ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おうちで中華143 - 集大成!酒徒家の甕紹興酒を飲み干す会!
上海生活もいよいよ大詰め。我が家の居間に鎮座した甕紹興酒をきちんと飲み干してから上海を去らねばならない…ということで、後輩一家二組を招いて、「酒徒家の甕紹興酒を飲み干す会」を開催した。↓これです。だいぶ飲んだけど、まだ数リットル残ってる。昼から半日近
2019/10/31 12:00
食遊上海565 『月星羊肉館』 - 酒友と別れの宴!あちこちの茹でヤギと白焼羊肉火鍋!
いよいよ上海生活も最後の一か月に突入。食友のYさんとサシで一献やることにした。なんと、僕が上海を去るのと時を同じくして、Yさんも米国への異動が決まった。次、一緒に飲めるのはいつだろう。先のことは分からないが、とりあえず今、飲んでおかねば。店は、前から候補
2019/10/29 12:00
食遊上海564『王家沙』 - 超有名老舗小吃店で蝦仁両面黄、蝦肉小饂飩、蟹粉春巻!
この日は、後輩と二人で上海食べ納めランチツアー。向かったのは、南京西路駅の目の前に巨大な店舗を構える『王家沙』。創業1945年の老舗小吃店だ。春先のこの時期は青団(草団子)が名物で、店の前にはそれ目当ての客が長蛇の列を作っていた。それを横目に二階へ上が
2019/10/25 12:00
【お知らせ】連載「中国全省味巡り」、第13回浙江省寧波篇が公開です!
今月の中国全省食巡りは浙江省寧波!中国最大の漁場を擁する海鮮料理の天国です。王道から謎の食材まで多彩極まる選択肢に嬉しい悲鳴。今回は怒涛の18皿をご紹介。もはや「3選」のかけらもねえ(笑)酒徒(しゅと)@shutozennin今月の中国全省食巡りは浙江省寧波!中国
2019/10/23 20:00
【お知らせ】連載「中国全省味巡り」、第12回四川省成都篇も公開してます!
なんと、「中国全省味巡り」、第12回四川省成都篇の告知を忘れていたので、今さらながら。麻辣という言葉が注釈なしに通じるほど日本でも知名度が高まってきた四川料理ですが、麻婆豆腐のその先に深遠な世界が広がっています。ガイドブックには載らない現地ならではの味を
2019/10/23 17:00
食遊上海563 『黔香閣』 - 貴州料理を食べ納め!総勢9名で食べたい料理を全て食べる!
帰国まであと数週間。我が家の酒庫の白酒を減らすべく、この頃は毎回身内の飲み会に白酒を持参していた。毎朝通る地下鉄の安全検査のおばちゃん係員は、普段ほとんど身動きしないのに、白酒が機械を通るとこちらに視線をよこす。その目が「またお前か」と言っている気がし
2019/10/23 12:00
おうちで中華・備忘録 - 2018年10月
レシピにまとめる時間はないけれど、備忘録代わりにツイッターの記事をまとめておこうかと。2018年10月の「おうちで中華」の記録です。<1>酒徒(しゅと)@shutozennin咸魚蒸肉餅(塩漬け干し魚と豚ひき肉の蒸しハンバーグ)と韮菜炒蛋(ニラ玉)。色気もへったくれも
2019/10/11 12:00
食遊上海562 『徳興館』 - 蘇州麺の老舗で懐かしの燜蹄大麺!
この日のランチも、上海小吃食べ納め。住んでいるときはそれほど通っていたわけではないけれど、いざ上海を離れるならば一度は寄っておきたい。僕にとって、上海における蘇州麺の老舗『徳興館』は、そういう店だ。創業1878年で、広東路に立派な店舗を構えている。昼時の
2019/10/09 12:00
酒徒茶館・備忘録 - 2018年10月
おうちで中国茶を楽しむ「酒徒茶館」。秋真っ盛りの2018年10月のまとめです。<1>酒徒(しゅと)@shutozennin白茶と知人からの頂き物の薬膳酥で早茶。胡麻とピーナッツを麦芽糖で固めただけの素朴な菓子で、あっさりした雷おこしという感じ。 https://t.co/MURRDBVfLT2
2019/10/07 12:00
食遊上海561『功徳林』 - 素食(精進料理)の老舗は、我が家のサブダイニング!
週末、快晴の上海。前日からずっと引きずっていた頭痛も、よく寝たら治った。「いや、頭痛じゃなくて単なる二日酔いでしょ」と連れ。バカな、僕に限って二日酔いが夜まで続くわけないと反論したら、「いや、頭痛いとか言う割に昨日も昼から酒を飲み続けてましたよね?」。…
2019/10/03 12:00
おうちで中華・備忘録 - 2018年9月
レシピにまとめる時間はないけれど、備忘録代わりにツイッターの記事をまとめておこうかと。2018年9月の「おうちで中華」の記録です。<1>酒徒(しゅと)@shutozennin先日江南出張で食べた香菜粉皮の再現にトライ!多めの油に大蒜を投じ、戻した粉皮(板春雨)をさっと
2019/10/01 12:55
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、酒徒(しゅと)さんをフォローしませんか?