chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
何でも道場:レンタルスペースあこう堂 http://blog.livedoor.jp/akoudou2008/

読んだ人だけ強くなる。須磨駅近の貸切スペース。道場レンタル。格闘技・柔道・健康・須磨の情報。

貸し道場。貸し教室。各種格闘技、柔道など可能です。ブルブル振動マシン、ジョーバその他フィットネスマシンもあり。

akoudou
フォロー
住所
須磨区
出身
須磨区
ブログ村参加

2010/02/03

arrow_drop_down
  • 遠征治療日記<3>

    寝業錬成大会(第30回長谷川繁夫記念寝業錬成大会)の2日目。この日も朝から試合。ウチの母校もこの日2試合行う。<試合>毎年のことですが、参加選手が少ない学校もあり、そういう場合は合同チームにしたり、人数の少ない方に選手数を合わせているおそらくどこの大学も

  • 遠征治療日記<2>

    京都の武徳殿で行われる寝業錬成大会※(第30回長谷川繁夫記念寝業錬成大会)の初日※七大学柔道のルールで行う、各大学の交流と技術錬磨を趣旨とした大会私も学生の試合を本気で観戦。実は、最近は途中で到着して、仕事しながら「ながら見」で済ませていたが、今回は試合

  • 遠征治療日記<1>

    学生は春休み中で七大学はどこも遠征とかしてるようです。最終目的地が京都の「寝業錬成大会」なのかな?私の母校も、途中の試合をこなし、遠征の最終目的地の京都までやってきました。週末が「寝業錬成大会」です。私も治療・体のケアを続けながらそこそこ「付き合って」き

  • 駆け込み・追加治療中

    この週末(3/16~18)に京都である「寝業錬成大会」には行く気なのですが、行けば、もちろん練習も多少はやる気なのですが、今の体調だと腕や背中が悪化する可能性があるので、駆け込みで追加治療中。<上半身の状態>●右腕は風呂桶でお湯をかけるくらいはできるよう

  • 肩甲挙筋/肩甲下筋(学習の成果)

    長年、腕の引き付け(屈筋側)が痛いのですが、(※もう10年ほど筋トレできる状態ではない)要するに肩甲骨が動いてないせいです。背中がカチカチで肩甲骨が動かないままで毎日負荷をかけ続けて、自分で悪化させていたのでしょう。ストレッチ専門店に行ったのですが、(2

  • プロのストレッチ受けてきました

    だいぶ治りそうになってきました。ストレッチ専門店でプロにほぐしてもらいました。<私から先方に伝えたこと>・ツライ(痛い)のは、左右の上腕(二頭筋側)と特に右肩である。右は引き付けも伸ばすのもツライ(痛みがある)。・腕を完全に上げるとか開いて反らすのがツラ

  • 脇息にもたれる「殿様ポーズ」(追加発見)

    どうも。<上腕-肩の不調>おそらく、上腕と肩の痛みは、長年の筋肉カチカチ&肩甲骨の動き不足からくる障害のせいだとはわかりました。<効くポーズ追加発見>ワキを開いて肩・胸をそらす「涅槃像ポーズ」や「ソファー十字架固め」という私には「拷問のようにハードなスト

  • 肩甲骨ですね!/ある意味「五十肩」の後遺症かも

    だいたいわかりました。肩や腕がずっと痛くて、右腕は伸ばしても曲げても上腕が突っ張る感じで、特に腕を引き付けるのに困っているのですが、これは胸、背中のなどの筋肉のコリのせいです。コリの箇所をマッサージャーでこすり過ぎた傷は癒えてきたので、先日は中国鍼で「万

  • こりゃ、重度の「肩こり」かも?!/レスラー式トレーニング

    腕(上腕の屈筋側)の痛みがなかなか完全に引かないのですが、「肩こり」のストレッチをした後なら、かなり解消されるようになった。結局、これは、「肩こり」じゃね?鍼の先生には「五十肩」とも言われたが「五十肩」と「肩こり」は違うらしい。私の実感では、「五十肩」の

  • 本日の中国鍼(頸椎&胸椎)

    この日の中国鍼で、まただいぶ楽になった。<経過>今は、腕の痛みは少しずつ楽になってきて、まだ少し残っている感じ。自分でコリを感じるのは僧帽筋あたり。「肩こり」のあたりである。その箇所を電動マッサージャーで自分でズルムケにしてしまったが、予約してたので、こ

  • 2/14(水曜):あこう堂準備運動の効能/ズルムケ飛び関ジジイ昔話

    <セントバレンタイン>この日(2/14)。世の中はバレンタインなんやらの日らしいが、もちろんあこう堂には無関係である。前夜(2/13)のサンボの長谷川先生の講習に、普段来ない人も普段来る人も集まったから、この日は誰も来ない想定だったが、やる気の人は来た。体が痛

