ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
稽古20250528
基本稽古は向かい合って対決。スティックで蹴り技。蹴り足と反対の手は上げて...
2025/05/29 10:43
稽古20250527
やれば誰でもできます。「できるまでやる」それだけのことです。試合の勝ち...
2025/05/28 10:20
継続は力なり
夕方の自主練。久しぶりに海に行きました。同じ事をしていても、ある日違うことに...
2025/05/27 11:25
稽古20250523
棒術も型も基本と同じ。ミットも組手も基本と同じ。姿勢が崩れていては...
2025/05/24 11:26
稽古20250521
ウォーミングアップ、基本のあとミット汗だくでがんばりました[E:#x270C...
2025/05/22 11:30
稽古20250520
暑くなってきました まだ暑さに慣れていないこの時期こ...
2025/05/21 10:14
稽古20250516
試合の結果は試合当日に決まるものではありません。当日までにどう過ごして...
2025/05/17 11:26
第16回中部錬成大会申込書
第16回中部錬成大会の申込書が届きました。場所:三重県四日市市三滝武道館日時...
2025/05/16 10:29
稽古20250514
基本のあと、選手は別メニュー打つ時も持ち手の時も姿勢を崩さないように注意...
2025/05/15 11:50
稽古20250513
稽古前のドッジボール大騒ぎです 色んな動きでウォーミング...
2025/05/14 10:27
大会案内
第3回山陰空手道選手権大会(正道会館主催)の案内が届きました。日時:8月10日...
2025/05/13 10:40
入門20250425
アオイの弟リョウが入門してくれました。初めてで出来ないことも一生懸命やってい...
2025/05/10 10:47
稽古20250509
緑帯以上は棒術。下の帯はアニマル各種。腹筋横移動。竹とんぼ。(ジャン...
2025/05/10 10:37
2025松江城杯振り返り3
フウマの初戦。全日本では突きからばかり入っていたので、蹴りから入ることも忘れな...
2025/05/09 18:30
2025松江城杯振り返り2
マオの決勝。開始30秒。得意の左上段で技ありを奪いました。しかし、良かった...
2025/05/09 17:07
2025松江城杯振り返り1
ノリフミの初戦。上段の蹴りも少しずつ出せるようになってきました。ただし、教...
2025/05/09 11:34
稽古20250507
先日大会に出場した選手は、苦手な超接近戦対策を延々と行いました。対策稽古終了後...
2025/05/08 11:17
特訓開始
今回もまた超接近戦にやられました 他流派の子たちは顔が当た...
2025/05/07 10:43
2025松江城杯
令和7年5月6日島根県立武道館において第一回松江城杯(流心會館主催)が開催されま...
2025/05/06 18:35
2025西日本大会エントリー
西日本大会のエントリーが発表されました。西日本大会エントリー前回対戦した選手や...
2025/05/05 11:52
2025春季全日本大会結果
総本部のホームページに全日本の入賞者がアップされていました。極真館総本部HP...
2025/05/04 11:10
楽しもう
皆さんゴールデンウイーク楽しんでますか?やる時はやる。遊ぶ時は遊ぶ。時間を忘...
2025/05/04 10:14
2025春季全日本大会山陰支部入賞者
山陰支部のホームページに全日本の入賞者が出ていました。極真館山陰支部HP入賞し...
2025/04/30 12:18
5月稽古予定
6日 松江城杯松江城杯が終わったら西日本大会まで残り1カ月になります。まず...
2025/04/29 15:16
2025春季全日本大会
4月26,27日に埼玉県戸田市スポーツセンターで開催された春季全日本大会に、ナオ...
2025/04/28 15:08
2025全日本二日目速報
中学3年生重量級に出場したナオ。準決勝で敗れ3位だったそうです。優勝できなか...
2025/04/27 15:02
2025全日本初日速報
埼玉県戸田市スポーツセンターで開催されている全日本大会。フウマの結果が入ってき...
2025/04/27 10:19
稽古20250425
やるだけのことはやりました。みんなよくがんばりました。あとは...
2025/04/26 16:36
連休前最後の稽古
ゴールデンウイークで明日から稽古はお休みです。連休中に開催される松江城杯にはフ...
2025/04/25 10:56
稽古20250423
基本の後、ジャンケン柔軟。体験に来た子もみんなと一緒にがんばっていました[...
2025/04/24 10:49
第1回松江城杯トーナメント表
松江城杯のトーナメント表が発表されていました。松江城杯トーナメント表pdf今...
2025/04/23 10:39
稽古20250422
やれば必ずできるようになります。試合で使えるように、自宅でも練習してく...
2025/04/23 10:28
最終調整
今週末は全日本。5月6日は松江城杯。全日本に出る人は金曜日は移動になるので、火...
2025/04/22 10:44
美味しいお米ができますように
田植えの準備が始まりました。今年もウミネコ、シラサギ、アオサギやってきました...
