ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和7年税理士試験受験申込者数 経営者保証に関するガイドライン3要件 猫のいる事務所
今日、国税庁から令和7年度(第75回)税理士試験 受験申込者数(科目別・試験地別)が公表されました。必修選択科目の所得税法と法人税の数が減少していて、このグラ…
2025/06/30 19:03
騙されました 地域交通DX推進プロジェクト(コモンズ)新たにスタート リケジョの仕事と価値観
少し前ですが、保護猫活動の始めるのに事務局などの活動資金が必要だと寄付を募っていたので、個人として寄付をしました。しかし実際動いていない可能性が高いことがわか…
2025/06/28 19:48
HPリニューアル 米中の経常収支 アメリカ赤字中国黒字 日経平均株価4万円超へ
湘南BUN税務総合事務所のHPがリニューアルしました。 湘南BUN税務総合事務所 – 神奈川県湘南地域、藤沢市、横浜市で確定申告、会社起業、会社設立、相続、贈…
2025/06/27 12:19
M&A仲介の資格制度 合同会社の新規設立増加傾向 確定拠出年金一時金受取9割
台風2号が関東方面に接近してますね。熱帯低気圧には変わるようですが梅雨前線もあり猛烈な雨になりそうです。 紫陽花鑑賞は見納めです。池のほとりに咲く蓮の花の季…
2025/06/24 18:15
東京地方税理士会藤沢支部の森田支部長は女性の先生 令和7年男女共同参画白書 消費者物価指数3.%
男女共同参画社会基本法に基づき作成している年次報告書が内閣府から公表されました。日本の女性の社会進出の現実の厳しさが数字にでています。 税理士も男性が圧倒的に…
2025/06/22 10:43
cafe and fruits BUNBUNの店長とシェフによるかき氷開発楽しみ 配偶者手当
今日も神奈川は猛暑ですね。沖縄も猛暑ですが、神奈川よりジメジメしていないので過ごしやすいです。 沖縄で楽しみにしているのが、cafe and fruits B…
2025/06/20 09:39
JDL AI-OCR 湘南台の喫茶ぽんこつでデモンストレーション 経営者に正論でなく指示に従う
湘南台のレンタルスペースBUN(喫茶ぽんこつ)の会場で7月23日にJDL AI-OCRのデモンストレーションを2回開催します。(日本デジタル研究所さん主催の会…
2025/06/18 14:55
経済財政運営と改革の基本方針閣議決定から能登復活を願う ふるさと納税の訴訟 返礼品の時価とは?
四六時中、お客様は何を望んでいるんだろう?不安な事はないだろうか?ストレスを抱え過ぎていないだろうか?と考えています。 何が私達事務所では叶える事が出来るのだ…
2025/06/16 18:44
この頃少し変よ。どうしたのかな?
スタッフぶんたです。お~いと言ったらそのあとは何だということなんです。私が「『お~い』と言ったら中村君でしょ?」と言ったところ、何それって言われてしまいました…
2025/06/12 13:37
法人企業景気予測調査 相変わらず中小企業悪い 梅雨入り 飛行機の中で映画観る『366日』
梅雨に入ってジメジメしていますね。心もジメジメしないよう、毎朝瞑想を少しして「私達のすべきことは何か」や「優先順位」を考えて楽しんでいます。 お客様の個々の悩…
2025/06/12 09:56
サンズイにカクカクカク・・・
スタッフぶんたです。私の苗字には『淵』という字があります。おわり。いやいやいや、終わりません。この字はかなり曲者です。まず、昔からよく聞かれるのが『書き順は?…
2025/06/11 15:58
遺言執行人が税理士だとスムーズに進みます 相続税額は二次相続も考慮 中小企業新事業進出補助金
今月は10件の相続税申告書の作成に取り組んでいます。 遺言執行人も多くさせてもらっていますが、私達が執行人だと預貯金・株の名義変更やお墓の番号等がスムーズに手…
2025/06/07 23:32
事故にあいました
スタッフぶんたです。このブログの更新をお休みしている間に北海道出張に行って来ました。短い期間の中で車での移動移動・・・。正直言ってかなり疲れました。地方出張は…
2025/06/06 13:59
飛行機内は仕事空間 株の譲渡所得増加 所得税件数は定額減税影響で今回減少だ納税額拡大 格差拡大へ
今日は朝から税理士事務所の仕事を勢いよく終了させた後は、北海道への調査に向かっています。そして北海道行きのJALの飛行機の中でブログを書いています。令和6年分…
2025/06/02 16:01
行政書士法改正案可決 業務制限規定の明確化 特定行政書士の範囲拡大 仕事の幅が広がる
行政書士法の一部を改正する法律案が衆議院可決しました。今回の改正はすごいですね!びっくりしました この改正で特に大きかったのは、 『第19条第1項業務の制限規…
2025/06/01 17:23
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、税理士松村文子さんをフォローしませんか?