chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
*一ノ泉
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/04/06

arrow_drop_down
  • Zulutradeのランキング?

    http://www.zulutrade.com/Performance.aspx どんな計算でランキングを決めているのでしょう……。私の配信しているシグナルが突然高ランクになっていて驚きました。順位にふさわしいような戦略は持ち合わせていないので、目立たないくらいのポジションにダウンしてほしいのですが……。10週間ちょどで突然ランクが上がったこと、説明文の承認待ち状態ではランキングが下がったことから推測すると、シグナルプロバイダー検索の際に出てくるチェックボックスに該当すると、何かボーナスポイントでも付くのかなという気がします。

  • 休日でしたので、20時間ほどEA作成に費やしてみましたが……。

    たいした収穫はありませんでした。いつものこととはいえ、がっかりです……。 MT4でバックテストをするときに、

  • EUR/USDその後のさらに後

    EURUSDぱないです。 チャート的には完璧に売りですがチキンな自分は……。 もうちょっと早い時期に伸びてきて、先週までのサポートが逆壁になるのかななんて思っていましたが、思った通りにはならないものです。

  • EUR/USDその後

    前回から変わって、今度はサポートを割りそうになっています。 前回もそうでしたが、小心者な私はポジション持てないでいます。 もう2〜3日は待ちの状態が続いてしまいそうです。

  • EUR/USD

    果たして抜けるでしょうか。 出かけないとなので、また後で追記。

  • FigFx口座開設しました。

    相変わらずボーナス関係のキャンペーンに弱いです。主要ペアが1pipのスプレッドという、この狭さがとても怪しいのですが、少額で試してみようと思います。

  • AUD/CADの急落

    3月半ば頃に三角待合に気がつき、それ以来そろそろ落ちるもうさすがに落ちるいい加減落ちるでしょなどとずっと思いつつも、なかなか落ちなかったたので、もしかしたらこのまま何事もなかったかのように上がり出すのかななんて思い始めていましたが……。 来るべき時が来てしまったという感じでしょうか。AUD/CADの資源国同士ペアは押したり戻したりのふらふら動く特徴に期待して、ナンピンを続けた人にとっては大きな打撃が来ているのではないでしょうか。

  • 月曜は売りポジション持ちで開始

    3度目の正直、売りポジションは利益を出して無事決済されました。そしてさらに売りポジション持ちで月曜を迎えます。 休日は蓄えておいたアイディアをEAにしてみましたが、いつものことながら利益を出せるようなプログラムは組めませんでした。まぁ、そんなものですよね。。

  • 往復ビンタ

    どう見てもレンジ相場です。 にもかかわらずポジション取ってしまいました。 往復ビンタどころか、3度叩かれてしまうのでしょうか。 痛い……。

  • ZuluTradeを数日利用してわかったこと

    ZuluTradeとMT4のリンク後、数日様子を見てみました。 前回の記事で書きました制限についてですが、 1, 15秒未満の連続トレードは配信エラーとなってしまう。 2, マイクロロットでも配信可能と思われる。 という感じです。 さて、連続トレードできないのは痛いですね……。頻度は少ないですが、最高4回までナンピンし、複数のポジションを同時に手じまするという戦略も組み込まれていますので、15秒ごとのクローズだと期待した結果が出せない気がします。とはいえ、シグナル配信側の都合に合わせるしかないので、プログラムを書き換えて様子を見るしかないでしょうか。。

  • FXDD追加口座をZuluTradeにリンクさせました。

    まだ取引はしていませんが、MT4とZuluTradeがリンクした状態になりました、多分。特に難しいことは無く、FXDDさんにZuluTradeで使える追加口座下さいってメールしたら、「ここから新規口座申請してね」ってURLが書かれたメールが返ってきました。 さて、3つ制限が書かれていますが、2つ目と3つ目がやっかいそうですね。EAのテストを兼ねて少ない資金でなんて思っていたので、ミニロットNG(0.1Lot単位はダメ?)の制限は厳しいです。他の人のトレード履歴見ると、普通にマイクロロット(0.01Lot単位)で履歴が残っていたりするのですが、何か方法があるのでしょうか。15秒制限..

  • AVAFXボーナス出金の取り扱い

    以前の記事で、「AVAFX口座開設した際にかなりのボーナスが付加され、入金分を全額出金してボーナス分だけでトレードできたりするのかな?」なんていうようなことを書いたのですが、さすがにダメなんだそうです。といいますか、当たり前ですよね。ええ。浅ましくてゴメンナサイ。 $2,000のボーナスが付加されたので、ボーナス全額出金するためには200スタンダードロットのトレードをする必要があるそうです。条件を満たさないうちに出金するとボーナスが無効になる(ボーナスが無くなってしまう)ようです。 開設以降、ただいま22スタンダードロットほどのトレードなので先は長そうです。

  • ヒドイ負けをやってしまいました↓↓↓。

    自作EAでヒドイ負けをやってしまいました。週末だというのにテンション↓。数パターンの損切りをプログラムしてあるので、注文時のStopLossに当たることは滅多にないのですが、4連で手痛いマイナスをもらってしまいました。逆張りナンピンスキャルの悪いところが見事に出ています。 ほぼシステムトレードしかしないので、指標には疎く何事なのかと思いましたら、ギリシャへの支援に関する発言があったらしいですね。そういえば、オバマ大統領就任の時にも手痛い連敗をしたことを思い出しました。

  • スプレッド比較サイト

    知っている方も多いと思いますが、MT4対応ブローカーのスプレッドをリアルタイムで比較してくれるサイトMT4 SPREADSさんです。 中にはとても狭いスプレッドを提供しているブローカーもありますが、本当に大丈夫なのでしょうか。あまり長くないトレード経験の中でも、酷いブローカーに当たったことがありますので、スプレッドだけでブローカーを選ぶと痛い目に遭うのは分かっているつもりなのですが……。FXやっていると使いもしない口座が増えていきますね。

  • 資産量に応じてトレード額を自動設定する機能(MoneyManagement)ってどうなの?

    連勝が期待できるEAにはとても有効です。勝率66%を超えているようなEAでMoneyManagement機能を有効にしたバックテスト結果は、まさにうなぎ登りです。こんな感じでしょうか。 すでにピークは過ぎたと思いますが、ヨーロッパ圏通貨ペアでアジア時間早朝に数多くトレードするようなEAでは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*一ノ泉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
*一ノ泉さん
ブログタイトル
為替取引で確定申告を目指す
フォロー
為替取引で確定申告を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用