ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(よくある質問と回答)(公共施設再編)大野市文化会館は令和8年6月までと聞きましたが…
(質問)大野市の公共施設再編を進めるニュースの中で、現在の文化会館は令和8年6月までと聞きました。新文化会館の整備などの話はどうなっていますか。林よりかず O…
2022/03/31 12:12
(速やかな対策を)九頭竜温泉・平成の湯、フレアール和泉が休館へ
#03産業振興きょうは午前中、大野・勝山地区広域行政事務組合議会が開かれ出席してきました。提案された議案はすべて可決。令和4年度予算では、ごみ処理施設は施設改…
2022/03/30 13:22
(ハピラインふくい)北陸新幹線開業まで2年!並行在来線の社名内定
#03産業振興○観光は人のつながりが大切!気持ち良い訪れてもらうための環境美化は、そこに住む人たちの日々の営みや心掛けによる改善の積み重ねであり、訪れた人への…
2022/03/29 07:03
(福井の今と未来を考える)考福塾第10期塾生に応募を!
#01人の育成○私が一期生として参加していた際のブログ記事。2013年スタート最高!考福塾〜第一期修了し新たなステージへ(^。^)https://ameblo…
2022/03/28 06:25
(ふくい桜マラソン2022)北陸新幹線開業まで2年!フル開催楽しみに
※1周1キロのコースを個人個人のペースで周回しました。54分台だったのでもう一周走り、記録は11キロ…。ちなみにタイムは59分22秒、今まで10キロ60分切る…
2022/03/27 22:22
祝!#北陸新幹線 福井開業まであと2年。#ふくい桜マラソン が福井県庁周辺を会場に開催さ...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yori.hayashi)がシェアした投稿
2022/03/27 13:46
#大野市グルメ#ラ・グロッタ・アズーラ#マルゲリータPIZZA皆さん、#大野市 愛...
2022/03/26 19:52
(大野市ランチ)無性に食べたくなる!あじフライ定食@のりさん・中荒井町
きょうのランチは中荒井町に店を構える『のりさん』のあじフライ定食。無性に食べたくなる逸品です。午後からは打ち合わせ、会議と続きます。頑張っていきましょう!(大…
2022/03/25 12:22
春はすぐそこまで(#誇れるまち #大野市 )おはようございます。令和4年3月25日金...
2022/03/25 07:23
(大野市議会)求められる速やかな予算執行!地域内経済循環を高めていく
きょう、大野市議会は最終日、本会議でした。令和4年度当初予算172億7800万円など一連の予算議案のほか、条例議案、請願、陳情、議会提案の市会案の採決が行われ…
2022/03/24 22:22
きょう本会議が開かれます!令和4年3月大野市議会定例会最終日
おはようございます。令和4年3月24日木曜日、ロシアによるウクライナ🇺🇦への侵攻から1か月が経過しました。昨日は国会でウクライナのゼレンスキー大統領が演説…
2022/03/24 06:17
(大野市ランチ)いろんな味を楽しめる!うおまさかふぇ日替わりランチ
#03産業振興うおまさかふぇ0779-66-2745https://goo.gl/maps/g4SYyLFbGbrXGn4NAうおまさかふぇ · 〒912-0…
2022/03/23 12:10
(議会質問と答弁)大野市の財政は厳しい!行政経営を掲げた組織再編の成果や調整状況は
#04財政健全化(質問)令和4年度予算では、投資的経費に充当する地方債借入を増やしたり、財源不足を補う財政調整基金(貯金)を繰り入れたりすることにより、歳入を…
2022/03/22 17:16
(春分の日)ぶらり大野市まち歩き…これどこに?国土地理院水準点
#02時代の変化への対応きょうの福井県大野市、朝から肌寒いですが日差しは暖かさを感じます。午後からの打ち合わせに向けた準備をして、午前中、家族でぶらりと大野市…
2022/03/21 10:29
午前中、行事や会議を終えて空いた時間で今シーズン初登頂。まだまだ残雪がありますが、標高24...
2022/03/20 11:25
いよいよ明日、3月20日から #越前大野城 が開館します。七間通りでは #七間朝市開き、#...
2022/03/19 21:06
(大野市観光)#名水と城下町!越前大野城が開館〜#御城印
※昨年撮影した天空の城・越前大野城いよいよ明日、3月20日から大野市の越前大野城が開館します。七間通りでは七間朝市開き、名水百選・御清水近くの名水手打ちそば・…
2022/03/19 20:51
大野市の『転出超過』実態は?39歳以下96%減少に歯止めを
#01人の育成○大野市でテイクアウトするなら「テイクアウトおおの」で検索を!https://takeout-dish.com/ono/テイクアウトおおの - …
2022/03/19 07:20
#誇れるまち #大野市 の日本百名山・#荒島岳 。幻想的な姿を見せてくれています。今日...
