アリスの「秋止符」ミスターチルドレンの「花言葉」松田聖子「風は秋色」
フェラーリ・テスタロッサとVWゴルフの購入から現在に至るまでのドライブ・維持・メンテナンスの記録
フェラーリ・テスタロッサとフォルクスワーゲンゴルフGTIの購入から現在に至るまでのオーナーの立場からみた車の状況やドライブ・維持・メンテナンスの記録です。
天気が良かったのでテスタのバックショットをメインにしてみました。
#私のストレス発散法 TOYOTA2000GT全部開け状態‼️
TOYOTA2000GT。全部開け状態。ディテールが素晴らしい。
#自分でも感心したこと TOYOTA2000GT完成しました‼️
完成しました。TOYOTA2000GT。カウンタックがメチャ難だったからか、今回はそれほど難しいところはなかったです。ギミック系が全く無いことも、簡単だと感じ…
久々尾道ラーメン。東珍康のワンタンメン。見た目に反してあっさりしょうゆ。サラッとした細麺が喉越し抜群です。
今日は少しいいネタを扱っている回転寿司に行きました。氷見寒ブリ、イクラ、ウニなど、やはり人気の回転寿司チェーンとは一味違いました。たまには良いですね。 …
#休日の過ごし方は テスタロッサの給油にいくと、おっちゃんがテスタロッサを見て言ったのは
今日は快晴無風だったので初めて地元のガソリンスタンドに給油しに行きました。これは「テスタロッサを初めて観た人あるある」だと思うのですが、ガソリンスタンドのおっ…
風がなかったので出しました。そろそろガソリン入れにいかないとな!
今日から本格的に作り始めようと思います。TOYOTA2000GT。楽しみです。
色々あります。帰ったら風呂に入って妻のご飯でビール🍺を飲みながら今日の子供の懇談の話をすること。ディアゴスティーニのトヨタ2000GTを作ること。録画した番…
リサイクルショップで衝動買いしてしまった。やっぱり京商はいいね👍お値段はカウンタック22000円、F50が6600円でした。
とにかくガレージで飲むのは、特に今の季節は過ごしやすくて最高です。
二級小型船舶操縦士の試験に合格しました。これで海も行けるようになりました。堤防釣りも卒業です。
今日は少し爽やかな気候だったので、2カ月ぶりに走ってきました。エンジンも一発でかかりました。ひょっとして日本で一番コンディションがいいテスタかもしれん! …
もちろんビールです。毎日欠かしたことがないです。ビール専用冷蔵庫を妻から割り当てられています。
今日という1日は、残りの人生の最初の1日。
2カ月ほど前にクレジットカードが悪用されるという事件に巻き込まれました。幸い銀行の方が異変に気付いて被害は免れたのですが、もし被害に遭っていれば、20万程度…
飛びそうな物を片付ける。倒しておく。
何もしなければ道に迷わないけれど、何もしなければ石になってしまう。10年ほど前までは私の座右の銘でした。
ウェブサイトの更新作業です。寝付けない夜にもってこいです。さっそくランボルギーニカウンタックLP500Sの完成までの物語をウェブサイトに載せましたのでご覧く…
朝からウォーキングしました。久しぶりに行ったパチンコも気力が落ちませんでした。今結構充実しています。心身ともに健康な証拠だと思います。 …
名車を眺めながら過ごす時間ですね。
ウェブサイトのマイ・ミニカーのページにガレージにおいてあるダイキャストカーのリストを載せました。ぜひ、ご覧ください。vwgolf-gti.com/ferra…
全部開け状態です。ドアは爪楊枝で支えています。
フロントフードを開けたところ。微妙なビスの締め具合で開いた状態をキープします。
何か作ってくるとかいう家庭科や図画工作の自由課題は困りました。ある時は母親に刺繍をしてもらい、ある時は大工だった祖父に木箱を作ってもらい・・・しかもそれを自…
まあ、エンジン部分もとにかく何度失敗したかわからないくらい難しかったです。
#これがないと生きていけないもの ランボルギーニカウンタックLP500S
1番難しかったのは、このガルウイングをまっすぐ保つための細いシャフトを、フロントノーズ部分と一緒にあの細いボディの隙間を通して、さらにドアの同じくらい細い隙間…
苦節1年。ランボルギーニカウンタックLP500Sが完成しました。途中何度も心折れそうになりましたが、なんとか完成させることができました。とにかく難しすぎる。こ…
今日はビール飲んだ後、洗濯物干して、ガレージで雷と雨音を聴きながらタブレットで小説読んでます。最高です。
