ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【11月のパニエ】フランスでもっとも古い飴ちゃん
いまも昔もフランスの子どもたちが大好きな飴ちゃんといえば、こちら、ベルランゴ飴!(もしかしたら今はHARIBOという子も多いかもしれないけど) 三角錐の形に白…
2020/11/25 06:01
恐竜山が動き出した!!
日本から小包が届いた。以前泊まりに来てくださったお客様から。パニエやアンティークも楽しみにしてくださって、だからそのお礼に自分も日本からパニエを送りますって�…
2020/11/24 06:30
【11月のパニエ】クレーム・ド・マロンの魅惑〜超簡単レシピ付き〜
フランス人が大好きなものは色々ありますが、日本人同様、彼らは栗にも目がありません。秋は栗の季節。各地で栗祭りが開かれ、街角でも焼き栗のいい匂いが漂います。 …
2020/11/23 06:21
【11月のパニエ】毎週日曜日に7個買うビスケットとは
今月のパニエのお菓子は、どれも私たちが普段食べているお気に入りのものばかり。 なかでも、毎週日曜日に7個づつ買うビスケットは、ほかのどの有名店のものより美味し…
2020/11/21 21:04
【11月のパニエ】スイーツで旅するプロヴァンス
こんにちは。 今月もパニエの時期がやってきました。1ヶ月ってあっという間ですね。 12月はパニエはお休みとなりますので、2020年のパニエはこれで最終回。今…
2020/11/20 20:13
二人だけの誕生日パーティ
無事ダヴィッドの誕生日が終わりました。やれやれ。フランス人にとって、区切りの歳の誕生日はとても大切なんです。10年前の40歳の時は、数ヶ月前から仕込んで、サプ…
2020/11/09 07:48
冬になるとありがたい思う家電
ストレスをためない方法 それは、仕事でも家事でも、どんなことでも、さっさと片付けていくこと。 返信を保留にするメールが一つ増え、二つ増えてくうちに、未読メール…
2020/11/05 05:09
内装はどうにでもなる Part2
そういえば、バスルームの写真をその後アップしていないことに気づきました。内装はどうにでもなるという話の続きです。同じアングルから見た現在(上)と、前オーナーさ…
2020/11/02 01:35
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yoko.MACHIDAさんをフォローしませんか?