ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
木町3丁目ビル 建築計画
国道3号線、「木町三丁目」交差点のところ。元はオフィス用品を扱うお店が入っていたビル。上層階は賃貸だったのか事務所だったのか分かりませんが、解体されました。現在は更地です。シート被ってる建物はどうしようもなかったのでしょ
2020/11/20 17:17
浅野2丁目 建築計画
国道199号沿いで現在中断?している東横インの隣です。元は駐車場。賃貸だろうと思ったら分譲でした。小倉駅も徒歩圏内ですし、立地は良いですよね。私も買えるものなら買いたい。それにしても、東横インはどうなるのだろう。
2020/11/15 17:52
八幡西区黒崎 カムズ周辺
ふれあい通り。まず目に付くのが、井筒屋アネックスの跡地のグランドパレス黒崎ですね。アネックス解体後はコインパーキングになってたよう。エントランスが豪華ですね。そして、カムズ入り口は「眼鏡の愛眼」がファミマに。
2020/11/11 14:51
八幡西区黒崎駅前周辺
黒崎駅といえば、やはり井筒屋の閉店が何より残念です。まだ、私が幼少の頃は、「そごう」でしたが…。この3号線での発見。ホテルパールシティが閉店していました。そのうち解体でしょうね。交通量の多い国道沿いですし、賃貸マンション
2020/11/10 14:47
戸畑区三六町周辺
駅から少し離れて199を少し入ったところ。千防、天神エリアです。この辺りも初めて来ましたが、国道から一歩中に入るだけで、昭和にタイムスリップしたような感じです。そんなエリアで新たにマンションが建設されています。リヴィエール戸畑天神です。隣の昭和を感
2020/11/08 19:01
戸畑駅前周辺
これまで車で通ることはあっても、買い物したり食事に行くことがほとんどなくて縁のなかった戸畑区。商店街にも初めて来ました。土地勘がないので、街の変化がよく分かりませんが、ここ数年でマンションが何軒か建っている様子。この商店街の近くの
2020/11/06 17:25
若松区本町周辺
レトロ地区の南海岸エリアから街を縦断する中川通り沿いが中心です。若松は多少土地勘がありますが、10年以上前なので随分このエリアだけでも変わった気がします。このおもちゃ屋さん、まだ営業してた頃の記憶がありますが、取り壊されてます。
2020/11/05 18:25
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、H.Hiroさんをフォローしませんか?