ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
博多ラーメン なみへいで『博多チャーシューメン半熟煮玉子入り』
御無沙汰してますm(_ _)m単に投稿をサボっていただけでして活動していないわけじゃあありません・・・Google Searchg.co 博多ラーメン なみ…
2025/06/21 20:50
名古屋ラーメンまつり2025 第3幕 非公式待ち時間情報
あっという間に第3幕今回は初日だけしかお邪魔できませんので一気に御紹介です 豆天狗さん飛騨高山中華のフェスは結構珍しいかも??? 10:37整列,10:54ゲ…
2025/02/11 22:22
名古屋ラーメンまつり2025 第1幕 その2
第1幕の訪問店を一挙紹介 第1幕,今日まででしたね・・・投稿遅くなってすみませんm(_ _)m麺馳走オオカミさん天然鮎とつみれとチャーシューが美味しい魚の香り…
2025/02/02 17:35
名古屋ラーメンまつり2025 第1幕 非公式待ち時間情報
毎度おなじみの非公式待ち時間情報です気むずかし家さん10:33整列,10:38ゲット鶏白湯にやや細麺ンマイ!まだまだ続きます
2025/01/29 11:00
とりだ『メン』ほか 一挙公開
撮りだめがたくさんありますのでメンだけじゃございませんm(_ _)m 「かつや」のカツカレーサクサクのカツに金沢カレー風のキャベツ添えがうれし~www個人的に…
2025/01/19 13:10
そーれ@東新町にて『玉子ヨセ+キャベツ』あんかけスパゲティ
少し落ち着いていた腰の痛みが年明けに再発・・・orz 身に覚えのあるような過負荷をかけた覚えがないんですがどうなっちゃんたんでしょうか・・・ 思えば先日ついに…
2025/01/18 20:57
時鳥@尾頭橋にて『特製ちゃんぽん&とうめし&こいくち中華そば』
ブログの投稿映えるように工夫しないと皆さん来てくれませんよね~(それよりもアップを頻繁にしろよ~)こ~んな感じでど~でしょうかおなじみの時鳥さん 2024年末…
2025/01/13 20:21
マルチューラーメン@中日ビルにふたたび
中日ビル開店直後にお邪魔して以来の再来店・・・特製中華そばにネギトッピングですが以前に比べると劇的に味が出ている気がwwwそしてチャーシューもンマイ!!!な~…
2025/01/12 17:44
パンチョ@矢場町にて『とろけるシチューナポ目玉焼きトッピング』
童心になれる場所それが矢場町のジョーシン名古屋市内では恐らく一番鉄道模型がそろっているかと・・・ なのでその途中で立ち寄り久しぶりのパンチョさん期間限定のシチ…
2025/01/05 18:49
年末ぴーすけぶんた
地下鉄東山線藤が丘駅直下の横断歩道横断者多数でなかなかクルマが進めないことでお悩みの方が多々あったかと思いますが信号がついていました大分前の話なのかもしれませ…
2025/01/02 20:36
あけましておめでとうございます 支那ソバきたがわ@内田橋にて
年初早速訪問のきたがわさんですここのところ店長さんのワンオペなので二郎のコールじゃないですけれどお店の利用方法を紹介します駐車場は上のとおりです 営業時間等に…
2025/01/02 17:18
2025年 あけましておめでとうございます
2019年から年賀状の電算化を行いましたが2025年からブログでの配信により正式な御挨拶とさせていただきます なかなか定期的なアップが出来ない今日この頃ですが…
2025/01/01 12:29
支那ソバきたがわ@内田橋で『トリプルミックスワンタンつけソバ&あごのあえ玉』
先日,すっかりおなじみのきたがわさん最近は何を食べるか迷うほどバリエーションが増えております店長さん,攻めまくりですなwww つけそばのメン,右上に注目!!!…
2024/12/28 19:17
名代あたりや@栄にて『かけそば&天ぷら&カツ丼』
営業時間的にひじょ~に行きにくいお店・・・名代あたりやさん東京ではちょくちょく見かけますが名古屋地区にはあまり見当たらない深夜早朝営業のそばやさんです立ち食い…
2024/12/08 17:51
伊勢路@豊橋本店にて
本当に久しぶりにお邪魔しました豊橋水上ビルの伊勢路さんです玄関先の撮影は以前お邪魔した際のものを引用ですが・・・ 前職場から異動してはや9ヶ月早いものですな・…
2024/12/07 15:26
子ザメちゃん愛知県に上陸&焼豚ラーメン弥太郎@豊川国府にて『醤油ラーメン肉増し&あえ玉』
先日の一コマ目下推し活中のおでかけ子ザメちゃんついに愛知県に登場www 実は先日RED TOKYO TOWERでもお会いしてきたんですがそれからわずか2ヶ月で…
2024/11/24 20:53
マイクロソフト スカルプトエルゴノミックキーボードのキートップは外せるか?
