ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キア EV6 GT vs フェラーリ vs ランボ vs ポルシェ vs マクラーレン vs AMG ドラッグレース動画
新型の電気自動車 EV6 を発表したキアは同時にその加速の鋭さをアピールするために、ヨーロッパのスーパーカーとゼロヨン対決した映像を...
2021/03/31 13:54
給油中もエンジンかけたまま空ぶかしする奴の末路
ガソリンスタンドで給油中する時はエンジンを停止させるのが普通です。まあ実際のところ止めなくても問題ない事がほとんどなのですが...
2021/03/31 00:13
新型BMW M4 コンペティションをマット・ワトソンがレビューするよ
BMWのハイパフォーマンスクーペ M4 に待望の新型(G82)が登場。各メディアがこぞって紹介する中、早速マット・ワトソンもレビュー...
2021/03/30 16:06
土屋圭市と脇坂寿一が日産 GT-Rとホンダ NSXとトヨタ GRスープラをレビューするよ
日本が誇るスポーツカー 日産 GT-R、ホンダ NSX、トヨタ GRスープラ。スーパーGTで活躍する3モデルを土屋圭市と脇阪寿一が改めて...
2021/03/30 00:41
映画のようにギリギリで踏切を突っ切るとこうなる
よく映画なんかで主人公の乗った車が警察から逃れるために、遮断器が閉まっている踏切をギリギリで突破するシーンを見かけることが...
2021/03/29 12:16
新型BMW M3 コンペティション(G80)の最高速度を実測するよ
先代に引き続き3リッター直6ツインターボエンジンをフロントに搭載して登場した巨大キドニーグリルの新型BMW M3 コンペティション...
2021/03/29 00:23
テスラ モデル3 パフォーマンス vs ロングレンジ vs スタンダード ドラッグレース動画
エントリーモデルのモデル3でさえも強烈な加速を味わえるテスラ。しかしメディアに紹介されるのは最上級グレードのパフォーマンス...
2021/03/28 11:29
キャブの仕組みがわかった気になる動画
電動化のビッグウェーブが迫る令和の時代にあえてキャブについて復習してみましょう。ってかそもそもキャブってなんぞ?...
2021/03/26 23:45
ロシアの技術者によって反重力装置が開発される!
地球から物理的に離れない限り重力の呪縛からは逃れる事は出来ない。今までそう思って生きてきましたが、どうやらそうではなかった...
2021/03/26 12:59
フォルクスワーゲン ゴルフ R vs ホンダ シビック TYPE R ドラッグレース動画
FF最速ホットハッチと言えばなんと言ってもホンダ シビック TYPE R。FFながら320馬力ものエンジンを搭載しサーキットの速さは折り紙付き...
2021/03/25 23:59
潰れたネジやボルトをヤスリで直してみよう
ネジやボルトの上に硬いものを落としてネジ山潰しちゃった!なんてアクシデントは多々ありますが、その度に同じネジを買いに行くのは...
2021/03/25 12:51
プロにAE86の4AGを11000rpmまで回せるか相談してみた
頭文字Dの影響で若者にも人気が高いご存知AE86。原作でもきっちり11000rpmまで回せなんて言われてますが実際そんな簡単に...
2021/03/24 22:25
超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画 その2
少し前にAttack筑波2021で50秒492を出したファイヤー安藤選手のフルオンボード映像を紹介しましたが、さらに詳しい映像が公開...
2021/03/24 13:01
ホンダ N-ONE RS vs シビック TYPE R 50mドラッグレース動画
トール系の軽自動車ながら操る楽しさを味わいたいというニッチな需要のためにわざわざ6速MTを搭載したホンダ N-ONE RS...
2021/03/23 22:52
マツダ ロードスターに無理やり犬を乗せて高速を走る奴
たまにオープンカーの助手席に犬を乗せて気持ちよさそうに走っている人を見る事があります。まあ犬にとっては快適なのかどうかは...
2021/03/22 22:57
峠のブラインドコーナーでクラッシュしちゃったスズキ GSX-R1000
車でもバイクでもコーナーを駆け抜ける楽しさを公道で味わうには峠が一番。しかし、峠はブラインドコーナーだらけのため何が起こるか...
2021/03/21 23:43
マツダ MX-5 CUPで白熱のバトルを繰り広げた3台が同時にゴール!!!!
