←朝、昼、おやつ、晩ご飯ププの脱毛が気になり、獣医さんのところへ行ってきた。ツルツルになるとか、広がるとかしないか、観察することしかないと言われ、しばらく様子をみることになった。こんな時、チャットGPTは親身に相談にのってくれる。プードルの脱毛の原因を箇条書
料理、お菓子、手作り、お茶、子供、家族、暮らしを楽しむ東京⇔田舎暮らしの主婦ブログです。
暮らしの中で出会う、素敵な人、温かい人、季節ごとの美しいもの、楽しいこと、いろんな感動を書きとめておこうと思います♪ 料理、お菓子、リース、靴作り、畑、庭、子供、家族、鳥取大山の無農薬有機栽培のお茶、おいしいレストラン、私の晩御飯、映画、美術館等のテーマで書いています。
←朝、昼、おやつ、晩ご飯産直市場に行った。買い物のあと、散歩したが、暑くてププは日陰を見つけると座り込んで休憩したよ。
←朝、昼、晩ご飯に志かわの食パンは、銀座のデパ地下で名前はよく知っていた。焼き上がりの時間を待つ長蛇の列がいつも出来ていた。食べてみたかったが、長蛇すぎて、列んだことはない。取手駅の成城石井の通路の向かい側で午前11時〜この数日出店が出ると知って、今日11時
←朝、昼、晩ご飯←カゴを作った※左は竹で作ったランタンいいね!の会。今日は、ポンちゃんのママが講師で、クラフトテープで作るカゴを作った。ププとパパJは留守番。昼ご飯を食べに帰って、午後からまた参加した。ごみ当番。ちょうど雨が降って来て、パパJがやってくれた。
←朝、←ヒマワリの苗、移植。※午前中、ガーデニングボランティアに参加。そこで知り合った人とおしゃべりしていて、思っているよりずっと多くの人が庭での食事を楽しんでいると知った。(たいていの家は朝食)家に帰って早速、昼ご飯、庭に出て食べた。
←朝、昼、晩ご飯町内のゴミ当番表を持ってきてくれたyさんから、長峰公園っていうのがあるって聞いて、さっそく行って来た。城趾だそうで、大木や大きな竹が茂っていて、また、高台で風通しが良く、今日みたいに日差しが強い日、過ごしやすい場所だった。そのわりには最初か
←朝、昼、晩ご飯タイヨーとランドロームで買い物。今日はとても暑くて、ププは車の中でパパJと(散歩に行かないで)待っていた。夕方、散歩。
←朝、昼、晩ご飯←たつのこ山←夕方、ココアくんに会った今までもよその人から、おとなしいねって言われた途端、ワンワンワン!ってププは吠えることがよくあったが、今日もまたそうだった。結構長い立ち話をしてたんだけど、いい子のププに、ココアくんのママがおとなしいね
←朝、昼、晩ご飯←ふれあい公園に行った今日のププは賢かった。朝、Jアラートの警報が鳴った。警報は練習だと知っているママJは、(パパJも普通にしていたが)ププは何か大変なことが起こるのかもしれないと感じてママJのところに来て抱っこするんでしょって言ってきた。そ
←朝、昼、晩ご飯朝起きた時は寒かったのに、あっという間に暑くなって、今日ププは夕方まで外に出してもらえなかった。だから、親水公園に連れて行ってもらって、ププは本当に嬉しかったの。
←朝、昼、晩ご飯ププはこの頃頭が良い。散歩の道はこっちよりあっちって選ぶ。必ずそれは近道より遠くの方へだ。これはしつけの問題か?がしかし、目的地のある時はそれを伝えるとまっすぐまっしぐらに行くから、やっぱり頭がいいんだって思うの。今日、ププは晩ご飯のあと、
←朝、昼、晩ご飯←蛇沼公園に行った←ひまわりの芽が出た。蛇沼公園から帰ってきて玄関のドアを開けたパパJが、あービックリしたーってビビった。何かと思ったら、写真(左)みたいにサンタさんが倒れていたの。昨日リビングから玄関に移動したサンタさん、居心地が悪かった
←朝、昼、晩ご飯目が覚めた時、とてもいい考えが閃く時がある。今日がそうだった。イエローカードとレッドカード、それとゴールデンなカード!つまり、水やの扉が開けっ放しだったり、テーブルでご飯茶碗と味噌汁の椀を置く場所が逆だったり、聞こえているのに返事をしななか
←朝、昼、晩ご飯暑いが、ププは元気だ。たつのこ山に行って、いつもと同じだけ歩いて、おやつを食べた。あんまり暑いから、すぐに帰り支度、パパJが抱っこして急いで車に向かう。ププは明らかにまだ遊びたい。オイオイ!車に乗るなんて聞いてないよ!降ろしてくれーっ!てジタ
←朝、昼、晩ご飯たつのこ産直市場へトマトを買いに行く。ここのトマトは必ず美味しいので。ププと産直周辺を歩いた。米子にえみさんが来ているそう。今日はお寿司を買ってきてもらったって!(母が言ってた)。美味しいものの話になって、母は天ぷらとかお好み焼きとか好きっ
