←朝、おやつ、昼、晩ご飯家の中では肌寒いくらいって思っていたが、外に出て歩くととても暑かった。それでもププは元気に歩いた。自治会館でSさんが花壇の手入れをしているところに遭遇。ププもちょっと遊んでもらって嬉しそうにしてたよ。夜、RからTEL。みんな、忙しそうだ
料理、お菓子、手作り、お茶、子供、家族、暮らしを楽しむ東京⇔田舎暮らしの主婦ブログです。
暮らしの中で出会う、素敵な人、温かい人、季節ごとの美しいもの、楽しいこと、いろんな感動を書きとめておこうと思います♪ 料理、お菓子、リース、靴作り、畑、庭、子供、家族、鳥取大山の無農薬有機栽培のお茶、おいしいレストラン、私の晩御飯、映画、美術館等のテーマで書いています。
←朝、昼、晩ご飯昨夜(29日)うたくんがププと一緒に寝るって言った。ゆーちゃんによると、うたくんは寝付きが良くて、一度寝たら朝まで起きないのだって。まだ台所の片付けが残っているが、ププとうたくんを寝付かせて、それからまた台所に戻っていこう、って思った。ププ
←朝ご飯昨日はえみさんが泊まった。朝ご飯は冷凍していた中華おこわのおにぎりを温めて食べた。お葬式の時、ププは車で待っていた。えみさんやゆーちゃんが変わりばんにみてくれた。みゆも気働きを働かせて、せっせと世話をやいてくれた。棺桶の蓋が開いて、もうさわれない
←朝、昼ご飯(晩は通夜膳)←みゆパパに持たせるお菓子棺桶には焼けるものならたいてい入れていいそう。お菓子と写真と手紙を入れることにしたわ。N(みゆパパ)くん。ずっと私のかわいい子だった。優しくて愉快で頼りになった。ありがとう。大好きだよ。あ、そちらからの合
納棺式みゆパパが家にいる最後の日だ。納棺は4時から1時間半の予定。早めにみゆパパのところに行って、一緒にいた。血色がいい。(昨日夢で)合図を送ってくれたね、ありがとう。また合図送ってね。それから、早く生まれ変わって来てね、会いにきてね、約束ね、覚えたね。い
←朝、昼、晩ご飯(※写真の日時、間違っています。)みゆパパが合図を送ってくれた。最後まで律儀で優しい息子だ。家族みんなで大きなチャペルのような建物に向かっている。例のごとく、あたしとみゆは腕を組んで、皆よりちょっと先に歩いている。楽しいからだ。後ろにはパ
←朝、昼、晩ご飯昨日、皆でご飯を食べた時は前向きな気持ちでいられたのに。。朝起きたら、思い出した。Rが小学2年か3年だったかな、お母さんに恩返しいするんだ、鶴の恩返しみたいに恩返しするんだって言ったのだった。そしてくしくもその日の夕方、今度はみゆパパが言った
←見よ!子供コロッケ(右)昨日はRがご馳走をたくさん用意してくれて、本当に元気が出た。今日はママJが中心になり、作った。肉を焼くのはRの方がうまいから、Rにやってもらう。パパJはコーヒーを入れる、ってコーヒーミルを持って行った。(そう言えば、コーヒーミルは還暦
←見よ!Rが作ったご飯蛇沼公園→ヤオコー→家で昼ご飯→15分くらい横になる。RからTEL。外食より、家で作る方が元気が出るし、自分の子供たちにもそうしたいし、ちかちゃんもご飯の心配しなくていいように、ちかちゃんの台所を借りたいって言った。自分が作るって。みゆパパ
←朝ご飯←なるべく普通にしよう。朝の散歩に行った。冷凍庫から出した肉の塊が2つ、出しっぱなしになっているのに気づいた。みゆパパは子供たちの受験の年だから、今年の冬は家にこもるんだって言っていた。が、もしも気が変わって、いつもみたいに急にみんなでクリスマスの
←朝、昼、晩ご飯←うたくんといっきくんにプレゼントを送った、お菓子も。ププって、ご近所の人に可愛がってもらって、とても幸せな犬です。可愛がってもらえるのを知っているから、一目散に走って行きます。いいねの会でクリスマス会の準備。大きなクリスマスツリーを飾っ
←朝、昼、晩ご飯ププがトリミングに行ってる間に、餃子を食べに行きたいってパパJがとても熱心に言うので、そうした。とても熱心っていうのは、もしも店が休みだったら困るから調べて、年中無休ってわかって嬉しがっていたこと。トリミング。ププは店に着くと、言わなくても
