ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
広州4 - 煲湯!焼味!白天鵝賓館の『玉堂春暖』で広東料理の精華を味わう!
「広州3 - 懐かしの珠江!変わらぬ沙面!愛しの『広州白天鵝賓館』!」の続きです。今回の広州最初の夕食を採ったのは、広州白天鵝賓館のメインダイニング『玉堂春暖』だ。店内のあつらえは堂々たる中国様式で、老舗ならではの古風かつ上品な雰囲気が漂っている。決して
2020/08/25 18:00
広州3 - 懐かしの珠江!変わらぬ沙面!愛しの『広州白天鵝賓館』!
「広州2 - 主食も!スイーツも!まだまだ続く『紅棉中餐廳』での幸せの飲茶!」の続きです。ゆったりと久々の飲茶を済ませて満腹になった僕らは、タクシーで今回の宿へ向かった。その宿とは、ベタ中のベタの『広州白天鵝賓館』。ホテルの表が珠江、裏が沙面という抜群の
2020/08/24 17:33
広州2 - 主食も!スイーツも!まだまだ続く『紅棉中餐廳』での幸せの飲茶!
「広州1 - 懐かしの広州を喰い倒す!『紅棉中餐廳』の伝統点心で幸せの飲茶!」の続きです。久々の広州、最初の飲茶に選んだのは『紅棉中餐廳』。もちろんまだまだ頼む。見た目は地味だけど、昔から大好物の鮑汁腐皮巻。竹の子・椎茸・キクラゲ・黄ニラ・香菜などの精進
2020/08/11 20:00
広州1 - 懐かしの広州を喰い倒す!『紅棉中餐廳』の伝統点心で幸せの飲茶!
お久しぶりです。上海駐在時代の旅行記がいくつか手つかずになっているので、久々に連続更新していきたいと思います。お盆休みでお時間ある方、ぜひご覧ください。--------今回始めるのは、2019年1月の広東省広州篇。かつて4年ほど暮らした広州に幼い子供を連れてわざわ
2020/08/10 20:00
おうちで中華マガジン、始めました。
今年の初めくらいから、これまで本ブログに書いていた中華料理レシピをnoteで書くようにしていたのですが、そのレシピが溜まってきたので、マガジン化してみました。春と夏が旬の食材を使った中華料理のレシピが20個入っています。マガジン内の記事にも書いたのですが
2020/08/03 13:58
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酒徒(しゅと)さんをフォローしませんか?