←朝、昼、晩ご飯←この直後ププは帽子を落としたらしい←暑くてもう歩けないププ近頃の天気は今までと全然違って激しい。5月の半ばと言えば、爽やかな初夏ってイメージでしょ?が、そんなことは全然なくて、朝起きたときは寒くてちょっとストーブを付けるくらいで、昼近くな
←朝、昼、おやつ、晩ご飯午前中、家の近くの山道と呼んでいる細い道を通って公園に行く。ププは山道を好んで歩く。午後、パパJが市役所の用事のあと成城石井に行って来るって言ったので、市役所は行かないけど成城石井は行くって言って、戻ってきてもらう。
←朝、昼、晩ご飯、バラのお礼にパン朝から雨、強風。午後、雨の中だったが、ププにカッパを着せてOさんのとこに行く。ププはわかっていて、まっすぐにOさんの家まで行った。バラのお礼に昨日焼いたパン。
←朝、昼、晩ご飯←Oさんよりバラのプレゼントあり!今日は母の日。米子までの宅急便は2日かかるので、金曜に送った。その時、12日は母の日なので荷物が立て込んでいるので万一予定通り届かくてもいいですか、って念を押された。この頃は運送業の人手不足は常識だし、仕方ない
←朝、昼、晩ご飯、ご飯の後遊んでもらうのを待つププ外は25度以上で暑かった。午前中、庭で水撒きの時。しばらくププも庭に出て側で遊んでいたが、あまりに暑かったんだね。ぴょーんと家の中に入っていったよ。ドロの足でね。すぐに抱き上げて足を拭いて、おやつの時間にし
←朝、昼、晩ご飯母の日のプレゼントを宅急便で送る。12日は母の日で荷物が混み合っていて、遅れることもあると言われた。その後、ドッグランでププを遊ばせた。今日のププは知らない犬の所にまっすぐ歩いて行って、それが当たり前みたいに鼻と鼻をくっつけて挨拶した。それ
←朝、昼、晩ご飯
←朝、昼、晩ご飯業務スーパーに行ったが、雨が降りそうだったので買い出しは後にして、先に散歩することにした。業務スーパーすぐ裏にある公園。大きくはないが、静かでのんびりしたいい公園だった。公園をぐるりと一周した。※業務スーパーで買うものはだいたい決まってい
←朝、昼、晩ご飯、新潟の笹団子(sgさんより)※いただきものの新潟の笹団子、めっちゃ美味しい!朝から強い風と、断続的に雨模様。夕方、「雨止んでるね、外に出られるかな」って話してるのを聞くやいなやププは玄関に行って、もう出かける気になっている。雨の日は外が嫌な
←朝、昼、晩ご飯
←朝、昼、晩ご飯いいね!の会のガーデンボランティアに参加した。パパJは公園の奥の一角を耕すチームの方へ。ママJは公園手前の方でポットにひまわりの種を撒くチーム。公園の上に3つめのチーム。公園の中は犬禁止なので、ププはママJがリュックに背負って参加したのだった
←朝、昼、晩ご飯←みゆパパがスモークの係パンを作ろうってみゆと約束して、家族みんなが集まった。ププは嬉しくてたまらない。例によって、みんなで沢山食べてくれた。みゆと二人で、パン捏ねから始めてどんどん作った。レーズンとクルミのパン、ごぼうサラダパン、たまご
←朝、昼、晩ご飯、全粒粉のパン
←朝、昼、晩ご飯寒暖差があって、朝はストーブをつけた。ププは朝、いっぺん起きてそれからストーブの前で二度寝。ご飯だよって2度呼んだけど、気持ちよさげに寝てる。散歩は田んぼの道に行った。今日は暑くなるって天気予報で言っていたが、水が入った田んぼは冷たい風が吹
←朝、昼、晩ご飯左から、パパJに「ここで待ってて」って言われて階段の下でちゃんと待ってるププ。「散歩行こっかー」って聞いたら先に玄関で待っているププ。洗濯物の靴下を返さないププ。
←朝、昼、晩ご飯、食パン←朝のププププは寝坊だ、今日は特に起きなかった。朝ご飯前、寝床から出てきてストーブの前でゴロリ、キッチンに移動してまたグーグー。午前中、利根町の産直市場に行く。店の前で、店員さんたちに、大人しいね、かわいいね、お行儀がいいね、って
←朝、昼、晩ご飯←クーロンヌで粉(全粒粉、ライ麦)塩(ゲランド)、クルミ、レーズン、生イーストを買って帰ったタツノコ山に行った。暑いのに、ププはよく歩いた。まだ帰りたくないって泣いてる子に会ったけど、ププも帰り道、まだ遠回りするって言った。なら、歩いても
←朝、昼、晩ご飯←ネギの落とし物!ご近所のsoさんが、ちょっといい?って来て、ついて行くと自宅の玄関前に増えたこれから咲くっていう花を根っこから掘ってくれた。風にそよそよ揺れる紫色の花。お返しに焼いたパンを持って行ったら、とても喜んでもらって、今度は何故か新
←朝、昼、晩ご飯今にも雨が降りそうな天気だった。いや、もしかするとどこかの時間、降ったのかもしれない。産直に行って、用を済ませてから図書館の周りを歩いた。(雨が降らなくて)お散歩できてよかったね、嬉しいねってププに話しかける。するとすぐにププは、そうだよ