←朝、昼ね晩ご飯←フロランタンを作った朝の散歩はププとママJ二人で行った。散歩の終わり、ココアくんとレオくんに会う。3人はママたちのおしゃべりに付き合ってくれたのだった。
←朝、昼、晩ご飯を待ちくたびれたププ、晩ご飯(※写真日付間違い)(※写真日付間違い)あすか動物病院に行った。健康診断の結果を聞く、アレルギーの検査をしてもらう、注文していたフードを取りに行く、の3つの用事。そう言えば、散歩でリードを引っ張った時にゴボゴボ咳
←朝、昼、晩ご飯レオくんが歩いていた。レオくーん!ププと走って行ったよ。クーロンヌにお菓子の材料を買いに行く→成城石井も。成城石井の帰り、きれいな満月だった。車の窓から、ププに見せてやる。満月とププ、おとぎ話みたいな取り合わせだと思った。お月さまがププにず
←朝、昼、おやつ、晩ご飯ププのクレートには、犬のぬいぐるみとうさちゃんとアンパンマンが入っていた、はず。ご飯を自分だけさっさと食べ終わったププが、ワン!とパパJとママJを呼んだ。見に行くと、全部出して並べていたよ。(左)お風呂に入れてやった。(右2枚)いい子
←朝、昼、晩ご飯クッキーを焼いた。クランベリーとチョコが入っているの。(写真中)マフィンの型で焼いた、ジャガイモのスライスとベーコン、玉ねぎと人参、チーズ、マヨネーズを重ねたのは、栗原はるみさんのレシピをヒントに作ったが、めちゃめちゃ簡単で美味しいよ。(
←朝、おやつ、昼、おやつ、晩ご飯←ポンちゃんのママに会いたいププは玄関で待っている(中3枚)気温7度。厚着して散歩に出た。お留守なのに、ポンちゃんのママに会いたいププが動かなくなったよ。いないね、また来てみようね、って言い聞かせたよ。お昼前だけど、散歩から
←朝、昼、晩ご飯←散歩の途中団地の公園の中で見つけた可愛い置物とププとママJのおやつパパJは、散歩から帰ったら急いで歯医者に行ったので、ププとママJ二人でおやつを食べた。クッキーは手作りではなく、成城石井のチョコとマカダミアンナッツのクッキー。sさんが、いい
←朝、昼、おやつ、晩ご飯広い河川敷を歩いたり走ったりしたあと、先日のテニスコートに行った。今日はおじさんたちだけでなく女の人もいた。先週も来ていたね、って誰かがププに声をかけてた。別の親切な人が、不要になったボールで遊んでくれて、ププは少し盛り上がったが
←朝、昼、おやつ、晩ご飯玄関を広見せ出来ないかと考える。下駄箱をどけてみた。正面に赤い整理ダンスをおいて、ぶら下げていたコートやマフラーやバッグなど、ここに片付けたよ。ところで、下駄箱は2階に上げたが、靴の置き場はまだ確定していない。とりあえず段ボールの中
←朝、昼、晩ご飯←おやつ、おやつ、昨日の夜焼いたパン(朝のパン)←サンタさん(左、中)パパJが、掃除機かけるからその間、ププと外に行ってって。って言った。今年一番の寒さなので、ププはジャンパーにマフラーで出かける。田んぼに行こうって言ったのはププ。広い田ん
←朝、昼、晩ご飯←玄関の楓(左)暑い日が続き、玄関の楓の葉はこのまま枯れて散ってしまうのかしらって思っていたが、12月の今になって色づいたよ。そう。今は12月。窓拭きが今日の目標だった。内心、散歩よりそっちを重視していた。が、レオくんがちゃんと散歩させてもら
←朝、昼、晩ご飯※写真の日付は間違っています。今日は2024,12,6たつのこ山に行った。たつのこ山で食べる今日のププのおやつは、チュール。と、あたしたちは黒豆せんべいを一枚づつ。たつのこ山→タイヨー夕方、母に宅急便を送る。
←朝、昼、晩ご飯12月にしては温かい日が続いているが、こんな日は今日明日までって天気予報が言っている。貴重な散歩日和!思えば、以前は、お出かけっていうと、パパJはププを抱っこして準備万端の顔で(早くしてくれよーっていう顔で)玄関で辛抱強く!?待っていたものだ。
←朝、昼、おやつ、晩ご飯昨日、水やりするの忘れてたから水やりしてきていい?その間にププと、今日どこに行くか、相談しておいて欲しいんだけど。って、パパJに言った。そしたら、今日は布施弁天にいくことに決めたって。布施弁天とあけぼの山公園はすぐとなりで、かつて、
