のできた方ですが今は一光寺の法友…
昨日は今年初の遍路行でした。 最近、暖かい日が続きましたが昨日は雨も降って、寒の戻りもあり修行日和となりました。 今回は滝行があります。 どういう理由か…
御住職と二十二社巡りをさせていただきました。古来より伝わる正式な参拝方法で伊勢神宮に参拝させていただきました。向かっている途中でも邪魔が入りっぱなしで気がつい…
交通安全祈願のお札もお授けいただきました。 交通安全祈願の神様は摩利支天様です。 私は車の運転はしないのでお授けいただけないのかなって勘違いをしていました。 …
檀信徒の方でFacebookの友達申請を今月中にされない方は檀信徒の申込が取り消しとなります。 檀信徒は信仰を深めるための制度であり、会員制度ではありません。…
三面大黒天様のお札を授けていただきました。既に毘沙門天様白龍弁財天様更には大黒天様と同一視される事の多い大国主尊様のお札を授けていただいているのでこれ以上は畏…
締切ました。【檀家限定】一光寺・第115回護摩修行会のお知らせ
定員に達したためお申込みは締め切らせていただきます 沢山のお申込みを、ありがとうございました 護摩修行会は檀家限定の募集とさせていただきます。 納経は檀家…
4月は23日の予定でしたが30日となりましたのでご参加希望の方はスケジュールの書き換えをお願いします。 【2023年度】一光寺年間スケジュール(3月15日更新…
訂正がございます。今年から一光寺の病気退散健康祈願は○檀家 信徒○檀信徒がお祀りする条件で、その家族となりました。よろしくお願いいたします。令和五年・病気退散…
一光寺の病気退散健康祈願会のお知らせがアップされましたよ。今年からお申込み条件が変わりました。檀信徒と、檀信徒の家族【但し、申込者である檀信徒がお祀りをする事…
御住職のメールアドレスを間違えて書いてしまいました💦正しくはこちらです⬇️byakurennara@yahoo.co.jp檀信徒のお申込みをされて、まだお返…
よく「法妙さんが夢に出てきた。」と言われます。 少し前に夢の中で私が「○○さん、今のままやったらあかんで!」と耳元で大声で言ったそうで 「ありがとうございます…
沢山のお申込み、ありがとうございます。 定員に達したため締め切らせていただきます 第三期・仏教塾お掃除隊の募集でーす! 昨年の年末大掃除と、しめ縄奉納です�…
病気退散健康祈願会の日程が4月18日(火曜)に決まりました。仏教塾、石切遍路行、護摩修行会山行なども現在、決定してる予定は全てアップしていますのでご確認お願い…
御住職のFacebookに友達申請されるにあたり大切なお約束事なので最後までお読みくださいませ。新しく一光寺の信徒に申込され御住職から受理のご連絡をいただいた…
一光寺HPブログで在家得度のお知らせがアップされました。令和5年受戒会のお知らせ - 大阪の一光寺一光寺は大阪にある宗派・宗旨にとらわれず神社・お寺、神と仏を…
土曜日は高野山奥の院にて東日本大震災物故者十三回忌慰霊法要で御住職も出仕されました。 ご住職のHPブログ 役員、総代は前日から御住職と前泊しお参りをすませて…
一光寺のHPブログで 令和5年・檀家、信徒募集の記事がアップされましたよ 少し条件に満たない方もご相談できるみたいです。 それと檀家、信徒とはお寺を支えご…
定員に達したため募集を締め切りました。 ありがとうございます 石切遍路行のご案内です スタート時間が前回から変わっていますのでご注意ください。 3月は滝行が…
今日は郵送分と高野山でお授ける分サロンでお授けする分の合計25人分の人型を作りました 分けて作らないと体力的にきびしいのです 普通に字を書いてるだけに思うので…
人型の郵送をお申込みの方には本日、発送いたしました。高野山奥の院の東北大震災十三回忌法要に参列される方へ私たちは南無大師遍照金剛の白衣で参列しますので、ご報告…
お申込みいただいた方全員にお返事させていただきました。 質問コーナーは受け付けております。 送信エラーになる方がいますので返信がない場合は私のサロンラインから…
現地参加、オンライン共に締め切りました。 沢山のお申込みありがとうございました 初めての方もお気軽にお申込みくださいね 今までメールでお申込みされた時に「受け…
「ブログリーダー」を活用して、ボヌールツリー 吉本美保子さんをフォローしませんか?