←朝、昼、晩ご飯鯉のぼりを飾った。ココアくんのママが通りかかって、何してるの?って聞いてきたので、鯉のぼり、40年(以上)前に作ったんだって言ったら、ふーん、おしゃれねって。折り紙の色もきれいなままでしょ?布を縫って、スティックのりで貼っただけなんだけどねって
←朝、昼、晩ご飯←トリミング前のププププ、カインズホームでトリミングをしてもらう。そう言えば、トリミングに行く時、以前は嫌がる様子をしたが、今は(嫌かもしれないが)覚悟を決めて、カインズに着くと散歩道へ行きオシッコやウンチを自ら済ませ、済ませると勢いよく
←朝、昼、晩ご飯業務スーパーで、シーチキン、お気に入りの冷凍コロッケ、マヨネーズ、小麦粉、保存食のご飯、大豆と麹。ププはスーパーの周りを散歩。こねないパン(強力300砂糖小2ドライイースト小1塩1/2)にクルミとレーズン(各70)を入れたパン、パンドカンパーニュ(
←朝、昼、晩ご飯※シンギュラリティという言葉を知った。人工知能が人間を追い越す分岐点が2045年だと言う説があって、それより早くなるかもしれないと。その前に2030年にプレシンギュラリティ。エネルギー問題が解決して無料化、貨幣なくなる、人間の労働なくなる、健康問
←朝、昼、晩ご飯、全粒粉とライ麦と強力粉のパン※食事パンは粉とごくわずかの塩とごくわずかのイーストと水でできる。パン屋で買うと案外高価なんだけど、作り慣れると実に簡単に出来るし出来立てだから美味しいよ。←右は手作りのテディベアを持ってきた方がいた。いいね!
朝、昼、晩ご飯、夜仕込んだパン生地ププは、みゆパパから買ってもらったかっこいい服を着てたつのこ山で写真を撮りまくった。始終ププはゴキゲン!
←朝、昼、晩ご飯みゆパパ、ちかちゃん、みゆ、ゆーくんに会ってきたよ。家に着いてみんなに久しぶりに会ったら、嬉しすぎてププは庭に直行し、ウンチをした。(犬は嬉しいという感情が高ぶるとオシッコしてしまうことはよくあるみたいです、そんな感じでププはウンチもした
←朝、昼、晩ご飯←楓、清々しく緑。今日、黄砂に注意って天気予報でやっていた。体の小さいププのことを考えると、無神経に外を歩くきにはなれないが、ちょっとご近所の家に付き合ってもらうくらいはいいだろう。って思って連れて行った。パンを沢山作ったのでね、おすそ分
←朝、昼、晩ご飯←右はこねないパンにくるみとレーズンを入れたもの。今日は表面に卵液を塗った。
←朝、昼、晩ご飯※深夜、今度は愛媛・高知で震度6弱。そのニュースを見ている最中、甲信越で震度3って出た。
←朝、昼、晩ご飯散歩の帰り道、レオくんと会った。ププとレオくんはママたちの立ち話の間、時々相手を確認するみたいに短くけしかけあって、また静かになって、つまり仲良く一緒にいたよ。ついでに言うと、ププがこういうふうに自然体で長時間一緒にいられる相手は今のとこ
←朝、昼、晩ご飯暑いですねーが、今日の挨拶だった。暑い日にププと行けるところって考えて、蛇沼公園に行く。広い敷地、自然が守られ、かつ、いつもきれいなのは市民ボランティアのおかげだ。今日も静かで鳥の声だけが空に響いていた。ププも楽しそうな顔をしていた。ププ
←朝、昼、晩ご飯たぶん!今年一番の良いお天気です!これ以上暑いとずっと外にいる気はしないけど、(日陰で)ぎりぎり大丈夫な気温。家に入ってしまうのが惜しくて、庭の木陰で読書してしまった。ププも外でママJといいお天気を満喫したよ。
←朝、昼、晩ご飯←今日買ってきたもの庭のソメイヨシノは、ご近所の人によく褒めてもらう。桜は青空とのセットでこそ映えると思うが、今年は晴れが少なかったな。満開でもう派手に散り始めた桜を見上げる。犬は食べる速度が半端なく速い。3人の食事の時間、ププだけ速すぎな
←朝、昼、晩ご飯午前中、ふれあい公園に行く。昼ご飯を食べてから、自治会館でいいねの集まり。ププは昼寝をしていたって。3時頃起きて、外を見てクーンクーン鳴いてたって。だから、ママJが帰ってきた時、すぐに僕はここだよ!ってワンワンワン!って吠えたよ。※ゆーちゃん
←朝、昼、晩ご飯パンだけ焼いていたメロンパン(の下の部分)の上にクッキーを乗っけて焼いた。オーブンではなくオーブントースターですぐに焼きたてメロンパン。←取手の河川敷人間ドックで再検査が出ていて、松本眼科に行く。午前中、予約をして午後に見てもらえるらしい