←朝、昼、晩ご飯河川敷に行った。犬はみんなそうなのかな、ププはお気に入りの場所を見つけると、ゴロゴロして体をこすりつけます。そして、この満足げな表情。←テニスを見つめるププ(ボールが来るのを狙っている)広い芝の中に、ちょうどいいベンチを見つけた。おやつを
←朝、おやつ、昼、晩ご飯昼は大根おろしとシーチキンとネギのスパゲティでいい?とパパJが言ったので、作ってもらった。ププは人の話を聞いているフシがある。立ち話の時、飼い主さんのそばでちゃんとお座りできるワンちゃんが近所にいるのよ、ってよそのママの話を聞いて、
←朝、昼、晩ご飯家の近所を散歩して帰り道、ププはポンちゃんのママに会いたい。ちょっと出会うと、満足!いい天気だった。庭の掃除。
「ブログリーダー」を活用して、真理乃さんをフォローしませんか?
←朝、おやつ、昼、晩ご飯家の中では肌寒いくらいって思っていたが、外に出て歩くととても暑かった。それでもププは元気に歩いた。自治会館でSさんが花壇の手入れをしているところに遭遇。ププもちょっと遊んでもらって嬉しそうにしてたよ。夜、RからTEL。みんな、忙しそうだ
朝、昼、晩ご飯(昼はパパJ)4月16日の、Rが見た夢のこと。別の解釈がひらめいたので、書き留めておくことにした。まず、Rが夢を見る直前のこと。夜、ププにはもうわかっていて、ププはじっと見ていた。わたしはププに、NくんはRに会えて嬉しいから、(遊びに)出てきたんだ
←朝、昼、晩ご飯パパJが出かけていたので、散歩はププとママJの二人で出かけた。昨日は狂犬病の予防接種をして、安静だったが、今日はふつうに遠くまでどんどん歩いたよ。
←朝、昼、おやつ、晩ご飯午前中、動物病院に行ってきた。狂犬病の予防注射、フィラリアの検査と健康診断、フィラリアとノミ・ダニの薬、歯磨き粉の購入、ププの体重について相談。以上が、今日の仕事。ププは11月に6,8キロだったが、今日5,7キロとなり、先生によく頑張りま
←朝、昼、晩ご飯←こねないパン栗原はるみさんのこねないパンは、とても簡単にできて、しかもパン屋さんのパンみたいに、美味しい!粉300、砂糖小2、塩小1/2、ドライイースト小1、水200
←朝、昼、晩ご飯朝ご飯を済ませて、Rを駅まで送った。今回も沢山おしゃべりができたな。
←朝、昼、晩ご飯今日はRが家を出る時間が早い。早すぎは、ママJは自信ない。なので、昨日のうちに朝食(中華おこわのおにぎり、煮卵、コールスローサラダ)を用意しておいた。お茶は、パパJに頼んでおいた。ところが、パパJが起きたところで、いつもはねぼすけのププが起きて
←朝、昼、晩ご飯パパJが出かけたので、ププはママJと二人で散歩に行った。Rは仕事の付き合いで、夜遅く帰ってきた。最初からわかっていたので、ププと一緒に2階で寝て待っていた。夜中、Rが返ってくると、ププは絶対にRに会いに行く!って、主張したので、抱っこしてお帰りを
←朝、昼、晩ご飯昨日の夜、ププが、誰もいない方をじっと見ていた。Nの写真が置いてあるタンスの前、下から5〜60センチくらいのところ。何もププの注意を引くようなものはなく、いつもは関心を寄せたことはない。ずっと見ていたから、Nくんが見えてるの?Rが来たから嬉しくな
←朝、昼、晩ご飯Rが来た。ププはRにずっとくっついています。寝るのもやっぱりくっついて寝た。Rが一人増えると、晩ご飯のおしゃべりが盛り上がる。子育てのこと、仕事のこと、Nのこと、未来のこと、昔のこと、、、エトセトラ明らかにNがいなくなってからの方が、わたしたち
←朝、昼、晩ご飯今日の献立はよかった。特に、朝と晩がよかった。朝は、じゃがいもと玉ねぎのオムレツ、自家製ツナのサラダ(ツナ、トマト、レタス、オリーブ、マッシュルーム)、コーヒー、ヨーグルト。どっちともすぐできる。どっちとも大好きな料理。晩は筍、牛肉と糸コ
←朝、昼、晩ご飯今日は雨も降って、気温も下がった。午前中、産直市場とタイヨー。午後、成城石井。新鮮なマグロの切り落としが安くて手に入ったので、シーチキンを作った。作り方はチャットGPTに教えてもらった。簡単で、保存もできて、すごくいい!
