chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ! https://www.takipro.com/

平成21〜令和5年度の中小企業診断士試験合格者約1100名が、受験勉強・試験突破のノウハウを提供

タキプロは平成21〜令和4年度の中小企業診断士試験に合格したメンバー約1000名で結成されたグループです。 「診断士を目指す方の合格確率を1%でも高める」ため受験生の試験合格を全力でサポートいたします。 試験突破のためのポイントや自身のノウハウを受験生に向けて、メンバ自身が受験時代に苦労した点や工夫した点(戦略、ノート活用術、科目別勉強法、過去問活用、1次、2次内容等)をお伝えします。

タキプロ
フォロー
住所
千代田区
出身
未設定
ブログ村参加

2010/03/25

arrow_drop_down
  • 「売上向上」を分解してみるbyみさ

    皆さん、先日は1次試験お疲れさまでした!タキプロ12期のみさです。猛暑からの大雨で急に涼しい日が続いていますの…

  • 事例Ⅰの事件簿~もう駄目だと思ってからが本当の勝負!~ byとし

    皆様、こんにちは!タキプロ12期の「とし」です。 先週、まずは第1関門である1次試験を受験された皆様、大変お疲…

  • 独学・初学者のための2次試験の解き方 by かわけん

    皆さん、こんにちは。「人と会社を健康で幸せにする」、体と心と会社の医士(医師+中小企業診断士)のかわけんです。…

  • 事例Ⅲはパターンを意識して by バゴ

    タキプロ12期の「バゴ」です。本日は2次筆記試験の「事例Ⅲ」をテーマとした記事になります。毎度のことながら、即…

  • 事例Ⅰ 再現答案 byなべなべ

    読者の皆様、こんにちは!4回目の投稿となります、タキプロ12期の「なべなべ」と申します。 先週1次試験を受験さ…

  • 事例Ⅳの計算ミスをどうやって防ぐ? byろめお

    読者の皆様、こんにちは!タキプロ12期のろめおの4回目のブログです。(自己紹介はこちらをご覧ください。)よろし…

  • 事例Ⅲを解く際の3つのポイント by こま

    読者の皆様、こんにちは。タキプロ12期のこまです。自己紹介はこちら。1次試験お疲れ様でした。試験の結果はいかが…

  • 合格に不思議な合格あり(合格体験記) byワンタ

    タキプロ12期のワンタです。 私の自己紹介は以前の記事をご覧ください。 ご覧になっている方の多くは、先週末の一…

  • A社に当てはめて答えよう byいまさき

    みなさんこんにちは。タキプロ12期の「いまさき」です。 一次試験を受験された方はお疲れ様です。1日経ってリフレ…

  • 事例Ⅳで60点以上を確実に取る方法 byこあら

    こんにちは。タキプロ12期のこあらです。 一次試験お疲れ様でした。一次試験まで走り切って燃え尽きておられる方も…

  • 【1次試験終了】受験生の皆様、お疲れ様でした!