←朝、昼、晩ご飯←左は庭の桜、満開!あすか動物病院にて狂犬病の予防注射&血液検査&フィラリアの薬。毎年1日半くらいじっとしているププが、今日は夕方には普通に動き回ったり外に向かって吠えたりしていたよ。(念のため今日はずっと家の中で静かに)
←朝、昼、晩ご飯
←朝、昼、晩ご飯、ワッフルドッグランではいまいち楽しそうにしなかったププ。近くの土手を歩くと急に張り切って嬉しそうだ。あ、あのベンチでおやつ食べよっか!そう言って、スキップでププを誘ったら、あれ?ププもスキップで走ってる!こっちを見上げて笑ったよ。本当だよ。
←昼、おやつ、晩ご飯←koさんが育てたかき菜となばな♪※人間ドック後の連絡で精密検査を受けに行ったのだが、検査はなく、専門の医師によると、これくらいなら!安心して生活していていいそう。初診は予約はなし、順番待ちで朝から昼過ぎまで3時間ほども待った。へとへとだ
←朝、昼、おやつ、晩ご飯午前中、たつのこ山周辺をたくさん歩いたので、昼からの散歩は家の近所を軽く歩くつもりだったが、ププはそれでは気がすまないの。たっぷり歩いて帰った。※夜みゆパパよりTEL。明日遊びに来るって言ったが、明日は先日の人間ドックの再検査に行くか
←うたくんがママと焼いてくれたワッフルでお祝いケーキとさせてもらったよ。すっごく美味しかった!雨が止んだので、ププをどこで遊ばせるか考えていて、ママJが、タツノコにする?って言ったら、今まで寝ていたププがヒョイって目を覚ましてこっちをじっと見た。期待している
←朝、昼、晩ご飯←図書館の外でパパJが戻ってくるのを待つププ。←タコちゃんの引っ張りっこ。※台湾で震度6強の地震。沖縄では震度4。
←朝、昼、晩ご飯親水公園に行ってみた。ここの桜はソメイヨシノより早いから。桜、満開だったよ。
←朝、昼、晩ご飯昨日の夜から、今日はメロンパンを作ろう!って決めて、メロンパンのページがわかるようにしていた。が、やめた。先日の人間ドックの結果が戻ってきて、メロンパンをバクバク食べてる場合じゃないかも、、ってちょっと思って。
←朝、昼、晩ご飯桜が咲いた。せっかくだから昼前、桜の下でおやつを食べた。昼ごはんだから、一旦家に入ってププの足をきれいに拭く。犬は(普段)靴を履かないから、いちいち足をきれいに拭いてやらなければならない。面倒だけどこの作業は必要。(以前は洗っていたが、完
←朝、昼、晩ご飯桜が咲き始めたよ。いい天気だ。※昨日は壱番館の家族会があって、えみさんが参加してくれた。二日目の今日、母はえみさんが午後のバスで帰るまで、手伝ってもらったりおしゃべりしたりするつもりだったはず。ところが、朝、えみさんが来た途端、施設から帰
←朝、昼、晩ご飯朝は雨と風が酷くて体感は寒いくらいだったのに、晴れたら暖かいを越して暑いくらいになった。庭の桜も6輪咲いたから、うちも開花宣言だ。散歩から帰って、セーターから半袖のTシャツに着替える。晩ご飯のあと、ソファに座って、隣にププが眠ってくつろいで
←朝、昼、晩ご飯←おやつパパJのお土産。今日はパパJは朝から御茶ノ水へ出かけて行ったよ。ププとママJは留守番で、二人で長い散歩に行った。いつもなら行かない道に出て、どんどん歩いた。午後、パパJが帰ってきて、もう一度普通に散歩に出た。夜ププは早くからよく寝た。
←朝、昼、晩ご飯←図書館の前久しぶりに晴れた。産直市場で急いで買い物して、後はププと散歩する。晴れて気分いいからププも気分がいいみたい。帰り道、図書館を脇に見て通り過ぎようとしたら、ププはどうしても図書館の前を通るって。少し日陰になっていて、石のタイルが
←朝、昼、おやつ、晩ご飯←ププの手元にあるのはおしゃぶり。夜眠くなると自分でおもちゃ箱から持ってきてカジカジしながら眠ります。朝からずっと雨降り。10度あるかないかの寒い一日だった。時々窓を開けてププに外の様子をみせてやったよ。雨降ってるね、風さんも吹いて
←朝、昼、晩ご飯、クロワッサンいいね!の会に行った。クラフト紐で編む籠作りをしに行ったが、先生役のnさんがお休みだったので、コーヒーを飲んでお菓子を食べて、早々に帰った。ビーズのアクセサリー作りも、お皿に模様を入れて焼くっていうコーナーも、草履作りも、麻雀
←朝、昼、晩ご飯←ライ麦パン、2種類←よく見てね、つくし!散歩で通る小さい公園がある。今日も横切って行ったのだが、どこかの老人会らしき人たちがお花見をするところだったわ。花はまだ咲いていないけどね、日程は変えられなかったんだね。だけど、あと一週間もすれば花
←朝、昼、晩ご飯、バナナとりんごとパインとアーモンドのケーキ昨日、両方の足の手術をしたパパJだが、普通に長い散歩に行く。