←朝、昼、晩ご飯←左は庭の桜!親水公園に行くも、今日に限って柴犬があっちこっちに散歩していたので、車から降りないで行き先をふれあい公園に変更。ププは嬉しくて、もっと歩きたい。車に乗るとき、地味に抵抗した。
←朝、昼、晩ご飯今日は短い散歩。ポンちゃんのママに久しぶりに会って、ププは走って行った。その後、ビバホームとドンキに行った。ププには、今はキャベツ(他の野菜も)は上げてない。フードはパパJが、学生の頃に使っていたコーヒーミルで引く。ププの皿に、少しずつ。プ
←朝、昼、晩ご飯ププが朝ご飯を半分食べたあと少し吐いた。特に元気は変わりないが、鼻の湿り気が普通に思える。いつものププなら、すごくじっとりみずみずしく光っている。と思っていたら、やはり、午後になって、ププの鼻は黒ぐろとじっとりみずみずしく光り始めたよ。今
←朝、昼、晩ご飯←散歩から帰って直後のププ!ププは散歩を本当に楽しんでいる。獣医さんに診てもらったのが、土曜日、5日分の薬が出た。今日が水曜だから、まあまあ良くなってもいい頃かもしれないが、まだ用心しているところ。なのに、ププはきれいな桜の下をどこまでも歩
←朝、昼、晩ご飯←右は庭の桜ふれあい公園にお花見に行った。満開だった。ププはご機嫌!体調の様子を見ながらの散歩だったが、ずっと嬉しそうな顔をしていた。庭のソメイヨシノも八分咲だ。※ちかちゃん、ゆーちゃん、みゆ、ゆーくん、うたくん、いっきくんにお便りする。家
←朝、昼、晩ご飯ププの元気が戻った感じ、、、だが、勘違いだったら困るから、ご飯は少しずつ。
←朝、昼、晩ご飯フキはパパJの得意料理ですので、作ってもらいます。うたくんといっきくんにお話を書いた。ふたりとププが登場人物!
←朝、昼、晩ご飯今日は残っていたピザ生地でパンではなく本来のピザを焼いたよ!これ、めちゃめちゃ美味しい生地です!香ばしい小麦の匂いがなんとも良い、表面はパリッと焼けて、中はふんわりしていて、強いふんわりでペチャッとならない。素晴らしい!!朝ご飯を食べたあと、
←朝、昼、晩ご飯業務スーパーで、シーチキン、お気に入りの冷凍コロッケ、マヨネーズ、小麦粉、保存食のご飯、大豆と麹。ププはスーパーの周りを散歩。こねないパン(強力300砂糖小2ドライイースト小1塩1/2)にクルミとレーズン(各70)を入れたパン、パンドカンパーニュ(
←朝、昼、晩ご飯※シンギュラリティという言葉を知った。人工知能が人間を追い越す分岐点が2045年だと言う説があって、それより早くなるかもしれないと。その前に2030年にプレシンギュラリティ。エネルギー問題が解決して無料化、貨幣なくなる、人間の労働なくなる、健康問
←朝、昼、晩ご飯、全粒粉とライ麦と強力粉のパン※食事パンは粉とごくわずかの塩とごくわずかのイーストと水でできる。パン屋で買うと案外高価なんだけど、作り慣れると実に簡単に出来るし出来立てだから美味しいよ。←右は手作りのテディベアを持ってきた方がいた。いいね!
