ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
絵「伊賀地の川辺」(工程)
佐波川上流「伊賀地」というところの川辺です。左大樹の下には、お地蔵様と石碑があります。もうちょっと描きこみます。また用紙、勘違いしたみたい。でも意外と相性良いのかも。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる絵「伊賀地の川辺」(工程)
2022/05/31 14:54
展示会来場等御礼
第18回遊画な仲間展は昨日、盛会裏に終了しました。ご協力、ご支援いただいた多くの皆様に厚く御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。うかつにも、多忙のため写真撮るの失念しました。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる展示会来場等御礼
2022/05/30 09:07
絵「湯野奥の小さな棚田」(新作)
新作「湯野奥の小さな棚田」F10昔、思うように描けなかった作品の描き直しです。記憶が定かではありませんが、湯野の奥の方の棚田と思います。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる絵「湯野奥の小さな棚田」(新作)
2022/05/25 12:59
絵「湯野の棚田」(新作工程)
新作「湯野の棚田」(工程)昔、思うように描けなかったものを描き直ししてます。場所は、多分、湯野の奥の方だったと思います。用紙は、ウォーターフォードかと思って作業始めましたが、ワトソンの感触。どっちなんだろう?二日後の展示会までに仕上げたいけど、無理かな?その時は会場で続きを描くか。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる絵「湯野の棚田」(新作工程)
2022/05/24 14:08
会員お知らせ「6月遊画塾等予定」
今描いている古い写真場所はどっか思い出せない6月遊画塾等開催予定は以下の通りです。変則開催になりますので、ご注意ください。月例会兼遊画塾・日時:6月22日(水)13時30分~16時30分・会場:文化福祉会館2階13号室6月は12日(日)に尺八コンサート併催展を開催しますので、上記例会兼塾のみの開催となります。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる会員お知らせ「6月遊画塾等予定」
2022/05/22 18:44
休む間も無く・・・
(下部カット)尺八と箏のコンサートのプログラム(案)が届きました。ちょっと会場賑わしのつもりで軽くお受けしたのですが、こんなことになるなんてともあれ、遊画な仲間展の準備が整ったばかりですが、休む間もなく、この準備に取りかかります。コンセプト「身近に咲いた花と近場で見つけた古里原風景」に沿った作品、探し出します。有るのかな???ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる休む間も無く・・・
2022/05/20 16:24
「遊画な仲間展」開催間近
開催まであと一週間ほどになりました。準備ほぼ整いました。ほうふ水彩画倶楽部は12人で約50点の展示となります。皆様のお越しお待ちしています。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる「遊画な仲間展」開催間近
2022/05/18 19:07
イベント支援展示作品リストアップ
「滑(なめら:山口市徳地)の朝」本文とは関係ありません市民ギャラリーオープンに伴い、いろいろなイベントが企画されています。その中の二つの団体から、水彩画展示併催のお声をかけていただきました。もちろん、よろこんでお引き受けしました。コンセプトは「身近に咲いた花々と近場のふるさと原風景」です。お近くの方、ぜひお立ち寄りください。①尺八範山会:尺八と箏のミニコンサート・日時:6月12日(日)10時~16時30分・会場:アスピラート一階「市民ギャラリー」・内容:尺八と琴の演奏(13時から15時から)会場壁面に水彩画約10点・入場料:無料②多田きもの教室:浴衣の帯結び展・日時:7月22日(金)10時~15時・会場:アスピラート一階「市民ギャラリー」・内容:浴衣のいろいろな帯結び展示(最終日実演・指導)会場壁面に水彩画約2...イベント支援展示作品リストアップ
2022/05/13 13:11
オータニショーヘー?
雨です。家に居ます。家内が古い写真の整理をしてます。ヒョイと横から覗いて見たら、「オータニショーヘー」みたいな!?写真。半世紀前のヤソーちゃん♪の写真でした。時の経過、コワイですね~。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれるオータニショーヘー?
2022/05/11 09:38
遊画な仲間展作品リスト
第18回遊画な仲間展出品作品リストが出来上がりました。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる遊画な仲間展作品リスト
2022/05/09 09:18
絵「桜と菜の花」(完)
新作「桜と菜の花」F10WFD「むつみフラワーロード」(阿武町)で見かけた春の風景です。余りのデフォルメで、地元の人からは「こんなところはない」と言われそう。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる絵「桜と菜の花」(完)
2022/05/03 16:48
絵「桜と菜の花」(工程)
「むつみフラワーロード」で見かけた桜と菜の花のツーショットを絵にしましょ。左下が現地の写真です。全然違いますね。昔、ある先生から「お絵描きは嘘つきの始まり」と教わったことがあります。写真の通りや目にした通りではなく、その先生の教えを実践してるつもり。ランキング いつもポチッと ありがとう あなたので がんばれる絵「桜と菜の花」(工程)
2022/05/01 16:06
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野草ちゃん♪さんをフォローしませんか?