久々にパソコンネタですといっても大した話じゃ御座いませんワタクシ ちょーお気に入りのキーボードの一つマイクロソフト スカルプトエルゴノミックキーボード エルゴ…
2024/11/23 10:28
一夜堂@鶴舞にて『一夜堂中華そば』
実に10年以上ぶりに訪問実は10年以上前は平日の昼食の友でした久しぶりに行ってみて気付いたこと看板は営業中しか出ていない看板が出ていないとお店かどうか分からな…
2024/11/04 20:56
ラーメンショップ津島本店で『ネギチャーシューメンネギ増し』&弥富ぶんちゃんさっくん
久しぶりにラーショの味が恋しくなり津島本店にお邪魔したのですが実は9:00開店いわゆる朝ラーなんですね~www ただ,いかんせん最近は交通手段がかなり苦しい場…
2024/10/20 18:27
ラーメン2大誌入賞おめでとうございます!支那ソバきたがわで『煮干しソバ&トリプルミックス』
久しぶりにお邪魔しました支那ソバきたがわさん 店長さんに一番お伝えしたかったおコトバを題名にしました!超定番のトリプルミックスワンタンメン久しぶりにいただいて…
2024/10/19 23:36
ラーメン荒畑で『チャーシューメンネギ増量』
先日のおうちご飯・・・このラーメン美味しいんですよね~www 袋麺とは思えないほどの絶品大阪恵美須町のやかん亭さくらさんでも絶品で御紹介されていました ですが…
2024/10/06 22:39
SUSURUラーメンフェス 非公式待ち時間情報 その3(第4日目)
と,いうわけで第4日目です(第3日目は出勤のため欠場でした・・・)なお,オープニング前到着のため明日(最終日)早乗りする方向けです 大人気の俺の生きる道さん朝…
2024/09/30 21:12
susuruラーメンフェス名古屋 非公式待ち時間情報その2(第2日目)
と,言うわけで,大好評開催中第2日目の様子です 例によって,今日も朝イチで現場入りここまで物好きなのもwww本日朝ラーはフェスにしてつけ麺を提供でおなじみの龍…
2024/09/28 19:39
susuruラーメンフェス名古屋 非公式待ち時間情報その1(第1日目)
と,いうことでいよいよやって参りましたsusuruラーメンフェス名古屋!!!第3回目にして地元名古屋開催という大変嬉しいばかりのお話でございます 何しろ世間一…
2024/09/27 21:25
祝・susuruラーメンフェス名古屋 開会前情報
と,言うわけで...もう会場にいるというwww会場の配置はラーメンの提供ブースは名古屋ラーメンまつりとほぼ同じですが舞台や飲食スペースの配置が微妙に違いますさ…
2024/09/27 10:00
豚骨麺屋一番軒@金山駅南口にて『白豚骨』&コメダ@金山駅北口にて『かき氷』
建設中だった場所激戦区に一番軒が登場という 早速お邪魔しましたそりゃま選択肢は一択尾張旭の時から愛した白豚骨ですなwww スープの味はしっかり出ています安心し…
2024/08/18 21:02
不謹慎にンマイ!!!立川マシマシ@金山にて『ラーメン』&『すごい冷やし中華』
今,金山が『メン』で熱いですね~www立川マシマシさん金山にいざ登場www まさにこの幟どおり写真がマシライスというあたりがこれまたニクイ! だけど豚さんがカ…
2024/08/18 09:28
やまとん@金山本店にて『味噌ロースかつ定食』&『味噌ひれかつ定食』
久々に唸るほどのンマサのお店を発見!!!低温調理をウリにする厚切りレアとんかつのお店やまとんさんです立地は金山ですが敢えて来なければ訪問できないような場所とい…
2024/08/17 22:08
更科@岐阜で『冷やしたぬき』&『ハイカラ丼』
相変わらずあつ~い日が続きますが信長様も噴水の前でお出迎え 行った先は・・・定番の冷やしたぬきなんせ人も車も押し寄せるそれでも素晴らしい回転率 ココへ行ったな…
2024/08/12 21:12
時鳥@尾頭橋にて『特製ちゃんぽん&とうめし』
お盆の連休を利用して5年に1度の恒例行事消防設備点検資格者の再講習を受講もしかしたら今回の更新が最後かも・・・(残念ながら仕事では今のところ使っていません) …
2024/08/11 23:07
支那ソバきたがわ@内田橋にて『あえソバ』&『スタニラソバ』
撮り鉄の後に訪問王道のきたがわさんですあえソバとにかくしっかり混ぜることがポイント濃いしょう油ダレでいただくソバは最高 ミックスワンタンメンで注文するとこのよ…
