chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メガネ店長のひとり言 https://blog.goo.ne.jp/megaten2008

静岡県浜松市の美容室です。天然ミネラルで、パーマやカラーも傷まない美容室です。傷んだ髪もツヤツヤに!

メガネ店長
フォロー
住所
中区
出身
北区
ブログ村参加

2010/02/12

arrow_drop_down
  • 大晦日の恐怖

    大晦日2008年から毎年襲われる恐怖があります。それは・・・来年、今年を超えられるか・・・です。毎年、大晦日。今年を超えるには・・・という恐怖を感じていました。それが、コロナと私が倒れた年ちょっと下がって、その恐怖が少し和らいだ年の大晦日がありました。いやいや、そんなのでほっとしてちゃいかん・・・・。今年、皆様のおかげで、2023年は、もうちょっとで、コロナ前ぐらいの忙しさになりました。けっこうキツイ3年間でしたが逃げなくてよかった。逃げないで歯から血が出るぐらい食らいついてやってたら、ひょっとしたらよくなるかもしれない・・・という、いい教訓を得ました。これからも、この教訓を胸に、逃げないと思います。よい新年を迎えられるのも、ひとえに、御贔屓にして下さるお客様のおかげです。ありがとうございます。数ある美容...大晦日の恐怖

  • 2023年もありがとうございます

    たったいま、2023年の営業が終了しました。今年も、たくさんのかたにご来店いただき、誠にありがとうございます。至らない点も多々あったかと思います。そんなか、当店に貴方の大事な髪をお任せいただいたこと、深く感謝申し上げます。誠にありがとうございます。実は、2023年結構本気で、もうお店を辞めようか・・・と思ったことが、2回ありました。サロンドグリーンになって15年。当たり前だった環境が当たり前でなくなって、どうしようかな・・・と思いましたが、自分で自分に問うてみました。答えは、すべては心の決めたままに、わたしが信じた道を行くだけと、マイウェイのような歌詞が出ました。この大きな変化不安になるんではなく、この先の15年は、(たぶん最後のスパンになると思います)新しい段階に入っていくんだと思います。やるのか?やら...2023年もありがとうございます

  • だるま

    年末、最後の休みに豊川稲荷へ行きました。そういえば・・・むかしむかし豊川稲荷で買ったダルマ。3つ買って、3つ願かけしたんですが、3年ぐらい前に、3つ全部叶いました。三ケ日に住んでた時に買ったぐらいなんで、足掛け15年で達成できたこともあります。2023年は、節目というか、転機になった年。今までと、大きく状況が変わりました。(なんか久しぶりに買ってみようかな・・・)と思いまして、叶えたい目標の数と同じ3個購入。ちなみに、罰あたりなのかもしれませんが、先代のだるまには、額に叶えたい目標を書いて、毎日見ていました。目標を紙に書く。これって大事なことの1つなんだなと、実体験でわかります。さて、こっから先の15年。いやいや、残り時間が少ないので、5年でやりますよ。体が壊れるより死ぬとき後悔しない方がマシだ・・・ベジ...だるま

  • さようなら~

    サロンドグリーンのサンタクロース軍団。今年もお疲れさまでした。来年、また出てきてくださいね。1年後、2024年の年末1年を振り返るころ、いい1年であったと思えるよう、いろいろあるだろうけど、また、1年頑張る。2008年サロンドグリーンになって15回目のクリスマス。次の15回が、私の仕事の一区切りになる気がします。次からの15年も年末、やったった、この1年やりきった!!と、達成感をもって、クリスマスを迎えられるよう。次の15年も、手を抜かず、一生懸命、現状に満足せず、更にいいものをご提供できるように頑張ります。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほどおかけ直しください。定休日・毎週月曜日第2.3火曜日通常営業9:00~18:00...さようなら~

  • 12月30日まで営業しております

    2023年も早いもので、残り1週間弱となりました。サロンドグリーンは、年内12月30日まで営業しております。12月に入ってからも、沢山お問い合わせをいただいておりますが、年内のご新規様の縮毛矯正枠、すでに、満席となっております。新年2024年は、1月6日から通常営業となります。すでに1月6日1月7日は、満席となっております。今後、キャンセルが出る場合もございます。年内のご予約は、お電話にて、お願いいたします。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほどおかけ直しください。定休日・毎週月曜日第2.3火曜日通常営業9:00~18:002019年4月1日よりサロンドグリーンは、「乾かすだけが証明」の高難易度縮毛矯正認定サロンに認定されま...12月30日まで営業しております