  • 2/13(火)サンボ長谷川先生講習。2/14(水)も通常練習はあります。

    2/13(火曜)ですが、サンボの長谷川先生のご都合もよろしく、神戸にお立ち寄りいただけまして、講習もありました。(※事後報告です)<内容>●柔道でいう隅返し的な技(背中をとりながらの捨て身技)、対応された時のカウンター(サンボの大外、小内、切り返し、足取

  • 本日のやり過ぎ(筋膜リリース・マッサージガン)

    こうなったら、いつものように?治るまで書き続けます。腕の痛み(特に右腕)について。<夜のほぐし>今度は、ラジウム温泉と温泉併設のマッサージに行った。入浴前に、洗面器や大き目のヒシャクで掛け湯するのが、右手、左手とも痛い。腕を伸ばした体勢だと左右とも重さを

  • 本日の積極的だらだらポーズ(ソファーはりつけの刑)

    <本日の積極的だらだらポーズ>中国鍼で背中(肩甲骨回り)や脇を処置してもらってから、だいぶ楽にはなったのですが、腕を伸ばしたら上腕二頭筋側にひきつりのようなものが残っている。腕を外旋するとさらに痛い。腕を曲げた時も屈筋側の痛みはまだ残っている。解消するた

  • 本日の中国鍼(脇のツボ)

    1月の試合後から、ずっと痛い右の上腕(屈筋側)について、腕、肩、胸まわりの筋肉の問題だと判明してから、中国鍼での治療を受けていたのですが、この日は、さらに進展してもらうつもりで考えてきた。<私の希望:その①>●今は「両手およしなさい」のポーズができない。

  • 本日の進展と伸展(およしなさいポーズ)

    手首はだいぶよくなって、残っているのは、主に上腕の屈筋側の痛みなのですが、肩回り、胸回り、肩甲骨回りをゆるめると治るんだろう。しかし、弛めないと治らない気がします。<効くストレッチ・ポーズ>コレ、ツライわ。全部ツライ。なのでやはり、肩、特に肩甲骨まわりの

  • 本日のストレッチ(五十肩ねらい)

    わかりました。手首はともかく、上腕の痛みがずっととれずに、むしろ悪化してきていたのですが、筋肉のコリの問題です。試合(1月の対日大柔道部戦)後に急に発症したので、最初は、骨格系の問題かと思ってましたが、試合の負荷は単なるキッカケ。「涅槃像ポーズ」がつらく

  • 本日の中国鍼(草原で大空を見上げるポーズ)

    この日も連続で中国鍼にしてみた。その後、温泉のマッサージも行きたかったが、いっぱいで予約がとれなかった。鍼の先生に状況を説明。「涅槃像のポーズ」をとるのがすごくつらいと告げたが、先生は、まず腕を上下させてみて、腕が上がりにくいから、これは「五十肩」の状態

  • ついに正解に到達か?(涅槃像のポーズ)

    手首は左右ともだいぶマシになってきて、あとは、なかなか解消しないのが右の上腕の痛みなのですが、ついに正解に至ったようです。<正解に至るまでの経過>●前日、中国鍼の治療を背中、肩、肩甲骨まわりに受ける↓●右上腕の痛みがややマシになる。↓●プールで腕を回すと

  • 本日の治療(困った時の中国鍼)

    試合翌日の月曜日は、中国鍼に行ってみた。<現状>左手首はかなり楽になった。おそらく放っておけばそのうち治る。右腕はあんまりよくなってない。ヘタしたら悪くなっている。右手ではフライパンや鍋は保持できない。ぶら下げる持ち方は可能だが、二頭筋では支えられない。

  • 全日本サン〇選手権③:2試合目(判定・・・)/五味隆典

    <2試合目(決勝)>ジジイ部門の4人トーナメントなんで2試合目でもう決勝です・・・2試合目は赤と青どっちの道着になるのか事情が分からず、直前にあせったが、確認したら変えなくてよかった。(結局、事後の洗濯も赤の方だけで済んだ。結果的に、パソコンとともに青道

  • 全日本サ〇ボ選手権②:1試合目(取り消し飛び十字)

    <試合当日の朝>前夜は珍しくコメを食ったおかげか、朝も腹が減ってない。しかし試合開始時間を計算して朝飯も普通に食う。前々回は、計量後も炭水化物をとらず、ハンガーノックの状態でスタミナ切れになったので。左手首はなんとかなりそう。右腕・肩は痛いが、朝風呂で温

  • 全日本〇ンボ選手権①:試合前の悪あがき

    整体・整骨のゴットハンドの治療で、左手首と右腕の状態は良くなるかと思ったが、劇的な変化ではなかった。まだヒジを伸ばすと上腕二頭筋あたりにハリ・コリがある。何か引っかかっているというか、ツッパリ感が残る。腕を引き付ける動きでは上腕(二頭筋あたり)が痛い。手

  • 本日の加療(ゴッドハンドと週末の試合)

    どうも。前回書いた手首と腕が治らないうちにまた悪化させ、次の治療に行ったので続きとして書いておかないといけなくなった。<悪化原因>以前から誘われていた大〇流〇〇柔術の体験に行く機会があり、それは大変有用で貴重だったのですが、治りきってない手首が悪化しまし