2025/04/21 15:37
稽古20250418
ウォーミングアップの後、移動稽古。スティックで蹴り技各種。スティックで...
2025/04/19 13:26
西日本大会スタッフ
6月8日に開催される西日本大会のスタッフをお願いします。スタッフとして協力して...
2025/04/18 10:42
稽古20240416
変わった蹴り方も教えていますが、組手でなかなか出ません。型も同じで一人で...
2025/04/17 10:47
稽古20250415
ウォーミングアップのあと蹴り技各種。スピードとキレを意識した後はミットで蹴り...
2025/04/16 10:30
有難い
約一週間大勢の方に心配とご迷惑をお掛けしてしまいました。自分の都合で稽古も休み...
2025/04/15 12:56
【重要】4/11稽古中止
すみません。本日4/11(金)の稽古は都合により中止とさせていただきます。誠に...
2025/04/11 14:12
稽古20250409
水曜は基本稽古ばかり。ここを飽きずに丁寧に行いましょう。基本の後はスティック...
2025/04/10 11:01
稽古20250408
稽古前のドッジボール。開始時の人数が少なかったのではさみドッジもっとスピ...
2025/04/09 11:04
稽古20250404
基本、移動。丁寧に丁寧に動いていくと体が繋がってきます。教えた注意点を崩さず...
2025/04/05 10:41
2025春季全日本大会トーナメント表
全日本のトーナメント表が発表されていました。2025春季全日本トーナメント表...
2025/04/04 18:02
稽古20250402
後ろ廻し。蹴るところを素早く見るようにしましょう。久しぶりにキャプテン制...
2025/04/03 10:19
稽古20250401
上段の蹴りは力任せに蹴っても当たらないし倒れません。ミットだとどうしても力...
2025/04/02 11:31
稽古20250328
足が上がらなかった人も以前より上がるようになってきました ...
2025/03/29 10:00
4月稽古予定
6日 型講習会26,27日 全日本大会 【見学・体験をご希望の方へ】仕...
2025/03/28 16:25
稽古20250326
どこをどう動かせば足が上がるか少々体が固くてもポイントを守って動かせば足は...
2025/03/27 10:14
稽古20250325
稽古前のドッジボール負けチームは腕立て楽しく遊び、楽しく鍛えます。ウ...
2025/03/26 11:13
威力アップ
こんぴら杯の試合をいくつか見ましたが、全員まだまだ威力が出ていません。今日から...
2025/03/25 10:39
セイジ、タエ、リツ卒業
セイジ 2011年2月2日4歳で入門。セイジの写真を探しましたがなかなか見つ...
2025/03/24 11:33
稽古20250321
金曜は試合向けの稽古に変更真剣に楽しみ、真剣に闘う。痛くても倒さ...
2025/03/22 10:35
試合に向けて
6月の西日本大会まで金曜日は試合に向けた内容に変更します。サポーター装着に時間...
2025/03/21 10:38
稽古20250319
基本稽古の後、ジャンケン開脚タクマ優勝。ジャンケン強い!腕立てや腹筋な...
2025/03/20 12:06
稽古20250318
稽古前、久しぶりのドッジボール。以前ドッジボールをやろうとしたら、ボールを投げ...
2025/03/19 15:36
考えるな感じろ
こんぴら杯が終り、次は全日本や西日本に向けてやっていきます。選手は試合を目標に...
2025/03/18 12:00
2025こんぴら杯・いりこ杯
3月15・16日に香川県で開催されたこんぴら杯・いりこ杯(中山道場主催)に出雲道...
2025/03/17 11:36
サトウさん、レイ卒業
サトウさんは平成21年(2009年)7月1日。6月の山陰大会を見た後に入門され...
2025/03/16 12:45
稽古20250314
こんぴら杯前の最終調整。試合は試し合い。やってきたことを試すチャンスで...
2025/03/15 10:33
一部変更
本日が最後の稽古の予定だったセイジ、タエ、リツの3人は急な事情により、日を改めて...
2025/03/14 17:15
みんな集まれ
今日の稽古が最後の人が5人。サトウさん、レイ、セイジ、タエ、リツ。みんな10...
2025/03/14 10:45
稽古20250312
基本の後は蹴り技色んな蹴り技を練習してきました。身に付いたかどうか試合で...
2025/03/13 09:03
稽古20250311
卒業や春休みで久しぶりの賑わいでした まずはウォーミングアッ...
2025/03/12 11:48
型講習会
事前にお伝えしていました型講習会の申込書が届きました。日時:4月6日(日)13...
2025/03/11 10:52
3/7(金)休み
本日3/7(金)の二中の稽古は明日行われる卒業式で武道場が使えないためお休みです...