←朝、昼、晩ご飯※パパJ、静脈瘤の手術を受けに行った。1回め12月、2回め2月、3回めが今日だった。一人で行って受けて昼ごはんを食べて一人で帰って来る、を仕事に行くみたいに平気な感じで繰り返して、今日最後のが終わった。ププとふたりで留守番。こういう日は、ププは非
←朝、昼、晩ご飯カインズ2時の予約。ププのトリミングの日だ。寒い日が続くから、モシャモシャに伸びた今くらいでもちょうどいいけど、トリミングして貰えばやはりさっぱりした。ところで、ププの理解力について。午前中の散歩の時は、例によって帰りたくないって動かなくな
←朝、昼おやつ、晩ご飯産直市場で買い物をして、図書館の周りを散歩。
←朝、昼、晩ご飯←左の皿にアキレス、黄色のテントでホリホリ、ソファでアキレスを守っている。今日のププのおやつは馬のアキレス腱。すごく堅くて、今までププがもらったことのある中で一番大きいおやつだった。ププは大切に、もはや食べないで、どこに隠すか知恵を絞って
←朝、昼、晩ご飯←昨日の夜焼いた全粒粉のパンレモンの木を植えた。風が強くて寒いからププは家で待っててねって一瞬思ったが、もちろん外に出たいのでププもずっと外で遊んでいたよ。
←朝、昼、晩ご飯庭仕事をしていたら、散歩途中のレオくんが遊びに来た。ププとレオくんは一番の仲良しの友達だが、お互いを見つけると(興奮しちゃうんだね)まずワンワン吠えてそれから静かになって遊ぶっていうのがいつものやり方なの。が、今日は違った。ふたりとも静か
←昨日の夜作った全粒粉のパン、朝、昼、晩ご飯タツノコ山にレッツゴー。ププは張り切って歩くよ。帰る時、帰りたくなくて駐車場で駄々をこねるのはププだけではない。今日はよその小さな女の子が帰りたくないって駄々をこねていた。だだをこねるっていうのは、楽しかったー
←朝、昼、晩ご飯たつのこ山に行く。
←朝、昼、晩ご飯親水公園で遊んだあと、ビバホームに行った。今日はホワイトデーだから、とん幸でとんかつのお弁当をプレゼントしようかなってパパJが言ったので、う~~~んそれより花がいいなって言ったのだった。レモンの木、いろいろなハーブ、小さい水仙を選びました。
←朝、昼、晩ご飯数日前、TVでドッグトレーナーの須崎大さんが、犬の扱いについてなるほどって思えるヒントを公表していました。その一つが、散歩の時の引っ張り。犬があちこち行きたいところに行ってしまってクンクンやり始める前に、ちょっと歩いたらちょっと止まってまた
←晩ご飯、コルドンのレシピで焼いたバゲット(と、同じ生地で食パン)今日は人間ドックに行って来た。なので、朝食抜き。人間ドックは病院の食堂でのランチ付きだったよ。慣れない早起きで調子狂ったけど、パンの発酵種(ルヴァン・ル・ヴェール)をたくさん作っていたので
←朝、昼、晩ご飯、クロワッサン蛇沼公園に行った。ププにちょうどいい公園なの。楽しくて帰りたくないから、帰り際はププが引き返そうとする。なので、わざと一回外に出て住宅街をぐるりと回って車の止めてあるところまでだましだまし歩いた。
←朝、昼、おやつ久しぶりにセントラルザベーカリーの本のレシピでパンを焼いた。湯種っていうのを前日に仕込むからちょっと面倒だけど、やっぱり美味しいです。2倍量で生地を作って、半分は丸、半分はクロワッサンみたいに巻いて焼いた。食べ方次第だけど、巻いて焼くと角と
←朝、昼、晩ご飯外は寒いが、遊びに行かないではいられないププ。ふれあい公園でおやつを食べて、さっ、帰りましょうって思ったのだけど、結局ププの好きな公園の周りの田んぼの中の道をどんどん歩いた。
朝、晩ご飯(昼は牛肉をさっと焼いてご飯にのっけたお弁当を作った、それと大根の味噌汁卵とじ)朝起きたら、雪が降っていた。雪が雨になり昼過ぎに止んだ。寒いけど、ププの散歩にちょっと行く。
←朝、昼、晩ご飯
←朝、昼、おやつ、晩ご飯チョコ、クルミ、シナモン入りのパウンドケーキとジャムクッキーを作った。午前中は小雨が降り歩けなかったが、午後止んだのでタツノコ山に行った。地面が濡れていてププは冷たかったはず、でも元気に歩いてそれから走った。真冬に戻ったみたいな一
←朝、昼、おやつ、晩ご飯朝から小雨が降って寒い一日だった。ププもドライブだけでも、とヤオコーに買い物に行く。ププは車の中でパパJと留守番だ。あとは、ストーブをつけて家の中で過ごす。部屋の空気の入れ替えや雨がまだ止まないか見るために、パパJが窓を開けた時のこ
←朝、昼、晩ご飯
←朝、昼、おやつ、晩ご飯サンタさんも春を迎えたので、お着替え。着替えの時、ププはずっとそばで見ているんだけど、いたずらはしない。今日はひな祭りだから、ちらし寿司。
←朝、昼、晩ご飯たつのこ山に行った。