  • 本日の治療(死亡遊戯の悪夢)

    どうも。先日、若者(日大柔道部の現役学生)とバタバタした不本意な試合して以来、左手首と右腕が痛かったのですが、治療してもらいました。実は、最初は、「筋肉」や「靭帯」の問題と思って、鍼治療(中国鍼)と自宅の低周波治療やってみたのですが、反応がはかばかしくな

  • 人志松本のザンネンな話

    もしかしたら松本人志さんは、このままテレビからフェードアウトしていきそうですが?!世の中にいつまでも続くものはないから諦めてください?!キッカケは文春の「性加害問題」の報道かもしらんが、去年が還暦(現在60歳、今年61歳)だから、まぁ、ちょうどいい潮時な

  • 七大ルール交流戦(1/7)参戦記「昭和柔道/異種格闘技戦」

    七大ルールの交流戦に参加してきました。場所は東京の日大柔道部です。試合は「七大柔道ルール」で結局、●日大柔道部と東大柔道部が合同チームになり、●柔術家(格闘家)チームと対戦。方式は抜き勝負ではなく「点取り」の交流戦。ということになったようです。違う競技の

  • 2023年末・昭和合宿④最終日(12/30)中井セミナー2日目

    <起床>12時過ぎに寝たが朝5時に目が覚めてしまった。いろいろ後の段取りも気になってるし、アルコールも多少入ってるし、興奮してるとこうなる。寝直すか迷うが、寝過ごすのも怖いし、宿泊者(私も含めて6名)に朝食を準備してやらないといけない。結局、起きて前日の

  • 2023年末・昭和合宿③3日目(12/29)中井セミナー初日

    12/29(中井セミナー初日)<学生・疲労困憊の朝帰り>予定外に「朝帰り」となった学生だが、実質20kmを走って、宴会して夜まで盛り上がって、泊めてもらった上に、ちゃんと練習のために早朝に帰ってくるんだからエライもんである。さすが「昭和歌謡の男」である?

  • 2023年末・昭和合宿②2日目(12/28)

    この日は、12/28(木)。前日(12/27)から宿泊中の学生はこの日、大阪で10km(×2)ランの後、懇親会があって、夜に第二あこう堂に戻る予定。そして翌日(12/29)は中井セミナーの後、大懇親会があり、そのまま「中井合宿」になるので、私としては、こ

  • 2023年末・昭和合宿①初日(12/27)

    なんとか無事に日程が終了したので、残務処理しながら数日書きます。実は、12/27(水曜)から数日、私の母校から2名の現役学生があこう堂に滞在する予定になり→それが判明した時点で、せっかくなので、その滞在中に「中井祐樹セミナー」も経験できるように私が中井先

  • 中井祐樹セミナーinあこう堂(12/29&12/30)

    年の瀬も押しせまり、かつ直前の告知になりましたが、あこう堂で中井祐樹先生にセミナー開催してもらいます。★日時★●12/29(14~16:30予定)●12/30(10~12時予定)※:参加費:6000円(少人数で濃くする想定なので)※:懇親会:1000円(

  • メリークリスマス→これからリハビリ(筋力回復)

    <追記の追記>長引いて、一時は歩けなかった足腰の不調の話ですが、その後、さらに数日経過して、だいぶ治りました。●右足:ほぼ解消された。膝、股関節にこわばりが少々残るのと、腰、内転筋、モモに少々のコリが残るが、歩いても悪化はしない。歩き始めの方がこわばって

  • 12/27(水曜)と1/3(水曜)の水曜練習は休みます

    ①年末年始の予定ですが、12/27(水曜)と1/3(水曜)の水曜練習は、お休みにします。<追記>結局、12/27(水曜)は、15:30から軽く「研究会」することにしました。早めに終わります。②12/29(金曜)と12/30(土曜)は「特別練習会」の予定です。もし、参加希望の

  • 限局されてきました(股関節周囲と小殿筋)→(膝・腸脛靭帯)

    <月曜日>長引いた足腰の故障もだいぶ解消され、残りも限局されてきました。<左の足腰>試合前に急にハリ・コリがでてパンクした左足の方は、今はほぐれてきた。そんなに気にならない。単に過負荷による筋疲労だったのだろう。そんならパンクは試合後まで待って欲しかった

  • キドクラッチよ永遠に(木戸修)

    木戸修さん(元プロレスラー)が数日前にお亡くなりになってました。寺尾の追悼ブログ書いてるうちに思い出しました。また昭和が遠くなりました。73歳でガンだったらしい。木戸といえば、「いぶし銀」、「キドクラッチ」ですが、何よりもコンディションを大事にする人、無

  • 寺尾(錣山親方)死去

    元関脇寺尾の錣山親方がお亡くなりになったそうです。(現役時代185cm116kg)昭和38年生まれ、60歳は若すぎる。(※私とほぼ同年代で私の1年上、学年は2個上)(錣山親方時代)確認したら、往時の井筒三兄弟(鶴嶺山、逆鉾、寺尾)はそれぞれ60歳、58歳、60歳でお

