ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(大野市積雪情報)1月31日友江観測所74センチ…路面凍結、なだれにも注意を
おはようございます。令和5年1月31日火曜日、この1ヶ月は極端な天候に左右されたと感じますね。雪のない『20歳のつどい』だったかと思うと、この一週間で80セン…
2023/01/31 06:18
(大野市積雪情報)1月30日友江観測所83センチ…通学路の安全確保を
おはようございます。令和5年1月30日月曜日、大野市友江観測所の積雪は午前5時現在83センチ。今もしんしんと雪が降り続いています。きょう大野市議会では臨時議会…
2023/01/30 05:10
(大野市ランチ)豚しょうが焼き定食@のりさん…城下町イベントも
#03産業振興先日、久しぶりに中荒井町に店を構える『のりさん』でランチしました。お昼過ぎにお邪魔しましたが丁寧に対応いただきました。ここの豚しょうが焼き定食は…
2023/01/29 11:55
(大野市積雪情報)1月29日友江観測所44センチ…さらなる降雪に警戒を
おはようございます。令和5年1月29日日曜日、大野市議会議員選挙の告示まであと一週間となりました。今朝の福井新聞や日刊県民福井の紙面では『地方議員のなり手不足…
2023/01/29 06:21
(大野市積雪情報)1月28日友江観測所39センチ…ひなまつりやスキー楽しんで
おはようございます。令和5年1月28日土曜日、昨晩の雪は目立った積雪とはならず、午前6時現在の大野市友江観測所の積雪は39センチとなっています。ただ、この週末…
2023/01/28 06:11
(大野市積雪情報)1月27日友江観測所44センチ、スリップに注意を
おはようございます。令和5年1月27日金曜日、大野市友江観測所の午前5時現在の積雪は44センチとなっています。路面凍結した上に雪が残っている状況ですので、クル…
2023/01/27 05:23
(大野市ランチ)うちやのつるもちきしめん&名物厚揚げ@ねんりん茶屋のーそん
#03産業振興きょうのランチは、七間通り沿いにある多目的広場兼駐車場・大野市城下町東広場にある『ねんりん茶屋のーそん』さんへ。大野市シルバー人材センターが運営…
2023/01/26 12:12
(大野市積雪情報)1月26日友江観測所26センチ、路面凍結、氷点下
おはようございます。令和5年1月26日木曜日、気温は氷点下の厳しい寒さが続く福井県大野市です。午前6時現在の大野市友江観測所における積雪は26センチ。明け方に…
2023/01/26 06:18
ありがとうございます。#通学路 の歩道がきれいに除雪されています。子どもたちの安全安心に...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
2023/01/25 06:53
(1月25日大野市積雪情報)積雪24センチ、氷点下。国道通行止めも
おはようございます。令和5年1月25日水曜日、昨日からの雪、風、低温により久しぶりに除雪車が出動した福井県大野市です。国道158号ではクルマが立ち往生し、午前…
2023/01/25 04:56
(大野市ホワイトアウト)#最強寒波 到来!真冬日予想も出ています
写真では分かりにくいかと思いますが、強い風が吹いていて視界が悪くなっています。ホワイトアウトも発生するなど、不要不急の外出は避けましょう。明日1/25は、最高…
2023/01/24 20:15
(早めの備えを)高波と大雪及び風雪に関する福井県気象情報【1/23発表】
明日からの大雪予報に対して、きょうのうちに買い物を済ませておくことやクルマのガソリンを満タンにしておくなどの対策をお願いします。※自分の命は自分で守り【自助】…
2023/01/23 08:48
(大野市積雪情報)路面に雪!凍結によるスリップ・転倒にご注意を
おはようございます。令和5年1月21日土曜日、午前6時現在の福井県大野市の様子。路面にうっすら雪があり、スリップや転倒に注意が必要です。週明け24日火曜日から…
2023/01/21 06:05
(大野市ランチ)チキンカツ定食@レストランマシェリ・寺町通り
#03産業振興きょうのランチは寺町通り、六間通りと七間通りの間に店を構える『レストランマシェリ』さんのチキンカツ定食をいただきました。macherie(マシェ…
2023/01/20 19:15
おはようございます。令和5年1月19日木曜日、#濃霧 が発生している #福井県大野市 で...