  • 新しいシャンプーの香り

    新しいシャンプーの香りで、1番人気は、サロンドグリーンでは・・・・s45ジャパニーズシトラス香りは心理に大きな影響を与えます。そして、深く穏やかな睡眠は、美肌を作ります。さて、そんな香りにこだわった、新しいシャンプー。髪のプロとして、年間10種類以上もの新しいシャンプーに、接してきていますが、M3.6と混ぜることで、髪のダメージ(酸化)に対して根本的な解決、還元をしてくれるというヘアケアに特化した性質はもちろんですが、ここまで「この香りはぜひ一度体験していただきたい」と、思えるシャンプーは、ほとんどありません。国内の一流メーカーにも携わる、有名な調香師の監修のもと、製造元の社長さんが、香りやアロマの先進国とされる、ヨーロッパの超1流ホテルでの体験をいかし、香りの開発がされています。この新登場のシャンプー、...新しいシャンプーの香り

  • 50歳のクリスマスだと・・・

    臆病な猿が進化したわたしは、大きいこと、小さいこと、に関わらす、新しいことをするのに、いつも躊躇します。失敗するよりも、やらないこと決断を遅らせることの方が、かなりの損失があるのは、充分あたまでは理解しているつもりです。30.40代を振り返ると、ま、こんぐらいしか進んでないんだわ…と、思う今日この頃です。12月、忙しくさせていただいているなかでも、この新しいことが、仕事もプライベートも多々あります。なかなか、50年もやってきた自分をかえるのは、難しいかと思いつつ、たった一つのきっかけで、大きくかわることもあると信じております。パパパパ〜っと片付けて、スッキリしたいです。・・・・と、50にもなると、サンタさんも来ないし、クリスマスに、こんなことを考えるメリクリであります。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東...50歳のクリスマスだと・・・

  • 朝一気合いを入れる方法

    お店にきて、まだ冷たい便座に座るいまの時期は、これです。一発で気合いがはいります。冷たい、寒い、きつい痛い、苦しい、悔しいそんな負の感情も自分のケツを叩いてくれる力になります。もういい歳ですが、まだ、そんな心境のときが、多々あります。あんた、まだまだ、だからもっと、修行しないといかんよ。と、言われてるような気がします。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほどおかけ直しください。定休日・毎週月曜日第2.3火曜日通常営業9:00~18:002019年4月1日よりサロンドグリーンは、「乾かすだけが証明」の高難易度縮毛矯正認定サロンに認定されました。毛先までの縮毛矯正コース浜松№1縮毛矯正http://salondegreen.com...朝一気合いを入れる方法

  • 大掃除の前に読む本

    片付け・・・数ある苦手なことのうちの1つです。年末・・・というわけではなく、年齢的にも、そろそろ身の回りを片付けてシンプルにしなくてはいけないお年頃になったと思います。さて、なかなか片付けが進まないときは、こちらの本をぱらぱらとめくって、メンタルを片付けモードにします。また同じ値段で売っていたとして買いたいと思うか?誰かに、定価で売ってくれと言われたら手放すか?手放す手放さないの基準になるようなヒントが、たくさん載っています。そろそろ大掃除なんて時期でしょうか?片付けが進まない・・・・なんて方は、是非、ご覧ください。お店の本コーナーにございます。パーマやカラー、縮毛矯正の待ち時間にぜひ。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほど...大掃除の前に読む本

  • 最後の福みつで見つけた、まさかのアレ

    今年、最後の福みつ(好きな餃子屋さん)かな~と思って、大定食の餃子が1個また1個なくなっていくのを寂しく思いながら、食べておりました・・・残り3個になって、さて・・・・これ食べたらミニストップでソフトクリーム食べて帰ろかな・・・と思って、窓の外を見ると、窓枠に動く物体が!!!!あれでした・・・・アリ、そう蟻。ええええ~~~12月よ12月~~~~~!!!!あり好きの私としては、12月から4月ぐらいは、アリを見ることができなくて、1年の中でつまらんシーズンなのです。まさか、12月に、蟻に出会えるとは・・・この12月でも、一生懸命働いていました🐜嬉しいというよりは、アリも春と間違うこの12月の陽気地球はだいじょうぶなのかな?と、とても不安になりましたが、大定食、餃子20個ライス大盛、おしんこ味噌汁付きはしっかり...最後の福みつで見つけた、まさかのアレ

  • 何回も何回も考えさせられた言葉

    ある方のブログにこんな文章がありました。誰にでもできることだと思っていることはあなたの得意なこと腹が立つことがあなたが大事にしていること無意識にお金t時間を費やしていることがあなたが本当に好きなこと好きで得意で大事なことがあなたが本当にやりたいこと。人それぞれ適性があって、最後のことが自分にとってなんなのか?早いうちにそれがわかって、ちょんと生活が成り立ったうえで、それに時間もお金も費やせるというのが、その人にあった幸せな人生ですよ早く見つけられたほうが、幸せですね。と、その方はおっしゃっていました。何回か考えましたが、仕事しか当てはまる言葉が思いつきませんでしたただ、それもなんか仕事ということに逃げているようで、本当に人生を楽しむということに関してちゃんと向き合っていないような、思考停止している気がしま...何回も何回も考えさせられた言葉