  • 無限ループ終了か・・・

    昨晩は、久しぶりにラジウム温泉で指圧マッサージを受けてみた。マッサージにした理由:●自宅の低周波治療器だけだと少し足りない。●芯の痛みというほどではないから鍼治療を受けるほどではない。●尻・モモとも裏側(背側)のコリがメインだから(背中側からほぐすのがメ

  • もはや引退間近か?/送別試合の話

    自分自身としては全く不本意で楽しくないが、何かの役に立つかも知らん?ので残しておきます。先月(11月)の学生との乱取り(過酷試験)をキッカケに「足腰の不調」も治るかも知らんと思いながら治療を続けて、1か月後、今度はOB戦(送別試合)に行ってきました。(※七

  • 水曜夜練(12/13)

    <足腰の状態>この日も朝から、太もも(大腿直筋)のハリ・コリがある。自宅で低周波治療、指圧グッズ、ストレッチとやってみたが、急激な効果はない。ただ、正座や正座からの仰向けは以前より楽にできるので、良化傾向ではある。鍼治療に行くほどではないか?太もも以外に

  • 建設的な裏金の話

    政治家のパーティー券とやらの売り上げが、裏金になってた疑惑だとかで、毎日騒いでます。政治活動にはパーティー券売るのが一番手っ取り早い資金源だそうで、それは別にエエやろと思うけど政治資金規正法では記載しないと違反だそうで、そんなら記載しとけば済む話。書いて

  • 小殿筋&大腿筋膜張筋←→大腿直筋(自転車にします)

    <往復シーソー現象>いちおう各所の筋肉を全部ほぐして寝て、翌朝起きて来て気が付いたら、また小殿筋のコリである。仕方ないので、ストレッチグッズ、指圧グッズ、低周波治療器を駆使してほぐす。やってるうちに、今度は大腿筋膜張筋あたりが気になりだし、それをほぐした

  • 大腿筋膜張筋→小殿筋(これで2巡目)

    <大腿筋膜張筋>もう大腿直筋のハリ・コリではない。最後に残ったのは、大腿筋膜張筋のハリ・コリだと思う。前までは骨盤の腸骨稜の内側に痛い箇所が集中していたが、いまは内側は解消されてきて、腸骨稜の外側あたりの筋肉に痛い箇所がある。今、歩いていて最初にツラくな

  • 伸展の進展

    <中国鍼>月~水、3日連続で中国鍼に。自分でもストレッチ、指圧、低周波はやっているが、やはり中国鍼がいちばん進展する。高いけど、他の治療院では手ごたえがないからしょうがない。水曜は夜練習があるので鍼治療は控えようと思ったが、どうしても右足の大腿直筋のハリ

  • グロインペイン症候群

    <グロインペイン症候群?>いろんな筋肉のハリ・コリが取れてきて、残った個所の痛みで思うのは、これはグロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)でしょうか。(しかも、だいぶこじらせている)サッカー選手がよくなるらしい。足を振り上げる系の筋肉に対する負荷で、無理や

  • 残りは内転筋/大腿直筋

    続き。ここまで続けてきたので、完全に終息するまで書く。もうすぐ終わる予定。①先日、足の甲とか、腹のインナーマッスルのコリを指摘されてから・・・(※おそらく、足懸垂で損傷したであろう部位であり、ハリ・コリの取り残しの部位)②その部位まで処置を拡大しました。

  • 筋膜性の疼痛のため全部の筋肉をゆるめましょう

    水曜夜練のとき、久しぶりに来てくれた律芯館の館長と整体師の方が教えてくれたこと①「問診」にて・・・・・(律芯館館長)●太ももの筋肉がパンクして、それで「腰痛」になるというのはよくある。ガテン系の仕事のオッサンとか、自転車で追い込み過ぎた人とか。●筋肉のハ

  • SRT=腕でやる横三角(備忘録)

    こないだ現役学生と練習したりしゃべったりして気づいたこと、考えたこと。●「SRTは腕でやる横三角」これは我々「年寄り世代」に伝えてあげたい。我々(今のジジイ)が現役だった昔(30~40年前)は、SRT(スーパー・ローリング・サンダー=遠藤返し=腹包み)はなかっ

  • 治療日記<過酷試験>・・・からのギックリ腰

    <月曜>過酷試験でパンクした足腰を中国鍼に行って、処置してもらった。自宅では、また腰にマイクロカレント筋肉に低周波。<火曜>足の筋肉は、じゃっかんマシだが、明らかに腰が重い。ストレッチしようとしたら前かがみがいちばんキツイ。前屈はいちおうできるけど。いつ

  • 治療日記<過酷試験>・・・からの光明

    日曜は完全休養にした。ホントに安静にした。というか、立つのもツラかったから、そりゃ安静にするしかない。<自宅での安静と治療>家の中での最大の負荷は柔道着とその他の洗濯モノ(家族分も)を2階まで2回持ちあげたくらい。腕立てをちょっとやったくらい。外出もせず

