ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
北の国からコニャニャニハ
白鳥さんたちは帰る練習を始めましたよhttps://note.com/8739sshuho/n/n29d612f5c3b7北の大地から|秋峰家の事情で月に1回…
2025/02/27 07:45
休日の楽しみ
三連休はいいねぇ それはそれで楽しいんだよね|秋峰わたしは大酒のみだけど まわりにはお酒がダメ、という人も多い お稽古のあと、お酒がダメなお弟子さんと なん…
2025/02/26 08:22
タイミングが悪い
かなり、そうとうタイミング悪いワタスhttps://note.com/8739sshuho/n/nea30b5d39542タイミング|秋峰いけばな稽古は当たり…
2025/02/25 08:54
初めてだから
いろんな考え方があるね 初めてだから仕方がない|秋峰暗い暗いと不平をいうよりも 進んで明かりをつけましょう 毎朝ラジオから流れるこのフレーズ 子どものころは…
2025/02/24 10:23
虚しい金曜日
現実のキビしさ 猛烈な虚しさに襲われる|秋峰先週金曜日の夕方 ワタスはドタバタしていた 日常的に利用してる近所のスーパーは めったなことでは値引きシールを貼ら…
2025/02/21 07:45
励みになるコトバ
何気ない言葉に励まされる その言葉が励みになるんだよね|秋峰大阪万博に出展する企業から 「植物を展示するので協力してほしい」 という依頼を受けた オンライン…
2025/02/20 07:58
それは見えてるかい?
見えてるからといってすべてじゃないのだ 目に見えるものがすべてじゃない|秋峰月曜からうっとりで ぱっさぱさのココロもお肌も若干湿ってる秋峰です みなわんごき…
2025/02/19 07:54
なにげなく暮らしてる
そこらへんにあるものでも十分なのだ あるもので十分だね|秋峰年が明けるとテレビから 「にんぎょぉ~のきゅーげつ」ってCMが聞こえてたけど いつの間にかまった…
2025/02/18 07:45
月曜からウットリ
至福の時間があるのだ ウットリするの|秋峰子どものころとても漫画が好きで いろいろと読み漁っていた お気に入りの作家もたくさんいた その中でも清水玲子さんは…
2025/02/17 07:45
魔の食べもの
酒飲みだけど甘いのも大好き 魔のたべもの|秋峰目視ではもっときれい 昨日は朝イチでオンライン会議があって 準備をしてたらサンキャッチャーの光が 部屋いっぱい…
2025/02/14 08:18
もうひとりの自分
いたらあってみたいものだ もうひとりの自分に出会う|秋峰noteで嬉しいことはコメントをいただくこと ただただ単純に嬉しいし 「はっ」とさせられることや 「…
2025/02/13 07:55
1位じゃないとダメなんですか
もう覚えてる人はいないかもね 目的がないとダメなのですか|秋峰読んでて切なくなった 目的なく学び続けることはいけないの? 目的、しかもお金儲けに繋がらないこ…
2025/02/12 07:45
踊れ踊れ
バカにするより踊るのだ 踊ってみるのだ|秋峰仕事帰りに梅田阪急へ行った 大阪駅のまわりには百貨店がたくさんあって なかでも阪急が一番高級でバレンタインに力を…
2025/02/11 07:51
大声で言っても
伝えるって難しい 大声じゃないんだね|秋峰殺しても死なないくらい劇的に健康だけど 弱点はあって喉が弱い ここ数年それが顕著になってきてて 食べる、飲む、とい…
2025/02/10 07:45
枯れる
枯れてもいいのだ 枯れても枯れても|秋峰翔くんお誕生日おめでとなのなの ひとり誕生会 1月25日は大好きな櫻井翔くんの誕生日 25日の夕方 「はっ!しもうた…
2025/02/07 07:45
心は折らなくていい
訓練しかないのだ 枝を折っても心は折るな|秋峰1月18日 いけばなはただただ植物を器に ぐさーと挿すんじゃない 自分の『手』で『枝を作る』という作業をする …
2025/02/06 07:45
今日は映画の日
東北弁がここちい~ 菅田将暉くん主演の「サンセットサンライズ」観てきた お隣に住むおばあちゃんの 「子供が都会で一緒に住もうって言ってくれるけど 都会の人…
2025/02/05 07:45
葉ボタンの変身
ひたすらにセコい アレがあーなってこーなって|秋峰2月に入り立春も過ぎて暦の上では春 なんだけど立春のころが1年の中で一番寒い 確かに今週は警報レベルの寒波…
2025/02/04 07:45
恵方巻
関西の方々のこだわり 縁起物だからね|秋峰昨日は節分、恵方巻をいただく日 さすがにここら辺は本場だけあって 多種多様な恵方巻が店頭にあふれて選ぶのが楽しい …
2025/02/03 07:48
答えてみた
よろしければみてね 勝手に答えてみた|秋峰仲良くさせていただいてるコッシーさんが こんな記事を書いてました ワタスは小説は書いてないけど 自分はどう答えるの…
2025/02/02 09:28
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、へなうさぎさんをフォローしませんか?