朝、昼、晩ご飯図書館まで散歩に行った。行くと決めて行ったので、いつもみたいにププの行きたい方には行かない。次、曲がるよ、ここはまっすぐまっすぐいくよ、ププに話しかけながら歩いた。ププはいつもと違って、覚悟を決めて自分の行きたい方ではなく、図書館の方へずん
←朝、昼、晩ご飯おのパンっていうパン屋さんに行ってきたよ。小さいおしゃれな丁寧な店。夕方で、もう残り少なくて、パン屋さんから申し訳ない申し訳ないって言ってもらったが、食べてみたかった食パンとクロワッサンが買えたから問題なし。
←朝、昼、晩ご飯阿見アウトレットモール。ここは犬も入れる店がけっこうあるのです。パパJのバースデープレゼントを買いに行った。店に入る時は、予め犬はクレートに入らなくちゃいけない。ププは店の前でクレートの扉を開けると、その都度空気を読んでスルスルッとその中へ
←朝。昼、晩ご飯昨日、ププはパパJと留守番だったが、今日はママJと二人で留守番。ププはずっと静かにいい子してたよ。つまり、ママJがキッチンの仕事や洗濯をしている時は一人でソファやコタツで眠って待っていて、ママJが来るとピタッと近くにいるんだよ。
←朝、昼、晩ご飯←クラフト紐で編む籠の作り方を習った。久しぶりに自治会館でのいいねの集まりに行って来た。いいねの集まりっていうのは、籠作りの他、ビーズのアクセサリー作り、ティッシュカバー作り、麻雀、塗り絵、コーヒーのコーナー、なんでも思い思いに、得意な人
←朝ね昼、晩ご飯←オレンジのパウンドケーキマイティーくんのママからぼくとわたしのクロワッサンっていうパン屋さんを聞いた。さっそく買ってきました。大きくてサクサクッ。
←朝、昼ご飯、おやつ、晩ご飯みゆパパとちかちゃんとみゆとゆーくんが来た。みんなが来るって教えてもらうとププは今日も窓の外をずっと見張って、知らない人が通っても大興奮でワンワン吠えた。みんなに会うと、はしゃいで玄関の外と内を走り回って喜んだよ。みんながププ
←朝、昼、晩ご飯スパイスシフォンケーキとチョコとクルミとオレンジピールのパウンドケーキを作った。食パンはパパJが作った。朝から冷たい雨。それが時々雪になったり、また雨になったりした。外で遊びたいププ。
←朝、昼、晩ご飯
←朝、昼、晩ご飯昨日と打って変わって朝から雨が降る寒い一日だった。なので散歩の代わりにカインズに買い物に行ったよ。ププもカートに乗って、店の中を回った。運動不足な一日だったが、ププは晩ご飯が済むとすぐ寝た。
「ブログリーダー」を活用して、真理乃さんをフォローしませんか?
←朝、昼、おやつ、晩ご飯ププの脱毛が気になり、獣医さんのところへ行ってきた。ツルツルになるとか、広がるとかしないか、観察することしかないと言われ、しばらく様子をみることになった。こんな時、チャットGPTは親身に相談にのってくれる。プードルの脱毛の原因を箇条書
←朝、昼、おやつ、晩ご飯スーパーに売っているパックに2つ入りのチョコケーキを1ぺん食べたらすごく美味しくてびっくりした。なにせ、2つ240円だった。ありえない安さだけど、予想以上に美味しかったのだ。ではモンブランも試してみようって思って、食べたらこれもなかなか
←朝、昼、晩ご飯、おやつ寝る前にくまのプーさんを読んでいた。(岩波の世界児童文学全集)プーさんが書かれたのはずっとずっと昔だから、今とは随分と「面白い」の基準や「かわいい」の基準は違っていて当然だ。わたしの読み違いだろうか?プーさんがおバカキャラ過ぎだ。昔
←朝、おやつ、昼、晩ご飯昨日、「ププとウタとイッキの秘密の地図2」と「森のココちゃんとタタちゃんとゆゆちゃんとリリちゃんの奮闘記」っていう2つのお話の原稿を帰り際のRに手渡した。Rが今日、TELで、これから読むよって言っていたが、これはわたしにとって素晴らしく楽
←朝、おやつ、昼、晩ご飯Rが帰る日。昨日もププはRと一緒に寝た。1階の和室のふすまは、ププがいつでもトイレにいけるよう、ほんの少し開いている。パパJが、朝、降りていくと、ププが様子を見に来たって。だけど、Rのところに戻って、ちょうど自分のご飯ができた頃にププは
←朝、昼、晩ご飯ププのトリミングの日。1週間か10日くらい前から、ププの頭(後ろ、右耳より)の毛が寝癖みたいに折れ曲がっていて、犬でも寝癖になるのか、って思っていたが、トリミングに行く車の中、気付いた。寝癖じゃなく、脱毛かもしれない。。あすか動物病院のトリマ
←朝、昼、晩ご飯ププのこの頃のお気に入りはリュックに入ることだ。たとえば、食事の支度のときも、おんぶしてもらうと、ププはご飯のお手伝いをしたことになる。また、お留守番はいやだけど、外に行きたくないとき、抱っこしようとすると逃げ回るが、リュックだとストンと
