ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【競技結果報告】2021関東ジュニアゴルフ選手権2日目
Finishing Strong。 今回、この言葉が強烈に頭に残る 歴代でもトップクラスのプレーを してくれた息子。 (仕事なので実際には見てないけど…) 関東ジュニアゴルフ選手権2日目。 ギリギリの線上で予選を通過。 最終日に駒を進めることができました。 ママも腹をくくって...
2021/07/30 07:41
【競技結果報告】2021関東ジュニアゴルフ選手権初日
昨日初日を迎えた関東ジュニアゴルフ選手権。 無事にこの日が迎えられたこと 関係者の皆様のご尽力に感謝します。 年間で最も力の入る大会。 だからこそ、緊張もMAX。 これがいい方向に出るか 悪い方向に出るかはわからないところ。 今回は、ショットの不調に 出ちゃったかな…。 一方で、...
2021/07/29 10:11
2021関東ジュニアゴルフ選手権、開幕!
この日がやってきました。 関東ジュニアゴルフ選手権。 KGAの主催競技です。 昨年から難しい状況が続く中 関係者の皆さんのご尽力に感謝します。 会場はカレドニアンGC。 関東圏のジュニアゴルファーが 集まります。 高校生となって最初の関東ジュニア。 昨年はコロナで開催されず。 ...
2021/07/28 08:21
明日は明日の風が吹く…
台風が近づいてきましたね。 今日は関東ジュニアの練習ラウンド。 昨日、会場近くのホテルへと 向かった息子。 ママと二人旅です。 ここ数年はそんな試合が多くて 頼もしい二人です。 ありがたいなあ…。 台風がどれくらい近づいているのか? いろんな天気図がありますが、 27日8:3...
2021/07/27 08:38
競争環境の中で…
オリンピックが始まりました。 連日競技のニュースが流れます。 ネット、テレビ、ラジオ、新聞。 さまざまざメディアを通じて 競争の様子が流れます。 メダルかメダルじゃないか。 金か金じゃないか。 予選通過か予選落ちか。 結果だけが報じられることも 多くなります。 競争原理があり、人...
2021/07/26 06:22
台風が近づいてきました…
来週は関東ジュニアゴルフ選手権。 ジュニアたちの準備が進んでいると 思います。 そんな中で、台風8号が発生。 今のところ、直撃予定。 前日の練習ラウンドは 中止になりそうな勢いです…。 どうなるんだろうなあ。 心配です。 コロナも心配ですが、 台風も心配。 このまま行くと、初日は...
2021/07/24 22:04
みんな、カレドニアンかなあ…
関東ジュニア直前週の4連休。 2日目の練習で伺ったのは 我孫子ゴルフ倶楽部。 我孫子ジュニアの取組に 感謝します。 ありがとうございます。 みんな、本番に向けて 練習してるだろうなあ。 本番の会場であるカレドニアンGCに 伺うことも考えましたが、 じっくりパターとアプローチを 練...
2021/07/24 06:48
猛暑の中の調整は、近所の緑ゴルフコースへ
本格的な夏が来ました。 暑い盛り。 来週に迫ってきた 関東ジュニアゴルフ選手権に向けて この4連休は大事な調整期間。 初日の今日は、緑ゴルフコースへ。 車で15分。一番近いショートコース。 移動する車の温度は40℃…。 暑さを避けて、午後3:00から 向かいました。 結局、4周し...
2021/07/22 22:48
丸山茂樹ジュニアファンデーションに久しぶりに参加できます
8月2日の火曜日。 丸山茂樹ジュニアファンデーションに 参加させていただくことが決まりました。 ここ数年は、コロナもありましたが なかなか試合の日程が合わず。 久しぶりの参加となります。 58ゴルフクラブで開催してたときから 親しんできたフィールド。 この大会がきっかけで仲良くな...
2021/07/19 07:36
早くもパター掴んだ?いや、そんなすぐには…
国体関東ブロックの悔しさから1夜明け。 TEAM KGAジュニアの研修ラウンド。 関係者のみなさま、開催いただいて ありがとうございます。 会場はカレドニアンGC。 馴染みのあるコースですが 今日は攻略できるかなあ。 西那須野での前日のラウンド。 38パットという悪夢のような...
2021/07/17 22:31
【競技結果報告】国民体育大会少年の部関東ブロック大会
国体関東ブロック大会。 栃木県の西那須野CCにて 行われました。 パパはイベント前でかなり 仕事が詰まっており、在宅勤務で 結果を待ちました。 うーん、いろいろ間に合わない💦 ブログの更新もおぼつきません…。 結果、神奈川県チームは 6位で国体参加ならず…。 78とスコア...
2021/07/17 10:04
【競技結果報告】2021日本オープン地区予選
茨城県のザ・ロイヤルGCで開催された 日本オープン地区予選。 昨年は石坂GCで挑戦して撃沈した 舞台です。 7400ヤード台の設定。 息子にとっては長いです。 そして、練習ラウンドを 回った感覚ではラフが深くて 粘りが強いので、入れると ボギーを覚悟する状況。 かなりタフな戦いに...
2021/07/13 08:29
テスト明け、自分の練習の場に選んだのは?
定期テストが終了した週末。 金曜日にはお休みをいただいて 日本オープン予選の練習ラウンドへ。 尊敬する先輩方とのラウンドは 貴重な機会になりました。 自分の実力を再確認。 今できることをやれたらいいな。 初めてのザロイヤルは手ごわそうです。 印象的だったのはラフの深さだとか。 入...
2021/07/11 06:22
期末テスト終了!日本オープン予選へ…
昨日で期末テストを終えた息子。 日本史はクラストップだったそうな。 大河ドラマがちょうど良かったかな? 6月は学校を休むことが多くて 追いつくのが大変だったようですが なんとかがんばったみたい。 一部不本意なところもあったみたいですが 自分なりの結果は出せたみたい。 ショットはそ...
2021/07/09 07:18
夢の国体へ、関東大会に向けて組み合わせ決定
国民体育大会にゴルフ競技が あることはあまり知られてませんが、 少年の部に挑戦する息子にとっては 名誉なことです。 神奈川県代表として強い先輩と後輩に 挟まれて、いいチームを作りたいところ。 愛媛の本戦に向けて、関東の関門を 突破する必要があります。 パンフレットと共に組み合わせ...
2021/07/07 23:12
ワクチン接種してきました
今日の日本アマチュアゴルフ選手権。 最終日でしたが雨で中止。 54ホールの決着となりました。 予備日は使わないんですね💦 今日の最終日で挽回を期していた プレーヤーも多かっただろうなあ。 残念ですが、日本アマは悪天候が 多いような気もします。 台風で中止になってしまった年もあっ...
2021/07/02 22:25
関東ジュニアゴルフ選手権に参加決定してました…
日本アマ3日目。 大きくスコアが動きました。 現地の様子はどうなんだろう? 天気が左右したのかなあ。 朝のうちは雨が強そうだったので 早めのスタートのプレーヤーは 厳しかったのかも…。 トップは世界アマランキング1位の 中島啓太選手。 この状況で-10とは…。 すごいなあ。 かな...
2021/07/02 00:09
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジュニアゴルファー颯汰さんをフォローしませんか?