2025/03/07 10:28
稽古20250305
手技の基本。下段払いの自主練。号令を掛け一気にやるだけでなく、号令後に自主練...
2025/03/06 11:44
稽古20250304
試合に沢山の人が申し込んでくれました しっかり準備して、普段...
2025/03/05 11:38
どこでもがんばれ
先日、息子が「これ〇〇君じゃない?」と言ってインスタを見せてくれました。そこには...
2025/03/04 10:50
2025春季全関西大会結果
2025/03/03 10:40
どっちが本物?極真はひとつ
最近、私が極真空手を教えていることを知ると、「空手は週何回やっておられますか?」...
2025/03/01 15:49
稽古20250228
すみません。スマホを忘れて写真が撮れませんでした ウォーミ...
2025/03/01 11:20
スポーツ安全保険・月謝
スポーツ安全保険が3月末で切れます。現在新年度の申込みをお願いしています。提...
2025/02/28 11:56
3月稽古予定
2日 全関西大会7日 卒業式準備のため使用できません。16日 こんぴら杯...
2025/02/28 11:48
2025こんぴら杯トーナメント表
こんぴら杯のトーナメント表がアップされていました。こんぴら杯トーナメント表PD...
2025/02/27 14:52
稽古20250226
水曜は基本や移動に時間を掛けます。この稽古をしっかりやらないから、なかなか組手...
2025/02/27 10:55
稽古20250225
ウォーミングアップで色んな動きをして体を目覚めさせます。ミットは姿勢を崩さな...
2025/02/26 15:33
強化稽古日程など
事務局より今後の強化稽古の予定について連絡がありました。強化稽古開催日9日、...
2025/02/25 15:16
稽古20250221
ウォーミングアップのマット運動。苦手な人も続けている内にできるようになってき...
2025/02/22 13:09
1月出席優秀者(2025)
1月の出席優秀者。アオイ、ノリフミ、コハル、ユウト、フウマ、マサフミ。始ま...
2025/02/21 10:25
2024冬季審査結果
昨年12月22日の審査合格者。フウマ6→4、アオイ10→9、イッシン無→10...
2025/02/20 17:53
稽古20250220
受験で休んでいたリツが久しぶりに稽古に来て、合格を報告してくれました[E...
2025/02/20 10:33
稽古20250218
姿勢を確認してみましょう。突いても蹴っても、ミットを持っても、常に姿勢...
2025/02/19 10:43
2025全関西トーナメント表
3月2日に開催される全関西のトーナメント表が出ていました。全関西トーナメント表...
2025/02/17 17:27
稽古20250214
畳が敷かれましたのでマット運動からスタート。転んでも怪我しないように自由に体...
2025/02/15 11:06
目標を持つ
長い間お待たせしました。事務局から連絡があり、12月の審査合格者の帯がやっと届...
2025/02/14 11:26
稽古20250212
基本稽古は正拳中段突き100本からスタート。時間の都合で稽古ではやりませんが、...
2025/02/13 10:16
建国記念の日
自主練に出掛けてきました。あれだけ積もっていた雪もすっかり解けていました。...
2025/02/11 18:03
第1回松江城杯申込書
5月6日に松江市内中原町の県立武道館で第1回松江城杯(流心会館主催)が開催される...
2025/02/09 11:35
【重要】2月9日強化稽古中止
明日2月9日の強化稽古は雪のため中止となりました。お間違えのないようお願いいた...
2025/02/08 15:09
稽古20250207
体幹トレのあとアニマル。日曜に備え、強化稽古の内容で行いました。苦手な動...
2025/02/08 10:59
稽古20250205
基本を大切に!審査の度に師範から言われることです。突き詰めていけば正拳中段突...
2025/02/06 12:22
稽古20250204
今週も強化稽古でやるミット打ちの予習。今年は強化稽古に6名が参加します...
2025/02/05 10:57
稽古20250131
パワー、スピード、テクニック、スタミナなど。自分に足りないところを...
2025/02/01 10:11
稽古20250129
基本を説明しながら行いました。最後は歩きながらの蹴り技。相手が弱ければ勝...
2025/01/30 11:09
稽古20250128
2月9日からの強化稽古に備え、強化稽古で行っているミット打ちをやりました。...
2025/01/29 11:19
借り物
ランニング中によく空き缶やペットボトルが落ちています。見つけたら拾って手に持っ...
2025/01/28 16:22
2月稽古予定
冬場は基本的なことを時間を掛けて行います。基本的なことが身に付いていれば、い...
2025/01/28 10:19
2025春季全日本大会申込書・2025強化稽古開始
4月26、27日に埼玉県戸田市スポーツセンターで開催される春季全日本大会の案内が...
2025/01/25 11:34
稽古20250124
3月の全関西大会から試合場での挨拶も判定の対象になるとのメールが届き、稽古の最初...
2025/01/25 11:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、修行中さんをフォローしませんか?