アメリカ フロリダ州で行われたマツダ ロードスターのワンメイクレース MX-5 CUP で白熱のバトルを繰り広げた3台が同時にゴール...
2021/03/20 22:01
パガーニ ウアイラR の自然吸気V12エンジンが奏でる美しい音色を聞け!
イタリア パガーニ・アウトモビリは850馬力を発生する自然吸気6リッターV12エンジン「V12-R」を搭載したサーキット専用マシン...
2021/03/20 00:08
フロントが潰れたスバル インプレッサを修復するロシアの板金職人動画
ひしゃげたボディを引っ張って元に戻す作業は経験が物を言う世界。こんなの直るのかよ!と思うようなボディを見事に復元していきます...
2021/03/19 13:30
ライトチューン GRヤリス vs 初期型GRスープラ ドラッグレース動画
1.6リッターの直3エンジンから260馬力を叩き出すトヨタ GRヤリス。ノーマルでも結構速いのですが、こちらのヤリスはライトチューン...
2021/03/18 23:38
メルセデス S500 の実力をサーキットで試してみた
超快適な乗り心地はもちろん、アウトバーンの超高速域でも素晴らしいスタビリティを備えたメルセデスの超高級車 S500...
2021/03/18 13:01
SUPER GT300のARTA HONDA NSX GT3がなんとなくわかった気になる動画
市販車の形はしていても中身は全然違うレーシングカーの世界。そんな憧れのレーシングカーの中身をちらっと覗いてみましょう...
2021/03/18 00:25
ポルシェ 992 ターボS vs タイカン ターボS vs 820馬力 日産 GT-R ドラッグレース動画
最新のポルシェは最良のポルシェなんて言葉がありますが、今はポルシェと言っても911以外にもたくさんのモデルあります...
2021/03/17 13:30
日産 GT-R NISMO のパワーをダイナパックで計測してみた
日産スポーツカーの頂点に君臨するR35 GT-R NISMO。速さの理由はいろいろありますが、600馬力を誇るVR38DETTもそのひとつでしょう...
2021/03/17 00:04
ロシアのYouTuber 展示車のポルシェ タイカンで突撃クラッシュ!
ふてぶてしい態度でポルシェセンターの中に展示してある車両を見つめるこの男は、チャンネル登録者数600万人以上を誇るロシアの...
2021/03/16 13:59
新型BMW M4 Competition vs ポルシェ 992 カレラ ドラッグレース動画
少し前に巨大キドニーグリルを備えた最新型BMW M4 Competition(G82)とポルシェ 992 カレラとのドラッグレースを紹介しましたが...
2021/03/15 23:21
ヒルクライムを爆走するプロトタイプカー 飛ぶ!
乗用車の試作車とは名ばかりのレーシングカーであるプロトタイプカー。そんなプロトタイプカーがヒルクライム競技で宙に...
2021/03/15 13:51
なぜか一直線に支柱に突っ込んじゃう系事故
こちらはロシア ベルゴロドの交差点を撮影している監視カメラの映像。画面奥から手前に伸びる道路は少し角度のあるT字路になっています...
2021/03/14 22:12
トヨタ GR ヤリス vs ホンダ シビック TYPE R vs メルセデス AMG A45 S ホットハッチ3台を独断と偏見で格付けしてみた
ホットハッチと言えばかつてはホンダ シビック TYPE R でしたが、今はトヨタ GR ヤリスやAMG A45 S も際立つ個性を発揮しています...
2021/03/14 00:10
プロのメカニック作業を体験してみよう
簡単な作業しか出来ない私のような素人にとってプロの整備士はとてもありがたい存在です。そんなプロのお仕事をKUHL Racing TVの...
2021/03/12 23:20
フェラーリの洗車頼まれたからちょっと乗り回したろ → クラッシュ
トルコの洗車場から出てくるこちらのフェラーリ 458。どうやら運転しているのはオーナーではなく洗車場の従業員のようです...
2021/03/12 13:24
ついデカすぎキドニーグリルに注目してしまうBMWの新型M4 Competition(G82)。フロントに搭載される3リッター直6ツインターボ...
2021/03/11 23:28
トヨタ GRヤリスのエンジンはポルシェより頑丈だぞっていう動画
長年スポーツカーを作り続け今やスポーツカーのベンチマークとされるポルシェ。一時は経営危機に陥りますが、水冷の初代ボクスターが...