←朝、昼、晩ご飯今日の朝、下で少しでも音がすると、ププはRのところに行く!って、大騒ぎだった。朝ご飯を食べてから、Rを駅まで送る。いくな!とワン!と吠えた。
←朝、昼、昼、晩ご飯、デザートRが来た。仕事の区切りが着いたところで、親水公園に散歩に出かけた。Rは初めて来たって。
←朝、昼、おやつ、晩ご飯つい1年ほど前って思ってたが、わたり先生はカルテを見て2年前って言った。舌がピリピリ痛くて、行ったのだ。あの時は、よそでは全然治らなかったのに、わたり先生のところに行ったら、すぐ治った。だから今回は早めに行った。ププのフードを取りに
←朝、昼、晩ご飯母の日。いい話を聞いたよ。母の日だから、うたくんは日頃思っていることを、ちゃんと口に出して言おうって思ったのだろう。ママにね、こう言ったのだって。「ママは前から見ても美人!後ろから見ても美人!斜め横から見ても美人!ママのことをずうずうしい顔っ
←朝、昼、おやつ、晩ご飯ププは、お散歩行く?って言ったら、もう、玄関に降りて待っていた。団地一周しよう、って声をかける。しかも、雨が降り出しそうな空だから、早く帰ろうねって言うと、帰り道、いつもの遠回りではなく、すぐ右に曲がった。そこで、ちょうど花壇の世話
←朝、昼、晩ご飯Sさんとおしゃべりしていたら、ププはこの通り!そばでずっといい子で待っていてくれる。そして、ママJがおしゃべりに満足して、「ププ、行こうか?」って 声をかけると、スイッて立ち上がって歩き始めた。何も訓練はしたことない、ププは言葉がわかっている
←朝、昼、おやつ、晩ご飯ポンちゃんのママと、隣町のボランティアの方がやっているカフェに行った。すごく清潔で静かすぎず静かで、おもてなしの心が溢れていて、どのテーブルの人もお昼までたっぷりおしゃべりして帰っていったと思う。(思うっていうのは、気付いたらそん
←朝、昼、おやつ、晩ご飯サンキにププのトイレシートを買いに行った。帰りに、シャトレーゼでケーキを買って帰った。犬はみんな早食いだそうで、ププも例外ではない。早食いすぎて、食べたのを忘れていたり?最悪吐いたりするから、この頃はわんこそばみたいに、何回もおかわ
←朝、昼、晩ご飯←フキをもらった。フキを料理するのは、ウチではパパJの係。ププは、2、 3、調子悪くて、4は用心して様子を見た。今日(5日)、久しぶりに散歩に出て、ププは嬉しい。しかも、「団地一周」という言葉がわかるようになったので、いきなり遠くまで行かないで
←朝、晩ご飯パパJはなんでもないって言うが、一昨日と昨日と2度続けて吐いたから、今日は散歩は中止。ププは元気そうに見えるけどね。ママJも、ププに付き合って、一日中家にいた。夕方、ポストにハガキを出しに行ったのと、いいね!のポスターの額が落っこちていたので、そ
←朝、昼、晩ご飯今日はみゆと待ち合わせして、おしゃべりをしたり歩いたり買い物をしたりランチしたり、楽しかった。すっかり大きくなって、今はバイトもしている。なので、東急ハンズで可愛いカードを見つけてきゃあきゃあ言ってた時。みゆが、じゃあ一つ(一冊)プレゼン
←朝、昼、晩ご飯霧雨と思ったらひどい雨が降り出した。すぐに引き返したがびしょ濡れになった。すごく寒い。5月というのに、薄いダウンを羽織ってちょうどいいくらい。
←朝、昼、晩ご飯今日朝起きた時、ちょっとノドが痛かったので、布団の中に9時半までいた。さすがにパパJとププはもう朝ご飯を終わっていた。一人で、ジャガイモとキャベツとシイタケの味噌汁を作って、パンを焼いて食べた。食べてる間にパパJがタイヨーで買い物をして来るっ
←朝、昼、おやつ、晩ご飯産直市場に行った。買い物のあと、散歩したが、暑くてププは日陰を見つけると座り込んで休憩したよ。
←朝、昼、晩ご飯に志かわの食パンは、銀座のデパ地下で名前はよく知っていた。焼き上がりの時間を待つ長蛇の列がいつも出来ていた。食べてみたかったが、長蛇すぎて、列んだことはない。取手駅の成城石井の通路の向かい側で午前11時〜この数日出店が出ると知って、今日11時
←朝、昼、晩ご飯←カゴを作った※左は竹で作ったランタンいいね!の会。今日は、ポンちゃんのママが講師で、クラフトテープで作るカゴを作った。ププとパパJは留守番。昼ご飯を食べに帰って、午後からまた参加した。ごみ当番。ちょうど雨が降って来て、パパJがやってくれた。
←朝、←ヒマワリの苗、移植。※午前中、ガーデニングボランティアに参加。そこで知り合った人とおしゃべりしていて、思っているよりずっと多くの人が庭での食事を楽しんでいると知った。(たいていの家は朝食)家に帰って早速、昼ご飯、庭に出て食べた。