明日も色々と忙しいと思うけど、できることを一つ一つ終わらせていこう。空いた時間に自分がやりたかったことをして、仕事時間を有効に使う。そして、誰よりも早く帰宅…
家族で陶芸教室に行きました。やっぱり家族だと何をしても楽しいし、幸せです。
多分、指フェチと耳フェチですね。綺麗な細い指と綺麗な形の耳に惹かれます。
ドアップのテスタロッサ。なぜか笑っているようにも見えます。
久々に外の風に晒しています。エンジンも一発でかかります。気持ちよさそうです。
週刊ランボルギーニカウンタックLP500Sを作る。毎月9980円の12回払いです。かなり形になってきました。もう一息です。
これはさすがに大人にならないと手に入らないですね。それも結婚する前じゃないと絶対に無理です。そういう意味ではいいタイミングでした。 …
漫画を買うこと。毎週必ず買うのはジャンプとヤングジャンプです。この2冊で800円弱。1カ月3200円。年間40000円。でもそれ以上に得るものはあります。 …
back numberの曲ですね。サマーワンダーランド、あかるいよるに、怪盗などけっこう繰り返し聞きます。
「どんな一歩も無駄にはならない」GreeeeNの歌の歌詞です。座右の銘です。
今日も仕事頑張ったのでガレージで飲みながら自分にお疲れさん会をしています。最高です。
気がついたら、バウンディの「怪獣の花唄」のサビを、裏声混じりで歌っています。
幸いなことに、この年まで腰痛を経験したことがありません。丈夫に産んでくれた親に感謝しています。とはいえ、もう十分きてもおかしくない年なので、重いものを持つ時…
ガレージの一番シャッター側の棚の間隔を狭めて自転車を入れ込み、ガレージを広くしました。これでさらにガレージライフが快適になります。 …
基本外していますが、駅とか公共の場に不特定多数の人が集まるときは子供にもさせるようにしています。
ウォーキング、肩のストレッチ、股関節のストレッチを必ずするようにしています。この3つを続けることで、毎日ビールを飲んでも健康は維持されているようです。そして睡…
信じません。恐怖心からくる幻覚や思い込みが心の中に幽霊を作るのだと思います。
下の写真は私がこの3年間で貯めたお金です。全部で現在の額:500,000円ほどあります。 貯め方は簡単です。1日の終わりに自分の財布の中にある小銭を500…
15年前までは肩こりがかなりひどかったのですが、15年前に思い切って親知らずを上下左右4本抜いたら、かなり楽になりました。今でも肩こりがあるにはありますが、…
今日は珍しく携帯電話を忘れて仕事場に行きました。結構依存しているので、ないと少し不安になるんですよね。昔はないのが当たり前だったのに。でもなければ無いなりに…
「家、ついてってイイですか。」が好きです。様々な事情を抱えた人たちの家と家の中の間取りや冷蔵庫の中まで踏み込むところがすごいです。さらに、これまでどんな人生…
これですね。ランボルギーニカウンタックLP500S。完成してこれを眺めながらビールが飲めると思うと、完成してもないのに癒しです。値段以上の価値しかないです。…
これをお気に入りと言わずしてなんというのでしょうか。でも地震がきたら一斉に棚から落下して粉々になりそうなので、早くなんらかの対策をしておかなければ。 …
時々いろいろな味に寄り道してみたりしますが、やっぱりこれが一番うまいと断言できます‼️
どこでも住めるならガレージに住みたいですね。
締めは地鶏雑炊。これ絶対うまいやつー!です。
知らない街の知らない店で飲んでます。最高です。
今日はまず、やりたかったおうちバーベキューをしました。昼間からビールが飲めるなんて信じられません。妻に感謝です。
フェラーリを所持する以上、高額の維持費は宿命。やめられない無駄遣いです。
今日は家族で家の庭でプチキャンプとバーベキューをします。連休中にやりたかったことその1です。楽しみです。
私のクレジットカードの不正使用があったようで、今日は家族で松山にある休日営業の某銀行に行って、カード再発行手続きをしてきました。原因は有料ダウンロードソフト…
天気がいい日に子どもと海沿いの道を散歩するのは最高の至福ですね。
へんなプライド。捨てたら楽になると思うのに、なかなか捨てられません。
家族旅行はしたいですね。どこも混んでると思うので、できるだけマイナーで楽しめそうなところを毎年妻と探しています。その時間が楽しいのかもしれませんが、知らない…
家族(妻と子供二人)は大前提として、それプラスαで言うのなら私の場合はこれになります。
今日は波打ち際がとってもきれいでした。子供と一緒に水切りしました。最高に気持ちよかったー!
