ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あなたにあういえ、いよいよ発行。
兼ねてよりご紹介してきた書籍「あなたにあういえ」がついに完成し、手元に出来たてほやほやの見本誌が届きました! 発行日としては、明日2025年7月1日にいよいよ発行となります。 書店に並ぶのには少しタイムラグがあってこの1
2025/06/30 18:29
EXPO 2025。
大阪・関西万博2025。 開催までは色々と言われていたりするのも遠くで聞き流していましたが、いざ始まると大変な盛況のようです。せっかくなんだから、よかった、よかった!私も少し日が経ちましたが、友人たちと行ってきました^^
2025/06/27 11:21
TOTOさん新商品説明会。
あまり降らない、と言っていたら昨日から梅雨らしい天候でしっかり雨の岡山です。 さて、先日は設備機器メーカーさんの新商品説明会へお邪魔してきました。トイレと言えば、のTOTOさんです。 今期の新商品、「健康」にフォーカスし
2025/06/24 11:15
梅雨前線が消えたですって?
しかしまぁ、暑いですねぇ。6月も半ばですが、車の温度計は38度とかを平気で示してきます。。空も青く、梅雨明けたな、って思う頃の感じが出てるな?と思ったら、なんと梅雨前線が消えたですって!? この時期に天気図から梅雨前線が消えるなん
2025/06/19 18:22
乱れ咲くアナベルと。
随分大きくなり、花数も多くなってきたアナベル。今年はまた一段と乱れ咲いております(笑)ズボラな管理下でも毎年キレイに咲いてくれる我が社の強い味方です。 さて、先日の記事の"中学生”と言えばで、ふと思い出した話
2025/06/16 10:42
ほっこり、中学生日記。
“あの日”から随分時間が経ったのですが、忘れたくないような何かを思い出させてくれたような出来事があったので書いてみます。 まるで私の中学時代の話かのようなタイトルですが、ただただ私がほっこりした中学生に関連
2025/06/12 12:05
健康管理。
そろそろかなという感じでしたが今日、中国地方も梅雨入りだそうですね。なるほど、な天気とこの先の天気予報。気圧の変化か頭が重〜い月曜の朝でした^^; さて先日は、健康診断へ行ってまいりました。今年も検診後の食事を美味し
2025/06/09 19:01
梅しごと2025。
その前の年にたくさん作りすぎた反省で昨年は購入を自粛?した梅。 今年こそやりたいなぁ〜と思っていたところ、貴重な収穫をお裾分けいただいたので喜び勇んで夜な夜な梅しごとしました^^ これは数日前のこと。もう後
2025/06/06 10:29
とある書籍が発行になります、話。その4
6月発行予定の書籍「あなたにあういえ」。発売予定がいよいよ今月になり、また一歩近づいてきました^^(おそらく月の後半にはなりそうなので もうしばらくお待たせいたします〜!) 200頁ですから結構ボリュームがあって、住
2025/06/03 10:33
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、folkaさんをフォローしませんか?