    読者の皆様、こんにちは! ないちです。 中小企業診断士1次試験、終わりましたね。例年のあるあるですが、科目によ…

  • 事例Ⅱ 環境変化・経営課題に敏感になろう by 白湯

    皆様、おはようございます。タキプロ12期の白湯と申します(自己紹介はこちら)。 本日は一次試験の2日目ですね。…

  • 目的を持って取り組む by のぶお

    こんにちは。タキプロ12期の のぶお です。 本日はいよいよ一次試験本番ですね。これまでの努力を信じて最大限の…

  • 事例Ⅲの肝は、『問題点の構造化』! byくりりん

    おはようございます!タキプロ12期の「くりりん」です。いよいよ明日は、令和3年度の中小企業診断士第一次試験です…

  • 1次試験直前!試験当日までにやること!byのりお

    みなさん、こんにちは。タキプロ12期ののりおです。2021年8月20、21日は令和3年度中小企業診断士1次試験…

  • 事業承継は永遠のテーマ byへの

    読者の皆様、こんにちは!5回目の登場となりました!タキプロ12期の「への」です。今までのブログを紹介します。経…

  • いよいよ試験本番!当日の過ごし方 byけい

    皆様こんにちは。4回目の登場となりました、タキプロ12期のけいです。1回目の記事はこちら、2回目の記事はこちら…

  • ワンランク上の受験生は、工程内のボトルネックを見つけ出し、事例Ⅲを攻略するー! by ないち

    読者の皆様、こんにちは! ないちです。~以前のないち関連の記事はこちらです。~ 2021/6/28:ワンランク上の受験生は、選択と集中で事例Ⅳの経営分析を20分以内で仕上げるー! by ないち 2021/4/26:ワンランク上の受験生は、経営情報システムをさらりとこなすー! by ないち 2021/3/1:【★タキプロ12期スタート★】自己紹介と”合格に必要な五箇条” by ないち 2021/1/15:【祝!令和2年度合格】自身の勝ちパターン構築で掴んだ合格/ないち

  • 私の勝負メシ(1次試験編)byでこぽん

    読者の皆さま、こんにちは。最近、登板多めになっていますでこぽん です(でこぽんの自己紹介記事はこちらをクリック!)。8/21(土)、22(日)の1次試験が目前に迫ってきました。受験予定の皆さま、体調は崩されていませんでしょうか。どうかあと1週間、体調を第一にして身体を休めつつ勉強を進めてください(”決戦”と聞くとドリカムのあの名曲が頭を巡ります)。今回は私が書いてみたかった記事【私の勝負メシ(1次試験編)】です。私自身、試験当日に良いパフォーマンスをするには食べ物・飲み物の

  • 事例IV 合格の鍵はタイムマネジメント by レブロン

    こんにちは。タキプロ12期のレブロンです。いよいよ今度の週末は、1次試験本番ですね。ここまで頑張ってきた皆さん、あともう少しです。後は、体調管理に十分気をつけて、本番に臨んでいただければと思います。私は、休日の朝の電車遅延に巻き込まれることを回避するため、前日から試験会場隣のホテルに宿泊して試験に臨みました。おかげで、当日、かなりリラックスして、試験に臨むことができました。今回のテーマは、2次筆記試験の事例IVということなので、事例IVの目標点数を60点~70点台に設定しよ

  • 事例Ⅰのキホンのキ by コウ

    読者の皆様、こんにちは!タキプロ12期の「コウ」です。今回は、2次試験の事例Ⅰの解答の基本的な注意点について書きました。■事例Ⅰの解答の基本的な注意点事例Ⅰの解答の際に注意する点は大きく下記の3点です。①組織、人事の観点で。②設問で問われていることに対して、与件文に記載された内容をベースに。③分かりやすく、論理的な文章で。以下それぞれについて補足しますが、一言で言うと、文章を丁寧に読んで、素直に解答することが大切です。

  • 事例Ⅱ 多数派となる答案を書こう by 五鉄

    こんにちは。今日もタキプロ・ブログにアクセスしていただきありがとうございます。タキプロ12期の五鉄です。自己紹介は こちら をご覧ください。1次試験まで「あと8日」となりました。昨年に続き、会場入口で検温があると思われます。発熱していると受験できなくなりますので、受験される方々は試験直前に無理をせずに体調管理に努めてください。今回は2次試験の事例Ⅱについて書かせていただきます。1次試験を受験する方は同受験後にお読みください。■はじめに事例Ⅱについては

  • 前向き思考が合格を引き寄せる by のりぼー

    こんにちは! のりぼーです。いよいよ1次試験が近づいて参りました。とにかく前向きなことを考えて残りの時間を過ごしましょう。「楽勝で合格する」、「自信のなかった科目で高得点を取る」、「直前に確認した問題が出る」、いいことだけですよ。前向きな気持ちでいると、運も味方してくれるはずです。さて、本日のテーマは1次試験直前の過ごし方と試験当日のシミュレーションです。できるだけポジティブな言葉でお伝えしようと思います。お時間の許す限りお付き合いくださいね。■試験直前のパフォーマ