  • 治療日記<過酷試験>・・・からの筋膜性腰痛/自己破壊王

    数日の「過酷試験後」の経過。日曜の朝(11/19)は、腰の痛みで5時ごろ目が覚めた。右腰、骨盤の上あたり。腰の継ぎ目あたり。まぁまぁの激痛である。「患部」を下にしようとするだけで痛い。そこ(腰)が伸びない。まともに立てない。夜はカイロあてていた。温めたら

  • 治療日記<過酷試験>・・・からの神経痛症状

    ●11/15(水曜)①過酷試験初日実は、この日から数日過酷試験が続く。そのために「治療を急いだ」というのもある。<水曜練習>なんとかこなした。先週よりはマシ。立ち技の打ち込みはツライが、寝技の研究だけなら気にならない。夜はラジウム温泉に。帰宅後、低周波治

  • 治療日記・・・<番外編>続き(股関節の処置/もものハリ)

    もうこのシリーズは終わりたい。けど、追加情報もまぁまぁ有用な気がする。(※あとで個人的に役に立つかもしらん)なので補足。<現状>今は歩き始めというか、最初なら小走り、早歩きもできる程度まで回復。ただし長時間、長距離(といっても500mくらい)歩くと、少し

  • 治療日記・・・<番外編>ヒクソンの人工股関節?!

    もう治るはず。もう続きは書きたくない。なので、「番外編」にしておく。<土曜日>だいたい歩けるけど、ちょっと残っている。もう一度、中国鍼に行った。内もものハリ(足を引き付ける側の筋肉)は、ほぼゆるんだが、後は、腰が少々重い感じがすることと、太もものハリは、

  • 続・治療日記・・・<7>ほぼ解消されたかも

    このシリーズももう終われるんではないだろうか・・・だいぶ解消しました。<金曜の処置>①朝から家でストレッチ/温熱(カイロ)&低周波②中国鍼③ラジウム温泉<中国鍼>●「だいぶ楽になってきたけど、まだモモも足を引きつける筋肉も少しハリが残っている」「(うつ伏

  • 続・治療日記・・・<6>モモ外側からの腸骨筋あたり

    治療の大河シリーズもいい加減に終わりたいのですが、まだ終われません・・・<木曜の処置>①朝から家でストレッチ/温熱(カイロ)&低周波②中国鍼③サウナ→プール(繰り返し)④温熱(カイロ)&低周波<太もも外側、腸脛靭帯?外側広筋?あたりの処置>●まず、今の「

  • 続・治療日記・・・<5>外側広筋になってきた

    <水曜日>昼間は仕事しながら、低周波あててみたり、合間にストレッチしながら過ごす。<水曜夜練習>夜の「水曜夜練習」では腸腰筋に負荷のかかる運動尻歩き(ヒップウォークとか)は避けてみた。四股は軽くなら大丈夫。ただし最後の空気椅子スクワットがだいぶツライ。立

  • 続・治療日記・・・<4>鍼/電気(腸骨筋/外側広筋/前脛骨筋/長趾伸筋・・・症状しらみつぶし)

    判明しました。結局、筋肉の問題です。ただし全部の?!<初期の自己診断>最初はあまりにも痛くて治療してるのにどんどん歩けなくなるから、脊柱管狭窄で手術か?ヘルニアか?股関節手術で人工関節か?神経ブロックか?・・・暗澹たる気持ちになってたが、筋肉の問題だった

  • 続・治療日記・・・<3>股関節/大腿筋膜張筋(ストレッチ発見)

    月曜の朝までストレッチした感じでは、結局、ズレへのアプローチじゃなくて、腸腰筋側の筋肉の問題じゃなかろうかと思ったのですが、結局は、久しぶりの整骨院に行った。<ゴッドハンドの整骨院>実は、筋肉のハリの問題ならここには行かないのだが、日曜の夜、痛みでツラ過

  • 続・治療日記・・・<2>(背骨や骨盤は?)/大腰筋・内転筋

    日曜の朝まで考えていた原因は、以下です。<私の想定する原因>①右側だけの腸腰筋の酷使→腰痛↓②偏った緊張による骨盤のゆがみ→腰痛↓③骨盤の傾きによる仙腸関節障害→腰痛↓④骨盤のネジレ(仙腸関節のズレか拘縮)と筋トレから生じる殿筋などのハリ→腰痛というもの

  • 続・治療日記・・・<1>(モンゴル相撲当日/腸腰筋→仙腸関節)

    11/4(土曜)ついにモンゴル相撲の当日である。結論から書くと、棄権しました。無念です。この日のために連日治療してきたので、これ以降は今後のための治療であり、日記である。なので今日からは「続・治療日記」である。<起床>まず朝5時に目覚めたら、既にモモが痛

  • 治療日記・・・<10>(最後の鍼治療/腸腰筋とか)

    金曜(11/3)は祝日で、いつもの治療院はどこも休み。しかし、初めての鍼灸院で祝日にもやってるところに行ってみた。11/2の昼の時点では、無理だから(だってロクに歩けないから)棄権しようと思っていたが、それから夜も朝もストレッチしてたら少し楽になったので