2024/08/04 19:42
神宮前で撮り鉄
最近何かと話題が満載の撮り鉄・・・色々考えてお互いの啓発のためにキャッチフレーズを掲載することにしました 撮り鉄は(1)安全第一(2)御客様と現場優先(3)違…
2024/08/03 21:42
ラーメン荘 歴史を刻め@新栄にて『冷やし中華』
久々にお邪魔しました鮮やかな青看板がトレードマークのラーメン荘歴史を刻めさん 夏限定の冷やし中華がここ最近は日曜日限定販売で登場ということで初食です え?二郎…
2024/07/21 22:48
らぁ麺紫陽花@名古屋市中川区外新町にて『醤油わんたん麺』&『担々麺』&『炙り肉飯』
もはや名古屋最高峰の味紫陽花さんお邪魔しました炙り肉飯これがまたンマインだな~www ひさびさご対面醤油わんたん麺改めてこのメンのンマサと醤油スープのマッチン…
2024/07/13 20:31
時鳥@尾頭橋にて『冷やし中華』&『ほろとろ豚ごはん』
ヤミツキの時鳥さんへ・・・ほろとろ豚ご飯を初食!トロトロであっさりのお肉これがまたンマインだなwww そして・・・今シーズン初登場の特製冷やし中華非常にお上品…
2024/07/07 20:43
あんかけ家@藤が丘で『ミートボール』あんかけスパゲティ
最初に おうちご飯家で造ることが出来るラーメンの中では逸品といえる飛騨高山中華そばの王道甚五郎らーめん これが全く同じ味を楽しめるということで超お気に入りもっ…
2024/06/30 21:48
時鳥@尾頭橋で『特製ころちゃんぽん』&『とりだめん』
ころちゃんぽんの季節です(^_^)vココでしかいただくことができないめん時鳥さんの特製ころちゃんぽん具たくさんで幸せな気分www このメンがとてもンマインだな…
2024/06/23 20:45
グリーンマックス103系ハイクオリティキットにライトユニットを組み込む施工
久しぶりに模型ネタですちょっとした個人的なトレンドになっていた103系を徹底的に集めるというトレンド主力はKATOさんの完成品ですが低運転台・非ユニット窓の冷…
2024/06/23 19:52
たなべのちゃんぽん@錦
先日のおうちご飯パスタキューブ香ばし和風しょう油を使った具たっぷりパスタ おかーちゃんいつも美味しいご飯をありがとうm(_ _)m で,本題・・・夜,錦のとあ…
2024/06/22 22:28
ナポリ@赤塚白壁で『とんスパ+目玉のせ』あんかけスパゲティ
先日の一コマ久しぶりに我があんスパの原点のお店へあんかけスパゲティ屋さんでは前菜が出てくるのが一般的ですヨコイさんだとポテサラあんかけ家さんだとスープ でもっ…
2024/06/19 22:41
第19回愛知OWS蒲郡大会@西浦温泉パームビーチ
シーズン到来www三河湾の風光明媚な西浦温泉パームビーチで初開催された,愛知OWS蒲郡大会 今回は頑張って3000mに出場しました結果は・・・まあ参加すること…
2024/06/17 20:28
支那ソバきたがわ@内田橋で『担々麺』
店長さん,攻めすぎ~www支那ソバのきたがわさんな~んと,担々麺登場www甘めのミンチにカシューナッツスープはピリ辛でゴハンと合いますwwwそして麺はご自慢の…
2024/06/02 21:11
えびそば緋彩@呼続大橋にて『淡麗わんたんえびそば醤油&濃厚えびそば』
懸案だったえびそばいただきました呼続大橋の緋彩さんですコチラ淡麗わんたんえびそばスープに香るエビの味は言うまでもなくこのモチモチちぢれ太麺が非常にンマイ!!!…
2024/05/19 22:05
マルチューラーメン@名古屋中日ビルで『特製中華そば』
中日ビル新規オープン以前から意外とグルメビルでしたが再びグルメビルとしても君臨でしょうかとなればココはチェックしなければマルチューラーメンさん約30分待ちでし…
2024/05/06 21:35
燕参上@伏見で『燕三条ラーメン&辛口カレー』
先日店の前まで下見に来たときに思わず通り過ぎてしまった燕参上さん 大変失礼致しましたm(_ _)mゴールデンウィーク,元気に営業中でした(^_^)v 大半の皆…
2024/05/05 20:37
『ことちゃん』のオフロ
我が家のことちゃん高松のことでんから我が家にやってきて毎日ワタクシと一緒に通勤中 ときにはこんな旅行にも同行ことちゃんと『ななつ星』 その1 : てぃーふるの…
2024/05/05 19:16
祝 susuruラーメンフェス 第3弾開催決定!!!
