ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
モーツアルトの事
今日は ポツポツ雨が降ったり止んだりこうして 春になっていくのかなぁ 去年の末11月か12月に買った コンスタンツェモーツアルトがエエ具合に葉っぱを落…
2019/01/31 13:17
結局 5回は咲いたバラ
今日は ちょっとドタバタしていて今日の剪定は出来てないねん で うっすら残る 一昨日の剪定写真の前にもう一つのバラ! これは イングリットバーグマン…
2019/01/30 11:24
冬のノヴァーリスを大切に想う
今朝は寒すぎて・・・ こんな時はと敢えて グルグル巻きで棘だらけのつるバラを剪定した というか 途中で退散 棘のお陰で冷や汗満載で寒いのはマシになったのや…
2019/01/29 12:08
地味なのを想像するのに実際は派手なバラ
車に乗って出かけたら案外あったかいんじゃないかとそんな風に思うものの あかん、あかんうちには今が大切な受験生がおるアタシが遊んで風邪ひいたら・・・ 無用の外…
2019/01/28 12:19
1つとして同じ表情で咲かないバラ
どこの山肌も 雪化粧やった今朝凍ってへんやろか~~って思いながら運転手の役目を無事終えて今 帰ってきてん 今日も寒いわぁ これから今日はあったかくなるっ…
2019/01/27 12:10
ヌーヴェルヴァーグ色々
めっちゃ寒い上に風が吹いているもんで土が乾くのなんの はーーいッ 集合~~~~ 小さいけれど重い鉢に入れているのんはヌーヴェルヴァーグ5つとパンジー1…
2019/01/26 12:44
最後まで書いて何やけど仕立て方を変えたいわぁ
中学校の修学旅行のお金振り込みに行かなくては!! すっかり忘れてたわ今月中なのに それにしても高い!中学も高校も高い ちなみにここいらは中学は信州やよ…
2019/01/25 11:16
寄せ植えじゃなく単独植えの方が楽
F&Gローズで 好きなの何だ?って聞かれるとすると 「あおい」「いおり」「みさき」 って答える 馴染むのでね 何処に置いても 割と馴染むのであおいは戦…
2019/01/24 10:40
多花性のシスターエリザベスの土替えと剪定
今日は 晴れてて陽はあったかいのに風があって空気が冷たい 見つけて来たERのシスターエリザベスの写真は5年目のもので 一昨年の春 オースチン鉢でも良…
2019/01/23 12:58
バラを見ずに食べ物を見る午後
顔も名前もわからんから書けること 昼間っから ボーーーーーっとバームクーヘンの輪を数えてそれを一つづつ剥がしながら食うた 昨夜はスーパームーンやって…
2019/01/22 12:39
一重のバラは 葉っぱも大切
簡単更新な時は 簡単な剪定を! ↑これは 今度で11年目になるピンクサクリーナ 去年の今頃 こんな感じで剪定したのんが こんな感じになった…
2019/01/21 01:52
今のところ 一番根が回っていたバラ(根詰まりやね)
最近バラの後ろに写ってるもんは何や??レフ板の代わりか? ちゃうねん~ 防火シートやねん そんで その向こうはテントやねん イベントするんよ サー…
2019/01/20 01:59
大体2日から3日かかったポールズヒマラヤンムスクの誘引
午後からは用事があったので昨日の午前中になんとか巻いてん ポールズヒマラヤンムスク 水仙の後ろやで 今年は思い切って 沢山枝を切ってみた …
2019/01/19 01:32
春よりも冬の方が少し仲良くなった気がするシェエラザード
うちではきっと 地植えよりも鉢植えの方が良いであろうバラシェエラザードの事なんやけど まだアタシとは そんなに仲良くなれてない ↑の写真で言えば まず…
2019/01/18 01:08
教授、おめでとうございます
アタシは坂本龍一と誕生日が同じやねんだから 子どもの頃から何となく言動や音楽が気になってしまってる 流石に「千のナイフ」はリアルタイムでは知らんなん…
2019/01/17 01:44
写真を並べてみると結構枝を枯らしてしまっていた
アタシは写真をズラズラ並べてから間に文字を入れていく方法でブログを書いてるんやけど 今日のんは ちょっとアチャーーーって思ってん オールドローズの…