2025年度の一光寺年間行事予定です。 1月度 3日(金曜) 開運祈願会12日(日曜)仏教塾26日(日曜)勤行作法会28日(火曜)護摩修行会 2月度 1日(土…
今月の特別お守りと諸神仏様の木札のお知らせです。 特別お守りまたは諸神仏のお札 ご神仏様 お名前、ご住所、ご連絡先電話番号 ご記入の上、ご連絡ください。(木…
蓮華院、オンライン共に満席となりました沢山のお申込を、ありがとうございました 護摩炭は大変貴重なため、お1人様1つ迄とさせていただきます。(数に限りがございま…
石切遍路行のお知らせです。 参加資格は檀信徒さんとなります 【第86回石切遍路行】7月5日(土曜日) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決…
すYouTubeを色んな方に見ていただき、お問い合わせを沢山いただいております ありがとうございます 鍼灸と不動尊託宣法につきましては、こちらのブログをご覧く…
定員に達したため締切ましたありがとうございました 納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願いします納経に関してのお願い ※人型のお…
いくつか変更になった事とお知らせがございます。 今年から供養会のご参加はございません。お供えの郵送は前日の午前中にお願いします。親族の方の新たな【故人】【生前…
このたびは一光寺の活動にご関心をお寄せくださり、誠にありがとうございます。はじめてご縁をいただく方へ向けて、各種お申込みについてのご案内をさせていただきます。…
登録者数1000人を超える事ができました。 ありがとうございます。 ちょうど、1000人達成させていただいた日の朝方だったと思うのですが夢を見ました。 実兄に…
石切遍路行のお知らせです。 【第85回石切遍路行】6月14日(土曜日) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決行(カッパ必要)集合場所 石…
特別お守りと諸神仏様の木札お申込みの際の注意点 ●木札にお守りが一緒にお授けは、されません。●お守り、木札共に願意はございません。 もし、「前は願意があった。…
今月の特別お守りと諸神仏様の木札のお知らせです。 特別お守りまたは諸神仏のお札 ご神仏様 お名前、ご住所、ご連絡先電話番号 ご記入の上、ご連絡ください。(木…
令和7年6月18日(水曜)に、八大龍王鳴動護摩祈祷会を行います と言っても、「鳴動護摩ってなんじゃ!?」という方の為に、いつもと同じですがご説明いたします…
前々から、お話のあったYouTube。中野さんとのご縁も後押しとなりました。話してみて解りましたが 「怖い話が面白い話になっとるがな💧」良かったらチャンネル登…
今回は仏教塾【基本編2】です。 先祖供養や施餓鬼供養、萬霊供養の違いや、先祖の状態がどんな感じで自分たちに影響するのか?なども詳しくお話いただけます。※お話の…
定員に達したため締切いたします お申込、ありがとうございました 納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願いします納経に関してのお願…
皆様からお寄せいただいた浄財により、ミャンマーの震災復興支援を着実に進めることができております。温かいご支援、誠にありがとうございます。このような善き行いは、…
石切遍路行のお知らせです。 【第84回石切遍路行】5月24日(土曜日) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決行(カッパ必要)集合場所 石…
今月の特別お守りと諸神仏様の木札のお知らせです。 特別お守りまたは諸神仏のお札 ご神仏様 お名前、ご住所、ご連絡先電話番号 ご記入の上、ご連絡ください。(木…
蓮華院現地参加、オンライン共に締切りました。沢山のお申込みをありがとうございました 護摩炭は大変貴重なため、お1人様1つ迄とさせていただきます。(数に限りが…
9月度の予定を更新いたしました
蓮華院で、二名様のキャンセルがありましたのでお申込いただけます。 ご希望の方はご連絡お待ちしております
蓮華院、オンライン共に定員に達したため締め切らせていただきました 沢山のお申込をいただき、ありがとうございました 今月も護摩炭の授与はございません。 お…
先ほど、出張から戻りました。今回も、中々、中々、なっかなか、ハードでございました 人型のお申込みは終了させていただきます 月曜、お昼までにお申込いただいた方で…
毎回、仏教塾のお知らせの際に一緒にお申込いただいておりますが、今回は仏教塾の募集がまだ、もう少し先になりますので、先に7月の人型のお申込だけお知らせいたします…
石切遍路行のお知らせです。 【第77回石切遍路行】7月6日(土) 時間 7時30分~13時頃※7時20分集合※雨天決行(カッパ必要)集合場所 石切藤地…
一光寺の得度者であるkご夫妻がされていたミャンマー孤児への支援活動。お話を伺って、是非、ご寄付させていただきたいとお願いし、御住職から許可をいただき、皆さんで…
ウティン長老を全く知らない私でしたが、普通の精霊ではない神様だという事は、ハッキリ解りました。とても深い深い慈愛に満ちた神様で、こんなに大切に思われてるのに、…
ふ一光寺で授けていただいた祈願祈祷札の返納について、お知らせいたします。 一年間護摩祈祷や白龍弁財天様をはじめとする毎年、祈願祈祷していただくお札は沢山ご…
一光寺HPブログで地蔵尊供養会のお知らせがアップされました第8回地蔵尊供養会のお知らせ - 大阪の一光寺 (ikkoji.jp) 毎年、地蔵尊供養や盂蘭盆法…
定員に達したため締め切らせていただきました 沢山のお申込みを、ありがとうございました 納経は檀家、信徒のみ受付ております。 納経に関してはこちらを一読お願いし…
東京仏教塾は満席になりましたので、締切ました お申込、ありがとうございました 久しぶりの東京仏教塾開催のお知らせです。 最近は、東京方面の方はオンライ…
授けてくださったお作法の仏様のお札ですが、ご住職は多忙でいらっしゃいますので、年末の家相改善札の時に一緒にお申込ください。(今現在は受付されていません。) 又…
8月度の一光寺の行事を更新しました東京仏教塾のご案内はこちらです 残席5名です。【令和6年7月21日】東京仏教塾のお知らせ 密教占い・密教宿曜占星術 (a…
令和6年6月18日(火曜)に、八大龍王鳴動護摩祈祷会を行います と言っても、「鳴動護摩ってなんじゃ!?」という方の為に、いつもと同じですがご説明しときます…
定員に達したため締め切らせていただきます 沢山のお申込みをいただき、ありがとうございました 石切遍路行のお知らせです。 【第76回石切遍路行】6月8日(土…
蓮華院、オンライン共に満席になりましたので、締切いたします沢山のお申込を、ありがとうございました 沖縄に5日間、出張だったため募集がギリギリになって申し訳ござ…
ミャンマーで孤児支援をされているスエスエさんがボランティア団体のフューチャースマイルドネーショングループを発足されました。 Facebookにログイン…
今回は8分で満席となってしまいました 沢山のお申込みをありがとうございます。 定員に達したため締め切らせていただきます。 納経は檀家、信徒のみ受付ております。…
定員に達したため締め切らせていただきます。 沢山のお申込みをいただき、ありがとうございました 石切遍路行のお知らせです。 【第75回石切遍路行】5月18日…