  • 治療日記・・・<9>(仙腸関節のズレらしい)

    木曜は前から予約をとっていた元町にある電気鍼とかをやってくれる腰痛に詳しい治療院へ行った。以前、股関節のズレを発見して処置してくれたところである。・四股や足懸垂を休みなくやった筋肉のハリがあり、・オーバーワークである(たぶん)、・しかし痛くなっても治療し

  • 治療日記・・・<8>(腸腰筋/前脛骨筋の話)無理もやりすぎもイカン

    水曜はまた連続で中国鍼に。これまでの習慣では、火曜日までに治療を終わらせて、水曜の夜練習に備えていた気がするがここんところ、水曜当日も治療している気がする・・・練習よりも治療の頻度がどんどん増えている。気のせいではない。水曜朝、だいぶマシになったが、コシ

  • 治療日記・・・<7>(中国鍼の話)

    火曜日はいつもの中国鍼にしてみた。①ラジウム温泉でのマッサージのもみほぐしが効いたが、そっちは「連続せずに数日空けろ」というから。②中国鍼の先生は、「鍼治療は施術を連日続けてもいい」と言うから。③コリが主因であることがわかった(たぶん)ので、もっとほぐし

  • 治療日記・・・<6>(もみほぐしの話)

    どうも。月曜日、同じ整骨院にもう一度行ってみた。「自分でもいろいろストレッチしたが、最後はお尻の筋肉のせいがする」と伝えてみる。「助手」の方が全体重をかけてしっかりストレッチしてくれる。自分ではできないレベル。確かにそうされるとまだまだ固いことがわかる。

  • 治療日記・・・<5>(梨状筋の話)

    どうも。続きの話。日曜日はYouTub動画を参考にして、いろいろな筋肉のストレッチを試してみたところ、なんと、どの筋肉へのストレッチも全部効果が感じられた。ケツ付近は少し楽になった気がする。脊柱管狭窄に効くというストレッチも効く気がする。なのでいろいろ複合はし

  • 治療日記・・・<4>(ストレッチの話)

    どうも。おそらく現状「脊柱管狭窄症」と思うが、前日の治療法が正解なのかどうか、継続すべきかどうかがわからない。正解の治療にあたれば、まだなんとかなると思う。何がいいのか検索して、近くでいくつか「脊柱管狭窄症」の整形外科や整体院を他に見つけたが、ピンとこな

  • 治療日記・・・<3>(脊柱管狭窄でしょう)

    どうも。以前行った、整骨・整体院に行ってみたのですが、「坐骨神経痛症状」について説明したら、「骨盤ずれてる」「腰椎が動いてない箇所がある」という。(ここならそう言うだろうと思った)骨盤・腰椎のあたりに膝を当てて、ねじりながら2か所ほどバキッとやり、最後は

  • 治療日記・・・<2>(骨盤か?)

    ケツと腰が痛い「坐骨神経痛」状態ですが、続きを書きます・・・●10/25(水曜):水曜練習の日。結局、この日治療には行かなかった。ストレッチポールに乗って尻・腰を指圧すると楽になる。それだと別に痛いところはない。「治療」するほどではない。まぁ立つと痛くなってく

  • 治療日記・・・<1>(ケツ筋か)

    ケツと腰が痛くて「坐骨神経痛」状態なのですが、貴重な情報(少なくとも自分にとっては)になってきたので、覚えている範囲でメモ残す。どうやら、身体(腰)を休めてあげた時、ほぐした時は回復に向かうが、立って使うとダメ。治療院に行って楽になってもその後、使うと結

  • 第2回モンゴル相撲研究&練習(10/21土曜)<報告>

    今回は出場予定4人(?)のうち3人での練習が成り立ちました。●あこう堂(レスリングシューズ&サンボシューズ着用)●須磨海岸(ブーツ着用)ブーツと縫い縮めたジャケットの使用感も確認できました。練習内容は秘密である。それぞれ、今までやってきた格闘競技からなん

  • 第2回モンゴル相撲研究&練習(10/21土曜)<告知>

    <練習会お知らせ「モンゴル相撲(ブフ)」>●日時:10/21(土曜)11~14時くらい。●場所:あこう堂(※天候次第で須磨海岸も)●内容:モンゴル相撲(ブフ)技術研究(個人的には、私に合わせてサイズを縫い縮めてもらったジャケットの使用感の確認と、屋外の場

  • モンゴル相撲研究&練習(組手と衣装サイズ)

    10/14の練習会(あこう堂/格闘技の祭典)。予想通り?言い出しっぺの約1名だけの参加でした(約1名はラグビーの試合とかで都合がつかず不参加)なので私と2人でモンゴル相撲の練習しました。パンツや背中のジャケットは掴んでいいことは知っていたが、ジャケットの

  • モンゴル相撲(10/14)準備?