2019/01/16 12:07
ボローニャは強烈な個性の持ち主
唯一無二の絞りのバラって言えばコレ ボローニャよバリエガータディボローニャ ボローニャ様は 一度必ず↑みたいな咲き方をされる ありえる?? こん…
2019/01/15 11:17
どうか今度も根付いてくれますように
出だしを何度か消した そんな事 アタシのブログでは皆無 そこまで寒くははい雪が舞うこともない インフルエンザだって まだそこまで大流行という訳ではない…
2019/01/14 01:12
台風後 倒れたバラを地面から起こして誘引した
ノアゼットローズの代表格ブラッシュノアゼットを ナントカしてん 香りが良くって 春には蜂に好かれるバラブンブン ブンブン どんだけ寄ってくるねん~やよ…
2019/01/13 09:21
物置小屋横の誘引だいたい完成
昨日は 用事で大阪へ行ってん中之島まで 20分ぐらい歩いたら行けるなぁと思ったんやけど とにかくお腹が空いてしもて その辺の中華屋でチャンポンを食べたら…
2019/01/12 08:35
波板に誘引したつるバラの続き
昨日の続きで 物置小屋の波板に誘引しているバラ 昨日 スノーグースをUPしたので今日は その下っかわ藤色のレイニーブルーの記録を残しておこう 一年前…
2019/01/11 01:28
去年を反省しながらの つるバラの誘引
底冷えですなぁ 片頭痛持ちなので こーゆー日の朝は最悪の目覚めやのんよ 気圧が下がるのは分かっていたので30分前に朝の目覚まし鳴らして這うように薬をのみ…
2019/01/10 10:53
変な枝が出るバラとつるバラの誘引準備
10年前 予約新苗700円で買ったのがオールドローズのチャイナ系「ソフィーズパーペチュアル」やねん 2007年に 京阪園芸で見た時めっちゃ覆輪が可愛く…
2019/01/09 10:34
去年も偶然同日に土替えして石灰硫黄合材を塗ったバラ
偶然「真夜」は 去年も1月7日に土替えをして石灰硫黄合材を塗ったようだ 今 去年の記事を引っ張り出してきてその偶然にビックリ! アタシは 新年になると真…
2019/01/08 01:44
花色々だけど一番言いたい事は最後よっ!
今日は快晴 そやっ! 冬にも咲いてくれている花に液肥をやらねば! 昨夜 ブログ巡りをしていて晴れの日に液肥をあげている方が多いのを見てん そやよねぇ~冬…
2019/01/07 10:53
5日から開いていた京阪園芸で買ったもの
確か 今日(もう夜中なので昨日やけど)は百貨店に贈り物を買いに行ってん 何軒かあったので 包んでもらうのに時間がかかり人も多いし ウロウロするん面倒やなぁ~…
2019/01/06 02:32
うめ(猫)とザボンとバラ
う~めちゃんっ! 家の中を散歩している うめ(猫)を見つけたので呼んだ 普段呼ばれても ちゃんと来ない事が多いんだけどザボンにつられて来てみはっ…
2019/01/05 10:18
正月三が日が開けた朝と新入りのバラ
今朝 外のバケツの水に氷が張っててんもう雪が積もっている所もある中でぬるい事言うけど アタシの住む地域では今季初めてやよ 29日に 突っ込んだ正月用の花…
2019/01/04 11:15
赤いスイートピー
年末 紅白を観た 子どもの頃観たり聴いてたりした聖子ちゃんやユーミンを通して色んな事を思い出したり想ったりした こないだは歌ってはらへんかった聖子ちゃんの…
2019/01/03 02:46
私のお気に入りバラの雫
今また夜中なんだけど多分 2日も3日も ひょっとしたら4日も全く庭には出れないかもしれないので ちょっと趣向を変えて(というか ある意味いつも通りではある)…
2019/01/02 02:31
あけました
あけました♪ 今年は珍しく 家族全員が家に居てたので一緒に夕ご飯を食べ 蕎麦をすすり何やかんやと 年越せました 今 一人はテレビを見ていて一人は受験勉強一…
2019/01/01 01:52
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、びろさんをフォローしませんか?