  • 事例Ⅰ_解き方のコツ byたなさん

    読者の皆様、こんにちは!タキプロ12期の「たなさん」です。今回は苦手意識を持つ方が多い事例Ⅰに関して、アドバイスさせて頂きます。私自信も2次試験4つの科目の中でこの事例Ⅰが最も取っつきにくく最後まで自信が持てない科目でした。というのもこの事例Ⅰの設問が例年かなり抽象的な内容が多く、どの様な観点から答えれば良いかが分かりづらい傾向にあるためだと思います。■切り口を多く持つ前述の通り、事例Ⅰは設問で何を聞かれているのかがわかりづらく、いかに出題者の意図を捉えるか

  • 一次試験直前7つの心得 by じぇん

    皆さんこんにちは!じぇんです!(※じぇんの紹介についてはこちらをご覧ください。)今が夏真っ盛りで一番暑く辛い時期と思いますが、体調は万全でしょうか?しっかり食事をとって、エアコンも適度に使うなど、無理をせず、充実の夏を過ごしてください。どうでもいいかもしれませんが、私は夏が好きです。暑い中食べるスイカは最高です。また、夜寝る時などは自分のスマホに入れてあるアプリの風鈴の音を聞くと心が落ち着きます。暑い中にも些細な楽しいことはありますので、そういったもので少しでも気分

  • 第1問を制する者は事例Ⅱを制す!? byいまさき

    皆さんこんにちは。最近、ビジネス系Youtuberにハマっているいまさきです。自分の知らない業界や、知らない職種のお話が聞けるのは、診断士活動に似た面白さがあります。さて、二次試験では1問1問を切り離して考えるのではなく、事例を通しての繋がりや一貫したテーマを意識した方が良いという話を聞きます。私は、事例Ⅱでは「第1問に注目することで、事例のテーマが見えてくる」のではないかと推測し、過去問を見直してみました。その理由などをこれからお話していきます。その関係上

  • 【紹介】タキプロ勉強会の魅力をお伝えしますvol.2

    読者の皆さま、こんにちは。柑橘大好き でこぽん です(でこぽんの自己紹介記事はこちらをクリック!)。今回の号外では【タキプロ勉強会】についてご紹介しようと思います。■タキプロ勉強会とは?まずタキプロ勉強会について、次郎さんが書いていただいた『【紹介】タキプロ勉強会の魅力をお伝えしますvol.1 タキプロ 中小企業診断士試験 勉強会 セミナー (takipro.com)』の情報を再掲させていただきます。概要:2次試験の解答を持ち寄り、他

  • 基本を疎かにせず、取れるポイントを確実に抑えよう by おりぜー

    こんにちは。4回目の登場となりました、タキプロ12期の「おりぜー」と申します。今は1次試験対策が佳境を迎えている頃かと思われますので、この記事を見終えたらまたすぐに1次対策脳に切り替えて、対策に専念して頂ければと思います。(但し、今回の記事に登場する計算式がよくわからないと感じた方は、財務会計の復習を大急ぎで行うことを強くお勧めします。)今回のブログでは、2次試験の中でも少し変わり種である事例Ⅳと向き合っていく上で私が大切にしていたポイントについて紹介します

  • 合格体験記~私の過去問の解き方編~by次郎

    読者の皆様、こんにちは!タキプロ12期の「次郎」です。趣味は食べることと走ることです。【プロフィール】受験歴:一次試験1回、二次試験2回勉強スタイル:独学二次試験勉強方法:過去問演習(平成13年~最新年を2~5周)これらの経験を元に、皆様のお役に立てる記事を執筆します!■はじめに今回は、私の合格体験記第二弾です。合格体験記は合格直後に一度執筆していたため、それ以降、私がタキプロ12期に参加してからの約半年を踏まえて何か為になる

  • 事例Ⅰ「幸の日も毛深い猫」とモチベーション by かわけん

    皆さん、こんにちは。「人と会社を健康で幸せにする」、体と心と会社の医士(医師+中小企業診断士)のかわけんです。自分の専門である、医療、労働衛生、メンタルヘルスの分野から皆様に役立つ情報を発信したいと考えています。特に、私と同じような方(高齢、独学、初学者)の助けになれば幸いです。よろしくお願いします。■はじめに皆さん、1次試験の準備はいかがでしょう。先日、まだ1次試験に間に合います。気合を入れて最後のラストスパート! を投稿させていただききました。気合は入り