近くのウォーキングコースからの夕焼け空です。街の景色とは違って、海と島と空が様々に変化するので、毎日が感動です。
うちの妻は、年よりも15〜20歳は若く見えます。やはり気持ちの若さって外見に滲み出るものなのですね。
尾道ラーメンが好きですね。醤油系に豚の背脂が浮いています。が、食べてみると意外にもあっさりしています。麺は平打ち麺で、よくスープに絡みます。写真のラーメンは…
「ブログリーダー」を活用して、kajukunさんをフォローしませんか?
アリスの「秋止符」ミスターチルドレンの「花言葉」松田聖子「風は秋色」
ファミリーカーをシャランからプジョーのリフターロングにしました。乗り心地いいです。
車検からの帰り、無事にフェリーに乗れました。昨日は満潮が13:20だったので11:40のフェリーに乗せたら、ちょうどいい高さで乗れました。テスタロッサを島外に…
この時期のバーベキューは最高ですね。
天気が良かったのでテスタのバックショットをメインにしてみました。
TOYOTA2000GT。全部開け状態。ディテールが素晴らしい。
完成しました。TOYOTA2000GT。カウンタックがメチャ難だったからか、今回はそれほど難しいところはなかったです。ギミック系が全く無いことも、簡単だと感じ…
久々尾道ラーメン。東珍康のワンタンメン。見た目に反してあっさりしょうゆ。サラッとした細麺が喉越し抜群です。
今日は少しいいネタを扱っている回転寿司に行きました。氷見寒ブリ、イクラ、ウニなど、やはり人気の回転寿司チェーンとは一味違いました。たまには良いですね。 …
今日は快晴無風だったので初めて地元のガソリンスタンドに給油しに行きました。これは「テスタロッサを初めて観た人あるある」だと思うのですが、ガソリンスタンドのおっ…
風がなかったので出しました。そろそろガソリン入れにいかないとな!
今日から本格的に作り始めようと思います。TOYOTA2000GT。楽しみです。
色々あります。帰ったら風呂に入って妻のご飯でビール🍺を飲みながら今日の子供の懇談の話をすること。ディアゴスティーニのトヨタ2000GTを作ること。録画した番…
リサイクルショップで衝動買いしてしまった。やっぱり京商はいいね👍お値段はカウンタック22000円、F50が6600円でした。
とにかくガレージで飲むのは、特に今の季節は過ごしやすくて最高です。
二級小型船舶操縦士の試験に合格しました。これで海も行けるようになりました。堤防釣りも卒業です。
今日は少し爽やかな気候だったので、2カ月ぶりに走ってきました。エンジンも一発でかかりました。ひょっとして日本で一番コンディションがいいテスタかもしれん! …
もちろんビールです。毎日欠かしたことがないです。ビール専用冷蔵庫を妻から割り当てられています。
今日という1日は、残りの人生の最初の1日。
天気が良かったのでテスタのバックショットをメインにしてみました。
TOYOTA2000GT。全部開け状態。ディテールが素晴らしい。
完成しました。TOYOTA2000GT。カウンタックがメチャ難だったからか、今回はそれほど難しいところはなかったです。ギミック系が全く無いことも、簡単だと感じ…
久々尾道ラーメン。東珍康のワンタンメン。見た目に反してあっさりしょうゆ。サラッとした細麺が喉越し抜群です。
今日は少しいいネタを扱っている回転寿司に行きました。氷見寒ブリ、イクラ、ウニなど、やはり人気の回転寿司チェーンとは一味違いました。たまには良いですね。 …
今日は快晴無風だったので初めて地元のガソリンスタンドに給油しに行きました。これは「テスタロッサを初めて観た人あるある」だと思うのですが、ガソリンスタンドのおっ…
風がなかったので出しました。そろそろガソリン入れにいかないとな!
今日から本格的に作り始めようと思います。TOYOTA2000GT。楽しみです。
色々あります。帰ったら風呂に入って妻のご飯でビール🍺を飲みながら今日の子供の懇談の話をすること。ディアゴスティーニのトヨタ2000GTを作ること。録画した番…
リサイクルショップで衝動買いしてしまった。やっぱり京商はいいね👍お値段はカウンタック22000円、F50が6600円でした。