    明日(10/14)のあこう堂「格闘技の祭典」誰も来ないような気もするけど・・・追加で(?)準備した。モンゴル相撲といえば「正式」には、ブーツ着用なので、以前から、使えそうな安い中古のブーツをいくつか買っておいたがどうみてもカカトが邪魔なウエスタンブーツは

  • 10/14(土曜)練習会「格闘技の祭典?!」

    <練習会お知らせ「格闘技の祭典」>●日時:10/14(土曜)14~17時くらい。●場所:あこう堂(※天候次第で須磨海岸も)●内容:前半:モンゴル相撲(ブフ)技術研究後半:七大柔道(高専柔道)技術研究終了後:晩飯付き(第二あこう堂にて)●参加費:練習500

  • もう一つの戦い(腰部痛)

    え~、週末に全日本学生体重別の観戦・応援に行ってる間、実は自分の体(体調)と戦ってました。後で(個人的に)役に立つかも知らんから、裏の話ですけど、メモ残しておく。今回、せっかく土日に東京まで出かけるんだから、観戦だけでなく、どっかで練習して帰ることも考え

  • 全日本学生柔道体重別選手権大会(9/30&10/1)

    日本武道館に初めて行ってきました。まぁ、試合見るだけ、というか、「応援」なんですが。中学三年間あこう堂に通ってくれた「あこう堂育ち(?)」最強戦士が「関東学生(81kg級)」で3位になっての堂々の出場なので。それなら応援に行くでしょう。実は去年も出場して

  • 七帝合宿記(終了後の連続治療中)

    え~、腰、ケツのあたりが痛すぎて踏ん張れなくなり、かんっぜんに!どっかのパンク、もしや股関節の障害かと思ったのですが、単にオーバーワーク(筋肉の疲労、ハリ)だったかもしれません。以下、治療経過・・・<水曜日>●中国鍼治療神戸帰着の日。「七帝合宿」終わりか

  • 七帝合宿記(その後)/腰(シリ)が痛いんですけど

    七帝合宿(四校合同合宿)の終了から私は、中1日の移動日(フェリー泊)を挟んで、この日はあこう堂の水曜練習である。大谷翔平の連戦なみのハードスケジュールである。無理したら大谷でも壊れとる。私はジジイである。一緒に?合宿してた学生は、体を休めるためオフにはい

  • 七帝合宿記(まとめ)/遠距離恋愛は無理な話

    今回の合宿が済んでいろいろ思うところがあったので、まとめておく。<最終日/出発の日>月曜に合宿が終わり、この日は翌火曜日。神戸を出発してからは6日目。神戸へ帰る最終日である。夕方のフェリーに乗るまで山(の滝)に行ってみた。海に行って何か道具を使うとなると

  • 七大柔道への逃避行1週間<その4>

    月曜日(祝日)合宿練習4日目。この日の午前で合宿練習自体は終了。<午前練の内容>・5分ランニング・準備運動・カメ取り・引き込み上下・乱取り/研究(スペースを分けて、やりたい人がやりたい方をやる)<感想/経過>まず準備運動。各校持ち回りの最後の一校N大。ま

  • 七大柔道への逃避行1週間<その3>

    合宿練習3日目。この日も(この日は?)朝から天気は悪い。昨日まで来てなかった女子部員(2校)もこの日から参加らしい。多少は研究(個別研究や指導)の時間もあるらしい。なら柔道に行くしかない?!ホントは今回の合宿参加の個人的な目的(今の各校のレベルや技を知っ

  • 七大柔道への逃避行1週間<その2>

    <土曜日>合宿練習は2日目。この日は参加全校(四大学)総当たりで試合をするという。なのでせっかく来たからには見ておくべき、(観光に出かけるどころではない)見てるだけなので、自分的には体は休める。それはそれでいい。(もちろん?OBは見てるだけで試合はしない)

  • 七大柔道への逃避行1週間<その1>

    七大のうち四校の合宿が行われる某所に個人的に遠征することにした。合宿は4日間(学生は学内の宿泊所で泊まるらしい)だが、私が家を空けるのは1週間である。(前後のフェリー船中泊もある)。<車でフェリー>車移動にしたのは、当初、真ん中の1日のホテルが取れなかっ

  • 収束してないシリーズ

    どうも。ジャニーズの社長になった東山さんの会見で「人類史上最も愚かな行為!」「鬼畜の所業!!」とか芝居がかった言い回しで過去の事態(創業者の犯罪)を断罪する様を見てたら、なんかに似ている・・・あれは、ビッグモーターの(前)社長が、会見で「こんなことまでや

  • 言ってはいけないシリーズ(オマエはどうやねん?!)