2022/03/16 07:20
(大野市議会)引き続き教育民生常任委員会…大野人への投資促進を”
おはようございます。令和4年3月15日火曜日、夜中に大変なカミナリで目覚めた方も多いのではないでしょうか。気圧の変化、季節の変わり目です。体調管理は十分に行っ…
2022/03/15 08:10
(大野市議会)きょうから教育民生常任委員会…大野人への投資促進を
おはようございます。令和4年3月14日月曜日、融雪やなだれ、濃霧の各注意報が発令されている福井県大野市。今週は天候が変わりやすい予報となっていますので、体調を…
2022/03/14 08:10
(議会質問と回答)財政状況が厳しい中、歳入見込みを超える経費かける企画とは。
5.持続可能な行政運営と行財政改革について 【キーワード】地方交付税、地方債(市債)、財政調整基金、財政状況、経常経費、経常一般財源、実質債務月収倍率、地方債…
2022/03/13 11:55
久しぶりの5キロ走ってからの #九頭竜温泉 #平成の湯 へ。皆さん、近くにある #九頭竜...
2022/03/12 15:55
(議会質問と答弁)長期休業中の居場所づくり実施の約束は?なぜ予算化されなかったのか
1.令和2年国勢調査結果と少子化対策について 【キーワード】人口減少対策、少子化対策、令和2年国勢調査、屋内の遊び場整備、放課後等の居場所づくり、若者支援 …
2022/03/12 09:00
(よくある質問と回答)空き家対策と固定資産税、大野市の対応は。
皆さんからの素朴な疑問、質問にお答えします。今回は、人口減少に伴い日本全体で問題となっている空き家対策についての質問です。なお、空き家対策は空き家になる前から…
2022/03/11 16:47
(災害は必ず起こる)備えを行動に!つながり大切に『生きる力』育てよう
#02時代の変化への対応令和4年(2022)3月11日金曜日、東日本大震災から11年が経ちました。9年前のきょうも金曜日でした。当時、大野市職員だった私は翌週…
2022/03/11 06:55
(議会質問と答弁)農林樂舎が職業訓練センターを管理?求められる人材育成は
4.官民連携した地域内経済循環率の向上策について 【キーワード】地域内経済循環促進、予算執行、地域ブランド調査、認知度と魅力度、中部縦貫自動車道、令和4年度…
2022/03/10 20:46
(議会質問と答弁)厳しい財政状況と公共施設再編、民間への「譲渡」どう進めるのか
5.持続可能な行政運営と行財政改革について 【キーワード】地方交付税、地方債(市債)、財政調整基金、財政状況、経常経費、経常一般財源、実質債務月収倍率、地方…
2022/03/10 15:15
(議会質問と答弁)コロナ禍で自粛続く部活動と学校再編…子どもたちの成長を中心に
2.より良い教育環境と生きる力について 【キーワード】小中学校再編、準備委員会、部活動、地域移行、地域づくり、校舎の長寿命化、成人年齢引き下げ (質問) 大…
2022/03/10 07:57
(議会質問と答弁)宿泊者数と観光入込客数、高い目標設定の積み上げは?
2022/03/09 08:08
おはようございます。冷えた #大野市 の今朝の様子。市街地でも #霧氷 が見られました。き...
2022/03/08 07:18
(議会質問と答弁)少子化対策は最重要課題!屋内の遊び場整備はいつ、どこで実施?
1.令和2年国勢調査結果と少子化対策について 【キーワード】人口減少対策、少子化対策、令和2年国勢調査、屋内の遊び場整備、放課後等の居場所づくり、若者支援 き…
2022/03/07 21:27
(きょう代表質問に立ちます)議会での議論は市民との対話、約束です
おはようございます。令和4年3月7日月曜日、先週開会しました大野市議会定例会はきょうから再開。きょうは代表質問、一般質問が行われます。http://www.c…
2022/03/07 06:30
(大野市積雪情報)3/6午前6時現在58センチ…気温氷点下、冬に逆戻り
おはようございます。令和4年3月6日日曜日、冬に逆戻りしたかのように路面は白くなっています。クルマを運転する際はスリップに気をつけて、大野市へお立ち寄りくださ…
2022/03/06 06:19
(大好き大野市スポット)おしょりん・おそらにのって@奥越ふれあい公園
★大野市がさらに誇れるまちとなるよう、市民と行政の協働が大切です。よくある質問や動画も掲載!正しい情報を伝えていきます。https://hayashi-yor…
2022/03/05 11:25
(代表質問概要)令和4年3月大野市議会定例会、7日午前10時再開
#04財政健全化今週月曜日に開会しました令和4年3月第427回大野市議会定例会は3月7日(月曜日)から本会議再開。 代表質問と一般質問が行われます。本会議は傍…
2022/03/03 20:33
#福井県大野市 は雪も落ち着き、道路は快適に走行できます。#スキー場 を楽しんだり、#越前...
2022/03/02 23:33
(桃の節句)貴重な展示、お買い物も@道の駅越前おおの荒島の郷
福井県大野市の雪も落ち着き、道路は快適に走行できます。まだまだ雪はあり、スキー場を楽しんだり、越前大野城のふもと結ステーションや道の駅の駐車場脇の雪に触れたり…
2022/03/02 23:14
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yori〜福井県大野市で今を生きる〜さんをフォローしませんか?