楽しかった susuruラーメンフェス福井無事お開きになったようです今回も本当に楽しませていただきましたsusuruさんはじめ主催者の皆様出店された各店の皆…
2024/04/30 20:43
susuruラーメンフェス福井 非公式待ち時間情報 その3
と,いうわけで,開催第3日目4月28日の待ち時間情報を御紹介鷹の目さん9:45整列,一番乗り10:03ゲット前回に引き続き絶品の二郎系まぜそばこれがンマインだ…
2024/04/28 20:30
susuruラーメンフェス福井 非公式待ち時間情報 その2
と,いうわけで,4月27日の午後編です花道庵さん16:11整列16:19ゲット全部のせwww美味しい味噌にこれまたパンチがある超太のメン!チンピラ卵もいただき…
2024/04/27 23:10
susuruラーメンフェス福井 非公式待ち時間情報 その1
と,いうわけでやってきたきた福井へwwwsusuruラーメンフェスでございましてまたまた今回も4月27日土曜日の非公式待ち時間をご紹介しますwwwが,今回第2…
2024/04/27 22:39
ヨコガワ分店@武生にて『ボルガライス』
久しぶりに旅行でーすしらさぎwwwでも,敦賀行き...米原でシートの方向転換をしたら,次は終点という...時代の流れとは言え,違和感満載...北陸新幹線趣味と…
2024/04/26 21:03
つけ麺丸和@尾頭橋にて『ハーフつけ麺+生玉子』
明日は年イチ恒例行事の試験です完全に現実逃避していますが・・・orz(こんな投稿をしている時点で) 久しぶりに地元の丸和さんにお邪魔しましたハーフつけ麺4月か…
2024/04/20 20:58
麺屋優光@名古屋駅にて『貝出汁厚切り煮豚ラーメン』
先日の一コマこのラッピングの理由が分かる方は地元名古屋が長い方???このデザインかつて名古屋まつりのシーズンで必ず登場していた『花バス』なんです花バスは名古屋…
2024/04/17 22:14
麺屋喜多楽@東別院で『今昔支那そば+ワンタントッピング』
あっという間に・・・春になりまして毎年楽しみにしている大きな桜も満開天気はあいにくの曇り空ですが映えますコチラは初見の桜ですちょっと伐採されているので幹が中途…
2024/04/14 19:08
時鳥@尾頭橋にて『春のしお』
久しぶりに・・・時鳥さんへ・・・いただいたのは・・・芸術作品とも言える『春のしお』 塩ラーメンで美味しい自家製麺をいただきますこのスープがまたいいんだな~ww…
2024/04/09 22:34
萬珍軒@名古屋市中村区太閤通で『ワンタン麺&餃子』
久しぶりに看板とご対面上品な電照でテンション上がるんですよね~www玉子とじラーメンでおなじみの萬珍軒さんですまずは餃子最近テレビで知った関東と関西における餃…
2024/04/07 22:20
人生餃子で『皿コーン台湾&にんにくチャーハン&餃子』
職場で話題に上がりまして禁断症状が出てしまいましたので・・・このご自慢チャーシューの列を見ればもうお分かりでしょう人生餃子さんに久々お邪魔しましたwww甘い味…
2024/04/06 20:19
豊鉄モ3503リニューアル記念内覧会(2024年2月24日)
今さらの御報告ですが・・・まさかなのですが,当たっちゃったんですよね~モ3503の記念内覧会www既にラッピングされていますがピカピカの状態を拝見させていただ…
2024/04/06 19:51
らーめんさかい@名鉄百貨店春の大北海道物産展にて『鶏そばしょう油&味噌バターコーン』ラーメン
待ってました春の北海道物産展www第2弾は「らーめんさかい」さんですまずはパンフレットで是非とも食べたい!鶏そばしょう油!い~ですね~(^_^)vあっさり系で…
2024/03/30 18:39
ラーメン福@黄金で『ラーメンかためん野菜多め生玉子入り』