朝、昼、晩ご飯、夜仕込んだパン生地ププは、みゆパパから買ってもらったかっこいい服を着てたつのこ山で写真を撮りまくった。始終ププはゴキゲン!
←朝、昼、晩ご飯みゆパパ、ちかちゃん、みゆ、ゆーくんに会ってきたよ。家に着いてみんなに久しぶりに会ったら、嬉しすぎてププは庭に直行し、ウンチをした。(犬は嬉しいという感情が高ぶるとオシッコしてしまうことはよくあるみたいです、そんな感じでププはウンチもした
←朝、昼、晩ご飯←楓、清々しく緑。今日、黄砂に注意って天気予報でやっていた。体の小さいププのことを考えると、無神経に外を歩くきにはなれないが、ちょっとご近所の家に付き合ってもらうくらいはいいだろう。って思って連れて行った。パンを沢山作ったのでね、おすそ分
←朝、昼、晩ご飯←右はこねないパンにくるみとレーズンを入れたもの。今日は表面に卵液を塗った。
←朝、昼、晩ご飯※深夜、今度は愛媛・高知で震度6弱。そのニュースを見ている最中、甲信越で震度3って出た。
←朝、昼、晩ご飯散歩の帰り道、レオくんと会った。ププとレオくんはママたちの立ち話の間、時々相手を確認するみたいに短くけしかけあって、また静かになって、つまり仲良く一緒にいたよ。ついでに言うと、ププがこういうふうに自然体で長時間一緒にいられる相手は今のとこ
←朝、昼、晩ご飯暑いですねーが、今日の挨拶だった。暑い日にププと行けるところって考えて、蛇沼公園に行く。広い敷地、自然が守られ、かつ、いつもきれいなのは市民ボランティアのおかげだ。今日も静かで鳥の声だけが空に響いていた。ププも楽しそうな顔をしていた。ププ
←朝、昼、晩ご飯たぶん!今年一番の良いお天気です!これ以上暑いとずっと外にいる気はしないけど、(日陰で)ぎりぎり大丈夫な気温。家に入ってしまうのが惜しくて、庭の木陰で読書してしまった。ププも外でママJといいお天気を満喫したよ。
←朝、昼、晩ご飯←今日買ってきたもの庭のソメイヨシノは、ご近所の人によく褒めてもらう。桜は青空とのセットでこそ映えると思うが、今年は晴れが少なかったな。満開でもう派手に散り始めた桜を見上げる。犬は食べる速度が半端なく速い。3人の食事の時間、ププだけ速すぎな
←朝、昼、晩ご飯午前中、ふれあい公園に行く。昼ご飯を食べてから、自治会館でいいねの集まり。ププは昼寝をしていたって。3時頃起きて、外を見てクーンクーン鳴いてたって。だから、ママJが帰ってきた時、すぐに僕はここだよ!ってワンワンワン!って吠えたよ。※ゆーちゃん
←朝、昼、晩ご飯パンだけ焼いていたメロンパン(の下の部分)の上にクッキーを乗っけて焼いた。オーブンではなくオーブントースターですぐに焼きたてメロンパン。←取手の河川敷人間ドックで再検査が出ていて、松本眼科に行く。午前中、予約をして午後に見てもらえるらしい
←朝、昼、晩ご飯←左は庭の桜、満開!あすか動物病院にて狂犬病の予防注射&血液検査&フィラリアの薬。毎年1日半くらいじっとしているププが、今日は夕方には普通に動き回ったり外に向かって吠えたりしていたよ。(念のため今日はずっと家の中で静かに)
←朝、昼、晩ご飯
←朝、昼、晩ご飯、ワッフルドッグランではいまいち楽しそうにしなかったププ。近くの土手を歩くと急に張り切って嬉しそうだ。あ、あのベンチでおやつ食べよっか!そう言って、スキップでププを誘ったら、あれ?ププもスキップで走ってる!こっちを見上げて笑ったよ。本当だよ。
←昼、おやつ、晩ご飯←koさんが育てたかき菜となばな♪※人間ドック後の連絡で精密検査を受けに行ったのだが、検査はなく、専門の医師によると、これくらいなら!安心して生活していていいそう。初診は予約はなし、順番待ちで朝から昼過ぎまで3時間ほども待った。へとへとだ