  • あったかひざ掛け

    これ暖ったかいねと、少し冷える足元も、このひざ掛けがあると、とっても暖かいと、お喜びいただいております。これは、ほんと暖かいです。来週は、12月平年並みに寒くなるみたいですので、サロンドグリーンも暖かくしてお迎えさせていただきます。エアコンの調整などもお気軽に、お申し付けください。12月のご予約、ほぼほぼ満席になってきました。ご予定の分かる方は、お早目のご連絡を、お待ちしております。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほどおかけ直しください。定休日・毎週月曜日第2.3火曜日通常営業9:00~18:002019年4月1日よりサロンドグリーンは、「乾かすだけが証明」の高難易度縮毛矯正認定サロンに認定されました。毛先までの縮毛矯正コ...あったかひざ掛け

  • 100万男

    たしかそんなようなタイトルだったと思います。私が、東京で学生時代深夜にこんな番組がやってました。100万男その辺の誰かに、ひょいと100万円をわたして1日で使い切ってもらうみたいな番組だったと思います。最初は、自分の欲しかったものを買いまくって、食べまくって、残金が少なくなった時ふと虚しさを感じる・・・自分のためだけでなく、家族や恋人のためにお金を使うようになったりする方もいました。まあ、95万ぐらい散々使い切った後、残り5万で、思い出してもらう彼女っていうのも、どんな立場なんだろうかと思いましたけどね・・・純粋な当時の私は、これ仕込みかな???とか一切思うこともなく、100万円使っていくうちに変っていく、その心の変化を、毎週楽しみに見ていました。さて、いまもし「はい100万上げる、1日で使い切って」と言...100万男

  • 12月第3週のご予約状況です。

    12月第3週のご予約状況になります。13(水)満席14(木)あと2名様、縮毛矯正不可15(金)午前満席14:00のみ16(土)満席17(日)午前1名様縮毛矯正不可12月、満席の日も多くなってきました。今からのご予約ですと、縮毛矯正、パーマカラーなどどの施術でも、お待ちになりながらの場合がほとんどです。12月のご予約、日によっては若干空きがございます。タッチの差で埋まってしまう場合もございます。お早目のご連絡をお待ちしております。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほどおかけ直しください。定休日・毎週月曜日第2.3火曜日通常営業9:00~18:002019年4月1日よりサロンドグリーンは、「乾かすだけが証明」の高難易度縮毛矯正認...12月第3週のご予約状況です。

  • 12月第2週の週末

    12月第2週の週末土日満席となっております。このあと、多少、ご予約お取りできる日もございますが、すでに混み合った時間帯ばかりになります。お仕上がりの時間のご希望にはなかなか、添えない場合もございます。お早目の、ご予約をお待ちしております。サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほどおかけ直しください。定休日・毎週月曜日第2.3火曜日通常営業9:00~18:002019年4月1日よりサロンドグリーンは、「乾かすだけが証明」の高難易度縮毛矯正認定サロンに認定されました。毛先までの縮毛矯正コース浜松№1縮毛矯正http://salondegreen.com/1525/hamamatuno1/浜松市で縮毛矯正がうまいと口コミで評判の美容院...12月第2週の週末

  • 半袖の理由

    12月になって、さすがに寒い日がありますね。サロンドグリーン、冬のあるあるですが、店長(私)が、真冬も半袖。今年も相変わらず半袖です。年で半袖か?1番の理由は、めんどくさいからです。袖をまくる袖口がだぼつくこのめんどくささが寒さに勝ります。私の場合。かなりの、めんどくさがりです。仕事は、細かくしっかり丁寧にコツコツとがモットーです。よくいる、仕事とプライベートの性質が間逆になるパターンの人ですね。よくよく思うと・・・1年じゅうおんなじ恰好してますね。ご来店して最初の一言が寒そっ!!といわれる日が多くなりました。小学生の時、1年じゅうランニングで過ごす。という猛者もいましたが、私は、そういう子ではありませんでした。40年も前ですから、今の冬より寒かったでしょうに、すごい根性です。さて、12月のご予約も、ほぼ...半袖の理由

  • 片付けあるある

    お店の本コーナーも定期的に入れ替えをしています。ストックにバガボンドがありました。スラムダンクの井上雄彦先生の宮本武蔵の生涯を描いた作品です。片付けようと思っていたら・・・・あるあるですが、読み込んでしまいました。私が、若かりし頃は、吉岡一門との死闘あたりが最高潮に面白かったですが、50になった今読むと農業編といわれる自身の内面と向き合うかのようなこういった話も面白いです。とはいっても、休載から10年でしょうか?完結してほしいな・・・サロン・ド・グリーン浜松市中区高丘東4-30-12053-436‐4662お電話繋がりにくいときは、お手数ですが、後ほどおかけ直しください。定休日・毎週月曜日第2.3火曜日通常営業9:00~18:002019年4月1日よりサロンドグリーンは、「乾かすだけが証明」の高難易度縮毛...片付けあるある

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メガネ店長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
メガネ店長さん
ブログタイトル
メガネ店長のひとり言
フォロー
メガネ店長のひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用