ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
肋骨の位置
以前ダンスの先生に、胃が出てる!とよく指摘されていました。 胃ではなく肋骨が開いていたことがようやくわかってきました肋骨の開きがあると下腹云々はさて置き、だい…
2019/05/31 23:02
お部屋での履物
室内では何を履いていますか? 大抵の方がスリッパを履いているのではないでしょうか? 普通でしょ?と思われるこの行為が体には良くないとしたらどうでしょう? ス…
2019/05/30 23:40
アーモンド効果
ダイエット時のおやつに最適だとされるナッツ。 中でもアーモンドは手に入りやすく、クセもなく、好きな人が多いナッツだと思います。 このアーモンドに、腸の健康を健…
2019/05/29 22:30
感情と臓器
感情と体の機能は繋がっています。 中医学では、精神や感情の状態を「喜、怒、憂、思、悲、恐、驚」に分類し、 感情の変化は内臓「心、脾、肺、腎、肝」に影響を与える…
2019/05/28 12:29
小顔施術+メイク コラボ企画
久しぶりにコラボ企画をしてみようと思います 小顔施術で、お顔の歪みやたるみを軽減させます。その後、すっきりと整ったお顔にメイクをします 自己流メイクではわ…
2019/05/27 16:19
mon美容室足もみ会
mon美容室足もみ会👣 私は足もみを🦶。 顔がよく似ていると言われるこちらの美容師、たかちゃんはヘッドスパを💆🏻♀️。 こちらの超ベテラン85歳…
2019/05/26 16:27
マウスと手首
手が痛い、指が動かしずらい、という事はありませんか?これはパソコンを使う際のマウス操作が関係しているかもしれません💻マウスを持つ時、手首を机に押し当てて、手…
2019/05/25 18:09
月の砂漠
こちらRiette店内。 帰ろうとして電気を消して、ふと岩塩ランプを見たら、何やら見たことのある光景が。 毎年開催されている「陽けたら海へ」。敬愛するプロ…
2019/05/24 20:47
外反母趾について
リクエストにお答えして外反母趾改善のお話をします。 まず外反母趾になると、どのような弊害があるかと言うと、足指の痛み以外に、不自然で偏りのある歩き方により、ひ…
2019/05/23 17:30
よく寝るから猫とはよく言ったもので
猫がお尻で連結してます代わってくれと言ってくれたら、代わりに一日中寝てやるが、そうもいかず…仕事行ってきまーす!
2019/05/22 07:26
足指を意識する
足の指が浮いていてきちんと使えていないことの弊害。あまり気にされてない方が多いです。 体という高いビルを足だけで支えているので、その何分の一かの足指がきちんと…
2019/05/21 16:24
どくだみの摘み時
どくだみの花が咲き始めました どこにでも生えてくるこの強い草の中にあるクロロフィルが、皮膚組織の再生を促し、膿を吸い出してくれるので皮膚トラブルに良いのです。…
2019/05/20 20:30
Mrs.Japan千葉大会
お恥ずかしながら出場させていただいたミセスジャパン千葉大会。 日本各地からだけでなく海外からもエントリーが 千葉県東金市にある古いお寺さんでの開催。 ずらっ…
2019/05/19 22:40
恐怖の種類
人間に先天的に備わっている恐怖心は、落ちる恐怖と大きな音に対する恐怖だそうです。 てことは、それ以外の恐怖は後天的なものなので取り去ることが可能だとか。 こ…
2019/05/18 15:18
足裏の地図
日経ヘルス6月号にまたまた足裏のことが載っていました 体のSOSサインは、ここを見れば分かる! 「不調と美容の地図帳」足裏、顔、手、耳、ふくらはぎ で「な…
2019/05/17 17:43
予約の取れない薬膳教室 足もみ会
予約の取れない薬膳教室Kitchen Whyteleafさんで毎月の足もみ会がありました👣 こちらのサロンからの眺めはいつも最高です 私が今チャレンジし…
2019/05/16 22:41
Mrs.Japan
Mrs.Japan 千葉大会なるものに出ることになりました。ある主張をしたくてゴリラと化した腕を晒しに行きます。その主張をここで語らせてください。 人生100…
2019/05/15 19:24
蚊取り線香の季節
うちの子可愛いと思いません?足もちゃんとついてるんですよ🐾 そうです。この子、分福茶釜君です🦝Rietteは1階なので蚊も入ってくるのです😥 古い建物な…
2019/05/14 13:57
おもろお土産
またまた素敵なお土産をいただきました 飲んでもいいという椿油✨ そして面白いグッズ いつもありがとうございます!皆様のご好意で生かせていただいておりま…
2019/05/13 23:41
たけのこを食べよう
実家の竹山には、まだたけのこが生えていました。 たけのこのうちに取ってしまわないと、竹が増えて処理が大変なので、見落とし無くたけのこ探しをします。 たまにや…
2019/05/12 15:47
観るもよし踊るもよし
フラは踊るのも観るのも楽しいものです こちらシルクロードカフェ☕️ いろいろなショーが観れて、お酒も食事も楽しめる異国情緒溢れるお店。 …
2019/05/11 19:11
人は見た目
人は見た目や雰囲気9割で判断しているということをご存知でしたか?出会って3秒でこの人はこうだ!と言う思い込みが始まり、それはなかなか取れないものだと思います。…
2019/05/10 09:59
菓匠 松久
菓匠 松久さん。いつもお世話になってます!この素朴さがたまりません😆しかもチーバ君だし(笑)こちらの商品ではないのですが、奥様が足もみ後に出してくれた乾燥椎…
2019/05/09 17:15
有難いご感想
イタリアに住んでいらしたご経験のあるイタリア料理の先生、chizuruさんから素敵なご紹介をいただきましたいつもありがとうございございます!先生のブログです✨…
2019/05/08 19:18
マッサージよりも効果的⁈
疲れに効果的なのは・・・マッサージだと言ってーーー すみません、心の声がダダ漏れしました 精神的なものから肉体的なものまで、疲れはマッサージなどの従来の改善…
2019/05/07 13:46
芝公園の素敵なお店
不思議で心地よいこちら、トータルヘルスデザインさん。 中に入ると、取り扱っている飲み物とかりんとうをいただけます 楽天ショップもあるのですが、やはり触って…
2019/05/06 21:24
サンセットクルーズ
🌺東京夢の島マリーナ HAWAII&TAHITI FESTIVAL🌺 久しぶりに踊ってきました 地道に運動するのもいいですが、曲に合わせて体を動かすのはと…
2019/05/05 23:08
四つの感覚
四感トレーニング📚 これこれ!これが大事なの!って思わず叫んでしまう本です📖 amazonの内容紹介より一部抜粋させていただきました。 内容紹介【…
2019/05/04 22:38
お台場ハワイフェス
🌺ODAIA HAWAI'I FESTIVAL 2019🌺今年もうちのハラウの姉さん、キッズ達が踊ってます♥️去年はこんな感じでした🚙ハワイを感じに行っ…
2019/05/03 09:57
歩く、または動くということ
歩くことばかり書いていますが、少しお付き合いください。 人は長い歴史の中で体を動かさずに思考することはなかった為、PC作業の様に椅子に座ったままの状態では思考…
2019/05/02 20:29
歩き方を見直す
物事には良い面と悪い面が必ずと言って良いほどあるのですね、先日歩くことの効能を書きましたが、ウォーキングで体を壊す場合もあるそうです 歩いた方が良いと言う…
2019/05/01 13:21
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RIEさんをフォローしませんか?