禁断症状が出てきたので思わず足を運んでしまったのですが・・・おなじみのラーメン福黄金店さん久しぶりにお邪魔して変化がありまして・・・入口と出口が分離されており…
2024/03/25 22:50
木蓮@名鉄百貨店大北海道展にて『どさんこ辛味噌らーめん&味噌らーめん』
毎回大好評の名鉄百貨店大北海道展木蓮さんにお邪魔しました味噌か塩か悩んだのですが・・・まずはピリ辛どさんこ辛味噌らーめんジャガイモや柔らか薄切りチャーシューが…
2024/03/23 20:42
カドワラ@豊橋にて鉄板の『肉増しラーメン』
すっかりハマってしまっていますカドワラさんお昼は行列になりますが夜だと静かにゆっくり楽しめますwwwやっぱり角になるからカドワラ?なんでしょうかお店の外観だけ…
2024/03/09 13:59
藤見亭@東別院にて『メンマらーめん』
以前から懸案だった藤見亭さん 思えば以前お邪魔したのはもう10年以上も前だったかもですが相方とは初食 ココは当然メンマらーめんでしょ!!!薬膳ラーメンに味玉入…
2024/03/04 21:59
支那そばきたがわ@名古屋市南区内田橋にて『和えソバ』初食!
気がつけば,行きつけ店内田橋のきたがわさんですがつけソバに加えて和えソバも登場ということで早速いただきましたこっコレは~wwwしょう油ベースの濃いつけダレとし…
2024/03/04 21:40
らーめん直方@名古屋駅にて『つけ麺』&『鶏胡椒そば』
先日のおうちご飯なんだと~wwwどん兵衛にしてラーメンスープの天そばぁぁぁwwwこれがンマイ!!!中華スープに美味しいお蕎麦そしてナルトとご自慢のサクサク天ぷ…
2024/02/19 22:58
名古屋ラーメンまつり2024 さらに続き
って,今日でお開きですのでお名残惜しいですが・・・(^_^;)鉄板のモヒカンらーめんさんえ?この前名鉄百貨店に来たばかりなのに~wwwスゴイトッピングのナウシ…
2024/02/12 18:24
生中継 名古屋ラーメンまつり2024
本日も出没まずは㐂色さん12:11整列美味しい醤油鶏白湯12:28ゲット待ち時間17分です美味しくいただいてますごちそうさまでーす券購入の列の方がかなり待ち時…
2024/02/11 12:37
名古屋ラーメンまつり2024
諸般の事情で投稿が遅くなりましたが・・・ちゃんと全幕攻略していますよ~wwwいただいたラーメンを御紹介です第1幕麺や虎鉄さん鮭白湯味噌らーめん 気むずかし家さ…
2024/02/10 21:16
焼豚ラーメン弥太郎@豊川国府にて『味噌ラーメン』
ひさしぶりに,弥太郎さん味噌ラーメン初食ですいやぁ,これがまたンマイんす!!!しっかり味がある味噌スープに絡むやや細ちぢれメンお野菜もキャベツともやしたっぷり…
2024/02/07 20:12
洗面台のスイッチ交換
久しぶりに施工記録です実家にある洗面台ライトのスイッチがちゃんと反応しなくなっちゃったんですよね・・・カバーを外した状態真ん中のスイッチが老朽化?でしょうかオ…
2024/01/21 11:52
仲佐@下呂温泉にて『蕎麦掻き&ざるそば』
再び下呂温泉での風景飛騨川を渡る高山線iPhoneで撮影やっぱり撮り鉄ならカメラ持って行った方がいいですなお世話になった小川屋さんのお部屋からの眺め我が家より…
2024/01/18 21:38
小川屋@下呂温泉にて『飛騨牛三昧』グルメ
と,いうわけで下呂温泉の続きです。。。駅前の観光案内所の看板これを見ると,下呂に来たなぁと思う今日この頃って,ワタクシ,通過したことは何度とあれど本格的に下車…
2024/01/15 20:27
豆天狗@下呂温泉にて「チャーシューメン味玉入り」
久しぶりにHC85系ちなみに,トミーテックさんから6月に発売されますですね!!!楽しみにしてまーすwwwそして向かった先は...ゲロゲーロ!下呂温泉!!!牛さ…
2024/01/13 17:04
モヒカンラーメン@名鉄百貨店物産展にて『噂の溢れチャーシューメンSP』