  • パジャマとビーサンで完璧にbyサンドバッくん

    ■はじめにタキプロ12期の「サンドバッくん」と申します。令和3年度の1次試験まで1か月を切りましたね!試験勉強の進捗はいかがでしょうか。確か私はこの時期は7科目の総復習期であったと記憶しています。今回は、1次試験の心得ということで、私が実践した1次試験の準備や試験当日のTIPSをご紹介したいと思います。準備を万全に整えて、本番で実力を出し切りましょう!■準備と試験当日のTIPS1.準備①有給休暇最低でも試験前日の金曜日は有給休

  • 事例Ⅱの沼にはまらないために by タッド

    読者の皆様、こんにちは!タキプロ12期のタッドです!自己紹介は以前、下記リンクにてさせていただいております。こちらをご参照ください。https://www.takipro.com/know-the-exam/experience-note/76306/さて今回は事例Ⅱについての記事になります。以前にも申し上げたとおり、私は2次試験を6回受験しておりまして、事例Ⅱの成績につきましては、C→B→A→C→B→B とあまり得意にしている事

  • 1次試験に向けた処方箋をお渡しします byでこぽん

    読者の皆さん、こんにちは。でこぽんです。(自己紹介記事はこちらから)1次試験が間近に迫ってきて、何となくもぞもぞし始めた方もいらっしゃるかもしれません。もぞもぞしてきた=勉強が進んでいる証拠だと思いますので、前向きな気持ちで過ごしてください。さて今回のお題は【1次試験心得】です。今回は私がお医者さんに扮し、お悩み別に処方箋を書いてみました(唐突な設定)。皆さんの合格のお役に立てれば…と思って書きましたので、是非お読みいただければと思います。■心配性なあなたへ:試験当

  • 事例Ⅳ 経営分析の小ネタ by じゅん

    みなさま、こんにちは。タキプロ12期の「じゅん」です。3回目のブログ投稿となりました。今回は事例Ⅳということで、私が試験後に知って「なるほど~」とうなった小ネタを紹介します。前回の記事はコチラ:「一次試験の戦略を診断士っぽく考えてみる」前々回の記事はコチラ:「運営管理 ~現場をイメージしよう~」■はじめに:最近の事例Ⅳ事例Ⅳは一次試験の財務会計と同様に、得手不得手によるバラツキが大きい科目ではないでしょうか。また厄介なことに、近年は受験生側の対策の上

  • まだ1次試験に間に合います。気合を入れて最後のラストスパート! by かわけん

    皆さん、こんにちは!「人と会社を健康で幸せにする」体と心と会社の医士(医師+中小企業診断士)のかわけんです。私の専門である、医療、労働衛生、メンタルヘルスの分野から皆様に役立つ情報を発信したいと考えています。特に、私と同じような方(高齢、独学、初学者)の助けになれば幸いです。よろしくお願いします。■はじめにさて1次試験まであと20日になりました。皆さ〜ん、気合入っていますか!?もちろん直前期の今、気合は入っていると思います。ただ1次試験合格の

  • 事例Ⅱで「開眼」した時に気づいた3つのポイント その② by ウラマツ

    皆様、こんにちは!子育て全盛のお父さんお母さん達の合格を応援する、タキプロ12期のウラマツです。今回は、以前書きました、「事例Ⅱで「開眼」した時に気づいた3つのポイントその①」の続編として、その②を紹介します。(続編希望のコメント頂いた方ありがとうございます。励みになります!)ウラマツの簡単なプロフィールおよび「その①」の過去記事はこちら。※本記事の内容は、前回に引き続き、ある程度の経験者向けというか、基本的な2次試験のお作法は理解されていることを前

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タキプロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タキプロさん
ブログタイトル
タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ!
フォロー
タキプロブログ 中小企業診断士試験突破のノウハウ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用