    ●ジャニーズ性加害問題:ジャニーさんの「異常」性欲だそうだが、それならLGBTQとやらのお方にも「オマエ異常!」と言っていいやん?!知らんけど。ジャニーさんの「異常」は、老齢まで「お元気過ぎた」ことやろ?それか個人の性癖で収益まであげる大企業と循環システム

  • 避暑生活1週間

    どうも。もう1週間、第2あこう堂で1人で避暑生活してます。実は、先週の金曜日の夜、「東南アジアの突貫小僧」から、仕事中の私に急にLineで連絡があり、「今晩の練習は何時か?」「週末泊まれるか?」みたいな連絡があった。なぬ?全く予定してないぞ!!もう当日の夜だ

  • 内側側副靭帯損傷(大谷翔平)

    どうも。ここんところやっと仕事の遅れが解消しつつあり、平常運転に近づきつつあります。仕事のせいで他にたまっている作業もある。よって、まだしばらく、世の中の動きはブログの上では無視する気でした。しかし大谷翔平さんについては触れずにいられない。テリー・ファン

  • 暑さをさらにイラッとさせる話

    体感ですが、どんどん暑くなってきてます。世界の山火事も温暖化のせいだそうである。だれが温暖化とやらをさせたのか?知らんけど。誰かのせいにして、なんかのビジネスで儲けとけや。知らんけど。さっさとどっかの火山に噴火してもらって、火山灰で日射を遮って、寒冷化し

  • お盆(8/16)の水曜夜練

    まだ週末の合宿からの回復途上で片付け、体調回復に苦しみながら、そして仕事の遅れを取り戻そうと励むうち、もう次の水曜練習になった。(正直な話、今のペースだと平常運転で週1の練習に時間取るのも大変である)この水曜は、「青銅の筋肉魔人・浪花の絶倫ボスゴリラ」が

  • 合宿最終日(日曜)/それならそれでいい/実家オカン合宿

    日曜は合宿最終日である。(キッズにとっては3日目。柔道家にとっては2日目。私にとってはその前々から準備が始まっとる!!しかもずっと締め切り直前の仕事中である)。もう私としては「合宿」も「練習」もどうでもいい。さっさと終わって片付けしたい。片付けた後にも、

  • 合宿2日目(土曜<後編>柔道練習)/宴の共通語は英語/おかみさん限界

    <練習前>18:30くらいに海から戻って、練習開始と言ってたと思うが19時くらいになった。海では、どうやら神戸在住の「南米の黒い肉だるま/密林アフロ大魔獣」の知り合いの水着の♀を見つけてだべったり、写真撮ったり、なんやら交換したり(知らんけど)、浜や海で

  • 合宿2日目(土曜<前編>トップ柔道家参上)/ややこしい海遊び/9か国13人!

    合宿2日目。<朝飯前>私は早起きして、一旦家に帰り、仕事のファイルを差し替え、忘れ物、着替えをとり、スーパーで買い出しもしてきました。この時間でないといけない。子供が起きたら手が足りない。24時間営業のスーパーで、子供の朝飯用にシリアル(コーンフレーク)

  • 合宿初日(金曜・海外キッズ来襲)これがホームステイだ?!

    柔道家(オリンピアン含むトップ柔道家)数名の「合宿」はともかく、ホームステイ5人(と受け入れ親子2名/計7名)の同時「合宿」は想定外である。そもそも、直前のあこう堂「ホームステイ」とやらが、なんのつもりかわからない。子供たちは柔道家でも格闘家でもない。私

  • 苦闘中(キャパオーバー)

    キャパオーバー。サラリーマンにはわからんと思うが、私はずっと仕事(本業)してます。いろいろあります。なので「あこう堂の活動」に時間をさくためには、本業のスケジュールを詰め込んで(前か後ろに倒して)時間つくるだけです。「休み」などありません。この8月はもと

  • 助かった話(合宿終了/水曜夜練習)

    さて今回の急な「合宿」ですが、初日の夜、私は仕事(本業)しようとして力尽きたのでとりあえずソファーで寝た。寝苦しい。<早朝>1時過ぎに寝たが、案の定4:30くらいに目が覚めた。いそいで、空気入れ(自転車用)をとりに車で家に帰る。ついでに朝食の買い出しもす

  • しょうがない話(合宿初日)

    今回、急に、「合宿練習」に来たいと言ったのは、何度かあこう堂に合宿に来ている某国の柔道軽量級のオリンピアンである。寝技は得意でない。というか技がない。なので習いたいという。もうパリ五輪も近い。海外で指導した私の母校の先輩からも指導するよう頼まれている。急

  • 至急間に合わせ中の話

    8/1(火曜)&8/2(水曜)、8/8(火曜)&8/9(水曜)に、(寝業をみっちりやりたいという)大人の希望者がいて、急に「あこう堂合宿」することになったのですが、内容も時間も参加者も同時進行で調整中。ややこしいので終了後に報告します。ちなみに、普段練習に

  • 誰も言わない話

    ニュースや新聞や週刊誌のタイトルがバカバカしくてしょうがないので書きます。●ビッグモーター不正請求:保険会社も車屋も他の日本人も全員がグルである。なんで誰も言わないか?アンタが、事故だとか、首が痛いとかムチウチだとか言って、保険金の支払い受けるのも、整骨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akoudouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akoudouさん
ブログタイトル
何でも道場:レンタルスペースあこう堂
フォロー
何でも道場:レンタルスペースあこう堂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用