先日のおうち晩御飯わっはっは~www我が家で楽しめる岐阜更科の冷やしたぬき合い盛りダブルwww 実はクール宅配便でも入手可能先日お店に食べに行ったばかりなのに…
2024/01/11 20:26
お正月ぴーすけぶんた
はじめに能登地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます もしかしたら家族に文鳥がお見えの方がいるかもしれないしそうでなくても当ブログを愛読していただいて…
2024/01/02 22:25
2024年 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます本年も引き続き当ブログをよろしく御愛顧願いますm(_ _)m
2024/01/01 00:00
呑助飯店@今池にて『伝統の油こってり濃い口ラーメン』ほか
またまたおうちごはんあんかけスパゲティソースは鉄板のヨコイ製野菜たっぷりに半熟黄金焼きいいですね~ヨコイの味,おうちでも楽しめますwww さてさて,先日の一コ…
2023/12/29 20:28
更科@岐阜にて『冷やしたぬき相盛り』
先日の一コマ今や朝夕しか設定がない岐阜行きのミュースカイに乗って岐阜へダイヤ的には後ろから岐阜行きの特急が追いかけてきますので確かにわざわざ岐阜まで走る需要ま…
2023/12/24 15:46
あんかけ家@千種で『ワンダーエッグ&ミートボール』
久しぶりに,浪人時代の思い出の地へ簡単な漢字で読めない駅,千種でも特急しなのは全部停車意外とあまり周知されてないと思う今日のこの頃ですがそれにしても,こんなに…
2023/12/24 13:11
だし麺味蕾@蒲郡にて『しょうゆチャーシューメンあえ玉2種』
やっと念願叶いまして...そーなんですよ以前お邪魔した際は臨時休業だったんですよねー念願のだし麺味蕾さん開店前から記帳待ち開店時には店の前はお客様であふれる大…
2023/12/17 12:01
焼豚ラーメン弥太郎@豊川国府駅にて『しょう油肉増しラーメン&あえ玉』
おうちご飯ニラ玉コレ,美味しいですよね~ごちそうさまです(^_^)v 先日の帰りの昼食・・・安定の弥太郎さんの肉増しラーメンこの盛り付けがまずは映えますwww…
2023/12/17 08:07
カドワラ@豊橋にて『担々麺』
先日の一コマ日常の足とは言えなーかなか来ることが出来ない,運動公園前 日本一の井原急カーブを曲がってやってきます単線が末端で2方向に分かれるというのも珍しい路…
2023/12/16 20:37
カドワラ@豊橋にて『肉塩ラーメン&から揚げ』
唯一無二の味とはまさにコレですよねーアツアツの写真でご紹介カドワラさんご自慢の肉塩ラーメンホロホロの豚あばら肉がンマくてゴハンがゴハンがススムクンwwwこの絶…
2023/12/15 18:53
ソバキチ@金山駅にて『蕎麦屋の支那そば』
またまたおうちごはんお肉も野菜もたっぷりのカレーやっぱりおうちごはんはカレーだよねいつもごちそうさまですm(_ _)mで,仕事が遅くなったときに頼りになるのが…
2023/12/11 18:50
八龍@松原で『しょう油バターラーメン&焼き豚のみみ』
おうちご飯瀬戸焼きそばイカ入りこのソースが非常に香ばしくて美味しいんですでもって,オリジナルのイカ入りがまたンマイ!ごちそうさまですm(_ _)m で,これを…
2023/12/10 21:10
中華そば大河
日曜日に寝られない仕事のあと昨日までずっと仕事気持ちは23歳のままですがさすがに体がついてこん(昔そーゆーCMありましたですな) 念願の翔んで埼玉第二弾鉄ヲタ…
2023/12/07 17:49
イタリー@尾頭橋で『卵よせあんかけスパゲティ』
おうちごはんミートソースとスープパスタのコンビいつも美味しくいただいてますありがとうございますm(_ _)mで,先日のお昼久しぶりのイタリーさん野菜たっぷりあ…