←朝、昼、晩ご飯町内のゴミ当番表を持ってきてくれたyさんから、長峰公園っていうのがあるって聞いて、さっそく行って来た。城趾だそうで、大木や大きな竹が茂っていて、また、高台で風通しが良く、今日みたいに日差しが強い日、過ごしやすい場所だった。そのわりには最初か
←朝、昼、晩ご飯タイヨーとランドロームで買い物。今日はとても暑くて、ププは車の中でパパJと(散歩に行かないで)待っていた。夕方、散歩。
←朝、昼、晩ご飯←たつのこ山←夕方、ココアくんに会った今までもよその人から、おとなしいねって言われた途端、ワンワンワン!ってププは吠えることがよくあったが、今日もまたそうだった。結構長い立ち話をしてたんだけど、いい子のププに、ココアくんのママがおとなしいね
←朝、昼、晩ご飯←ふれあい公園に行った今日のププは賢かった。朝、Jアラートの警報が鳴った。警報は練習だと知っているママJは、(パパJも普通にしていたが)ププは何か大変なことが起こるのかもしれないと感じてママJのところに来て抱っこするんでしょって言ってきた。そ
←朝、昼、晩ご飯朝起きた時は寒かったのに、あっという間に暑くなって、今日ププは夕方まで外に出してもらえなかった。だから、親水公園に連れて行ってもらって、ププは本当に嬉しかったの。
←朝、昼、晩ご飯ププはこの頃頭が良い。散歩の道はこっちよりあっちって選ぶ。必ずそれは近道より遠くの方へだ。これはしつけの問題か?がしかし、目的地のある時はそれを伝えるとまっすぐまっしぐらに行くから、やっぱり頭がいいんだって思うの。今日、ププは晩ご飯のあと、
←朝、昼、晩ご飯←蛇沼公園に行った←ひまわりの芽が出た。蛇沼公園から帰ってきて玄関のドアを開けたパパJが、あービックリしたーってビビった。何かと思ったら、写真(左)みたいにサンタさんが倒れていたの。昨日リビングから玄関に移動したサンタさん、居心地が悪かった
←朝、昼、晩ご飯目が覚めた時、とてもいい考えが閃く時がある。今日がそうだった。イエローカードとレッドカード、それとゴールデンなカード!つまり、水やの扉が開けっ放しだったり、テーブルでご飯茶碗と味噌汁の椀を置く場所が逆だったり、聞こえているのに返事をしななか
←朝、昼、晩ご飯暑いが、ププは元気だ。たつのこ山に行って、いつもと同じだけ歩いて、おやつを食べた。あんまり暑いから、すぐに帰り支度、パパJが抱っこして急いで車に向かう。ププは明らかにまだ遊びたい。オイオイ!車に乗るなんて聞いてないよ!降ろしてくれーっ!てジタ
←朝、昼、晩ご飯たつのこ産直市場へトマトを買いに行く。ここのトマトは必ず美味しいので。ププと産直周辺を歩いた。米子にえみさんが来ているそう。今日はお寿司を買ってきてもらったって!(母が言ってた)。美味しいものの話になって、母は天ぷらとかお好み焼きとか好きっ
←朝、昼、晩ご飯←この直後ププは帽子を落としたらしい←暑くてもう歩けないププ近頃の天気は今までと全然違って激しい。5月の半ばと言えば、爽やかな初夏ってイメージでしょ?が、そんなことは全然なくて、朝起きたときは寒くてちょっとストーブを付けるくらいで、昼近くな
←朝、昼、おやつ、晩ご飯午前中、家の近くの山道と呼んでいる細い道を通って公園に行く。ププは山道を好んで歩く。午後、パパJが市役所の用事のあと成城石井に行って来るって言ったので、市役所は行かないけど成城石井は行くって言って、戻ってきてもらう。
←朝、昼、晩ご飯、バラのお礼にパン朝から雨、強風。午後、雨の中だったが、ププにカッパを着せてOさんのとこに行く。ププはわかっていて、まっすぐにOさんの家まで行った。バラのお礼に昨日焼いたパン。
←朝、昼、晩ご飯←Oさんよりバラのプレゼントあり!今日は母の日。米子までの宅急便は2日かかるので、金曜に送った。その時、12日は母の日なので荷物が立て込んでいるので万一予定通り届かくてもいいですか、って念を押された。この頃は運送業の人手不足は常識だし、仕方ない
←朝、昼、晩ご飯、ご飯の後遊んでもらうのを待つププ外は25度以上で暑かった。午前中、庭で水撒きの時。しばらくププも庭に出て側で遊んでいたが、あまりに暑かったんだね。ぴょーんと家の中に入っていったよ。ドロの足でね。すぐに抱き上げて足を拭いて、おやつの時間にし
←朝、昼、晩ご飯母の日のプレゼントを宅急便で送る。12日は母の日で荷物が混み合っていて、遅れることもあると言われた。その後、ドッグランでププを遊ばせた。今日のププは知らない犬の所にまっすぐ歩いて行って、それが当たり前みたいに鼻と鼻をくっつけて挨拶した。それ