2021/03/10 23:55
ドリフトするのにフロントタイヤのグリップは必要なのか?
今やモータースポーツのいちジャンルとして定着した感のあるドリフト。後輪に滑りやすいタイヤを履くとよりドリフトしやすいのは誰もが...
2021/03/10 14:03
トヨタ GRヤリス vs 三菱 ランエボVI トミー・マキネン エディション ドラッグレース動画
かつてWRCで4年連続WRCドライバーズチャンピオンを獲得したトミー・マキネン選手の偉業を称えて作られたランエボ VI トミー・マキネン...
2021/03/09 23:32
トヨタ MIRAI が排出する水を飲んでみた
燃料電池車の原理は、電解質を挟んだ電極に水素(燃料)と酸素(空気)を送ると化学反応により電気と水が発生する現象を利用します...
2021/03/09 11:58
レクサス LFA vs メルセデス SLR マクラーレン 722S ドラッグレース動画
素晴らしい高音を奏でるレクサスのスーパーカー LFA。今のところ後継モデルが作られる予定はなく、ヤマハが手掛けたこのサウンドは...
2021/03/08 13:05
ファンでダウンフォースを発生してみたミニ四駆
かつてゴードン・マレーはF1マシンにファンを搭載し強制的にダウンフォースを発生させました。まさかT.50でその発想を市販車として...
2021/03/07 23:41
日産 GT-R NISMO vs ポルシェ 992 ターボS vs アウディ R8 V10 パフォーマンス ドラッグレース動画
長年改良を重ね完熟の域に達した日産 GT-R。特に600馬力のNISMOはノーマルで筑波1分切りも可能なほど進化をしています。おそらく...
2021/03/06 23:22
Z34を33インチタイヤを履いたオフロードカーにしちゃった Z アドベンチャー
400馬力のエンジンを積んだ新型Z35の登場を楽しみにしているZファンも多いと思いますが、あえてZ34をオフロードカーにするのも悪くない...
2021/03/05 23:24
ニスモが手掛けるBNR32レストア作業のイメージ映像
第2世代GT-R(BNR32,BCNR33,BNR34)を今後も大切に乗りたいと思っているオーナー向けに、昨年ニスモはレストア事業を発表しました...
2021/03/05 13:36
ドアダッシュ中のレクサスがクラッシュしちゃうトホホ動画
フードデリバリーと言うと日本ではウーバーイーツが有名ですが、アメリカではドアダッシュが最大のシェアを誇っています...
2021/03/04 23:57
いつの間にか逆走しちゃうデストラップ道路
逆走なんて認知機能の衰えたお年寄りがうっかりやってしまうもの・・・なんて思っていましたが、意外とそうではないようです...
2021/03/04 13:06
アウディ R8 V10 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ
ランボルギーニ ウラカンと同じV10エンジンをミッドシップに搭載するアウディ唯一のスーパーカーR8 V10 をマット・ワトソンがレビュー...
2021/03/04 00:26
軽自動車に乗るアメリカ人にインタビューしてみた
今の軽自動車はスゴイ!車内は広いし装備は充実。さらに維持費も安い。日常でパワー不足を感じる事はほとんどなくベタ踏みすれば...
2021/03/03 13:30
ガソリンスタンドで火だるまになった!どうやって助ける?
あたりまえですがガソリンスタンドは火気厳禁。しかしながら火を使ったつもりがなくても静電気のせいで火災が起きてしまう事があります...
2021/03/02 23:28
アウトバーンでアバルト 500の最高速を試してみた
小さくてかわいらしいデザインが魅力のフィアット 500をベースに走りの性能を引き上げたアバルト 500。1.4リッターの直4エンジンは...
2021/03/02 13:28
新型テスラ モデル3 パフォーマンスをマット・ワトソンがレビューするよ
もうすぐ登場する新型の影響で旧型を大きく値下げしたテスラ モデル3。ソフトウェアのアップデートで新しい機能が追加されていくとは言え...
2021/03/02 01:04
超はえー!ファイヤー安藤 Attack筑波 50秒492 フルオンボード動画
2021年2月20日に筑波サーキットで行われたタイムアタックイベント Attack筑波で自己最速記録を更新したファイヤー安藤選手の50秒492...
2021/03/01 17:21
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、烏龍茶さんをフォローしませんか?