2023/12/02 20:57
そば屋で飲ろうぜ!ソバキチ@金山にて『限定自然薯そば』
週末金曜日、どこもお席は満席ですがうまいことサクッとカウンターに着席できた金山のソバキチさんですオススメのポテトサラダとゲソカラで一杯ポテトサラダ、芋も卵もた…
2023/12/02 08:34
餃子の王将で一杯
職場からの帰りが遅くなっちゃったらゴハン食べておかないと,翌日に影響するのでちょっと立ち寄り,いつもの王将さんニンニク激増し餃子で一杯お酢をつけると美味しいこ…
2023/11/30 21:06
豊来軒@豊橋駅で『鶏白湯ラーメン』
駅ナカのカウンター店だからと侮るなかれ,豊来軒!!!実は鶏白湯では個人的にかなりツポです晩御飯についついお邪魔しまして...ご自慢の鶏白湯スープ新しい分野です…
2023/11/27 20:12
ヨコイ@KITTEにて『ミラピカ』あんかけスパゲティ
名古屋駅へお出かけした際にちょうどテレビで特集をやったヨコイさんへ・・・前菜のポテサラこれを食べながら待つのがこれまた楽しいwww 実は初食,ミラピカで~す。…
2023/11/26 22:25
元祖パスタ食堂金山店にて『カルボナーラ』&『にんにくオイル漁師風』
またまた身近な場所で名店を発掘www元祖パスタ食堂金山店さんにお邪魔しました。。。前菜サラダ,実はこれもンマイ!!!箸袋の意味深なメッセージと,カウンターで目…
2023/11/25 23:34
ナポリ@赤塚にて『ミラカン目玉のせ』あんかけスパゲティ
来月5年ぶりの免許更新です.これがワタクシにとっては死活問題...と,言うのも...免許が6免種もあるため好きで取ったとはいえ,大型二種とけん引があり,つまー…
2023/11/23 19:27
マルナカ@藤枝で朝ラー
掛川花鳥園行ってきました...ブンチョウ押しとしては外せないオブジェなーぜ怒っているのか?ブンチョウオシのあなたなら,分かりますよねwwwこの日の一等賞はコチ…
2023/11/21 14:55
大久保西の茶屋@名鉄百貨店物産展
物産展にしては珍しく?ざるそばがいただけるという企画がコチラそりゃトーゼン天ざるっしょwwwご自慢の戸隠そばのどごしもツルツル大根おろしでいただくのがワタクシ…
2023/11/20 20:17
あんかけ亭@名古屋駅にて『ミックス』あんかけスパゲティ
名鉄レジャックから移転してからは初訪問名古屋駅ということで是非とも御紹介させていただきたいのですが,太閤通の南側なので,目指して行かないと辿り着きにくい場所な…
2023/11/18 20:15
そば屋放浪記 大地@金山にて「天せいろ」
まだまだ駆け出し中のそば屋放浪記ですが先日は金山では隠れ家的な存在だと自負してます,手打ちそば大地さんへお邪魔しました..,ご自慢の天せいろです.いやぁ,十割…
2023/11/05 16:54
ラーメン専科 竜@ナゴヤ球場で「椿」&「ニンニク半チャーハン」
ナゴヤ球場横にある名店のご紹介です.実は存在を知らなかったという,かつて中川区に職場があったこともあるのに,ワタクシとしたことが,反省ひとしきりです.本日は高…
2023/11/04 12:33
時鳥@尾頭橋にて
先日お邪魔しました,すっかり行きつけ店時鳥さんです.期間限定の「秋の塩」塩で勝負するというところがニクい!ご自慢の自家製麺がこれまたンマイ!そして,トリュフオ…
2023/11/04 10:11
そば屋放浪記 那央人@熱田神宮東門にて
地元に美味しいおそば屋さんがたくさんあるということで,これからしっかり味わいたいなぁという企画www前々から店の前がかなり行列になっていて気になってた那央人さ…
2023/11/03 20:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、てぃーふるさんをフォローしませんか?