ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
川越
予定あって久しぶりに川越。老舗の鰻屋さん、東屋。祖父母の住まいを思い出す佇まい。日中は暑く、路面温度が47度超えに…気温を見たら、一瞬眩暈がしました。夜に...
2023/07/26 21:00
熊野古道中辺路②
熊野古道中辺路2日目。休憩村南紀勝浦から車で熊野大社まで。そこからバスで発心王子の熊野古道入り口まで行きます。バスの運転手さんは皆さん、英語が堪能。観光地...
2023/07/21 00:34
熊野三山
熊野古道中辺路25km・熊野三山【熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社】歩きの続き。熊野三山は、仏教的要素の強い熊野神社の総本社。世界遺産として登録さ...
2023/07/20 09:04
熊野那智大社 那智の滝【飛瀧神社】世界遺産
昨日、時間切れで行く事が出来ませんでした那智大社と那智の滝(飛瀧神社)へ。車を停めて、ここから歩きます。母は、既に2日間の熊野古道中辺路歩き(25km)で...
2023/07/19 17:30
大台ヶ原 日出ケ岳
大台ヶ原 日出ケ岳(日本百名山)スニーカーでも、登れる山で多くの人が訪れます。11時ごろに着いた頃には既に満車。2キロ以上先まで山道の路肩に車が停車してい...
2023/07/18 20:46
入之波温泉 山鳩湯 in奈良県吉野郡
ダム湖のそばに佇む入之波温泉 山鳩湯に3日目は泊まりました。前日は那智勝浦で車内泊。那智勝浦→大台ヶ原→入之波温泉まで、五十肩が余計、張るくらいの山道運転...
2023/07/18 09:11
奈良 女人高野室生寺
奈良県北東部にある女人高野室生寺へ行って来ました。平成12年に修復され、丹塗り朱色の綺麗な姿になりました。檜皮葺きの屋根は、苔むして良い感じになっています...
2023/07/18 07:53
テントと秋の七草
仕事行くにも朝から暑い日々。梅雨はまもなく明けるのでしょうか?朝から母がテントを日干ししてと言うので、お茶室に張りました。父が20年以上前に買ったテントで...
2023/07/11 10:04
霧が峰【車山】と野趣溢れる野天風呂
この夏行くなら海?山?毎日暑い日が続いて居ますね!先日、霧が峰の車山へ行ってきました。山頂には車山神社の社殿があり、標高1925mの日本百名山です。冬の雪...
2023/07/09 00:16
カメラバッグ
首にかけて一眼レフを持ち歩くのが、肩に負担がかかる感じですので、腰に固定できるカメラバッグを購入しました。防水・耐摩耗性を兼ね備えているそうで、仕事以外に...
2023/07/08 20:35
ランチミーティング
建築設計事務所を主宰されている女性建築士のお姉さま方々と住まいの資金計画のご相談対応をしてくださっているファイナンシャルプランナーのお姉さまと定例会後のラ...
2023/07/05 15:10
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アトリエきららさんをフォローしませんか?