2023/01/19 07:16
(大野市スポット)越美北線終着駅・九頭竜湖駅前より処華やかランチ
#01人の育成きょうのお昼は、JR西日本が運行する越美北線終着駅の九頭竜湖駅前にある『より処』さんの華やかランチ。地域の方々による食材の良さを活かした贅沢なラ…
2023/01/18 20:22
(社会資本整備交付金の活用を)新たな交通体系で住み続ける環境づくり
#02時代の変化への対応国土交通省が令和4年度補正予算と令和5年度当初予算において、新たな交通体系に対する重点的な支援を打ち出しています。(下記リンク先は国土…
2023/01/18 07:40
(阪神大震災の教訓生かす)自分の命守り『共助』の担い手に
28年前のきょう1995年1月17日、阪神大震災が発生し、6434人もの方が命を落としました。改めて、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈りしたい…
2023/01/17 05:30
(大野市ランチ)九頭竜まいたけ天ぷら蕎麦@大野食堂・三番通り
#03産業振興きょうのランチは、三番通り商店街に店を構える『大野食堂』さんへ。大野在来蕎麦と特産の九頭竜まいまけのコラボ、九頭竜まいたけ天ぷら蕎麦を大盛りでい…
2023/01/16 13:26
(地域共生・支え合い)福井県肢体障害者福祉協会の理事会に参加
きょうは朝から福井市内へ。福井県肢体障害者福祉協会の理事会に参加しました。新型コロナウィルス感染症の影響により今後予定されている行事への対応など協議しました。…
2023/01/14 12:02
(大野市まちなかと道の駅回遊)春を彩るひな祭り展示、1月14日スタート
#03産業振興地元実行委員会が主催するひな祭り展示が、大野市内2カ所で開催されます。中部縦貫自動車道大野インターチェンジから車で10分、天空の城・越前大野城の…
2023/01/13 19:01
(大野市ランチ)大野在来種・おろしそばとSK丼セット@そば処梅林
#03産業振興きょうは午前中、大野市議会議会だより編集委員会があり出席してきました。今月末には各家庭に配布されますので、ぜひご一読ください。ランチは、月美町に…
2023/01/13 12:27
(大野市積雪情報)最高気温13℃?!雪崩や落雪に注意を
令和5年1月13日金曜日、大野市友江観測所の積雪はずっとゼロ。ここ数日は晴れて星空もきれいに見えました。きょうの最高気温が13℃と、異例の高い予報となっていま…
2023/01/13 08:32
(#星空撮影)大野市の皆さん、ぜひ見上げてみてください。この空気感たまりません。#星空...
2023/01/11 20:52
#霧氷 #大野市 #福井県#まいおおの #氷点下★大野市がさらに誇れるまちと...
2023/01/11 07:33
(2023年WBC)めっちゃ楽しみ!中村悠平選手が出場へ【福井新聞】
おはようございます。令和5年1月11日水曜日、大野市友江観測所の積雪はゼロ、気温は氷点下(午前5時現在)です。路面凍結によるスリップや転倒には注意が必要です。…
2023/01/11 05:43
(大野市ランチ)大野三昧ダムカツカレー@道の駅越前おおの荒島の郷
#03産業振興○冬には欠かせない暖気を薪ストーブで取っています。きょうは午前中から『大野市の将来』について熱い思い、現状の課題を話し合ってきました。午後も別の…
2023/01/10 13:50
(#成人の日)人が人と成る…信頼できる大野市づくりに邁進
※昨日開かれました大野市20歳のつどい、下記リンク先からアーカイブで映像を見ることができます。令和5年1月9日祝日・月曜日、成人の日です。降雪はなく、屋根雪も…
2023/01/09 07:27
(誇れる大野市づくり)おめでとうございます! #はたちのつどい【文化会館】
※よくある質問『大野市議会議員選挙の日程』はこちらからご確認できます。よくあるご質問 - 林よりかず OFFICIAL WEBSITE - 福井県大野市議会議…
2023/01/08 06:55
(#大野市を楽しむ)野鳥レストラン、麺類組合食べ歩き、ひなまつり など
#03産業振興令和5年1月7日土曜日、大野市友江観測所積雪は7センチ(午前8時現在)。明日1/8は成人年齢が18歳に引き下げられて初の『#成人の日』。#大野市…
2023/01/07 08:29
おはようございます。令和5年1月6日金曜日、#福井県大野市 は濃い霧が発生しています。積...
2023/01/06 06:59
(大野市グルメ)大野麺類組合・食べ歩きスタンプラリー2023に参加を
#03産業振興大野麺類組合が実施する食べ歩きスタンプラリーが始まりました。対象店舗で食事・テイクアウトをしてカードを入手。3店舗分のスタンプを集めたら500円…
2023/01/06 05:37
#大野在来そば #食べ歩きスタンプラリー #大野麺類組合 きょうからスタンプラリー...
2023/01/05 17:42
(#すべては子どもたちのため)自分を出して!中村悠平選手からエール
#02時代の変化への対応令和5年1月4日水曜日、きょうは我がふるさとの誇りである現役のプロ野球、東京ヤクルトスワローズの中村悠平選手を招いての野球教室を開催し…
2023/01/04 23:00
壮絶なドラマの連続『#箱根駅伝』…大野市から応援し続けます
※1月3日復路走者一覧(公式サイトから)https://www.hakone-ekiden.jp/東京箱根間往復大学駅伝競走公式サイト|関東学生陸上競技連盟箱…
2023/01/03 07:23
頑張れ、中大!https://www.hakone-ekiden.jp/#箱根駅伝 ...
2023/01/02 07:36
(大野市積雪情報)1/2友江観測所16センチ…帰省は時間に余裕持って
令和5年1月2日月曜日、きょうの福井県大野市友江観測所の積雪16センチ(午前6時現在)、路面凍結もなく落ち着いています。https://www.hozen.p…
2023/01/02 06:20
【あけましておめでとうございます】令和5年誇れる大野市を取り戻すために
令和5年が始まりました。あけましておめでとうございます。毎年恒例、元旦は町内・秋葉集会所と秋葉神社での新年拝賀式に参加して、近所の皆さんと新年をお祝いしました…
2023/01/01 16:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yori〜福井県大野市で今を生きる〜さんをフォローしませんか?