ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テラスモール松戸 こだわりとんかつ かつ敏 9
26日金曜日の夜はかつ敏さんへ美味しいとんかつは実家へ来る楽しみのひとつですなー特上三元豚ロースかつ御膳(180g) 2,365円☝おりょ!衣が割れちゃってじゃんかー揚げが強かったか包丁の切れ味が鈍ってたのかな・・・こればっか食べてますけど三元豚ロース美味しいんだもんハ
2024/04/30 20:15
お参りして実家へ、帰り道は田圃の水引風景
26日金曜日、仕事を片づけてから雷電さまをお参りして実家へ姉が22日~来月10日まで急用でバリに帰ったので母の面会と猫の世話です雷電さまを小一時間お禊でした道々、水元公園では菖蒲がもう咲いてましたよん27日土曜日、母との面会を済ませ日曜日に帰ります日が強くてもう
2024/04/28 18:28
美味しい頂き物37
24日水曜日、F社の社長が来宅打合せ・・・お土産頂きましたお茶淹れて一服しましたホッとしますねぇ・・・有難いことで・・・にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024/04/27 10:00
美味しい頂き物36
23日火曜日、MWさんからの手土産は・・・モチモチでしたよん毎度、有難いことです・・・にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024/04/26 11:31
西日暮里 新潟地酒 花ゆず 2
23日火曜日はYNさんとMWさんが相談来宅結構重い案件だったけど無事解決!遅い時間だったので花ゆずさんへYNさんは日本酒好きなのよネ~!花ゆず行きたい!ってことで☝前回撮り忘れたので外観☝本日のおすすめスタートはうたかたお通しは・・・鯵南蛮漬け・小松菜とお揚げの煮浸
2024/04/24 22:54
松戸市八ヶ崎 豚骨醤油らーめん 一心
姉から最近近所にラーメン屋さんがオープンしたんだよーと聞き13日土曜日、母と面会した後寄ってみました豚骨醤油らーめん 一心オープンして10日目でしたよん!以前もラーメン屋さんだったかな。店主はラーメンショップで修行したんですってさ。お互い食べ歩いたラーメン店の
2024/04/22 22:07
介護生活76 聞き取り辛い・・・
13日土曜日は波崎で仕事した後、実家に戻り母と面会にカットフルーツともちもちどら焼き・・・ゼリーとお煎餅の差入れでした3ヶ月半振りに再会した時声が小さくなって何を云っているのか聞き取り辛くなってましたが今回は8割方分かりませんでした・・・ず~~っと話してるんですけ
2024/04/22 21:33
銚子市三軒町 キッチン三笠 14
19日金曜日は三件仕事して銚子泊夜食は何時もの三笠さんへ豚ロースしょうが焼き 1,000円 & ご飯・お味噌汁 500円生姜焼きはご飯の友だよなー!バックンバックン食べちゃうもんネちょっと濃い目の味付けでご飯が進みましたよん。なかなか美味しゅうござりました(〇+)・・・で足
2024/04/21 18:48
田端新町 天ぷら割烹 天はる 79
17日水曜日の夜は天はるさんへカンパ~イ!お通しは・・・鯨のさえずり・鮪漬け・鯵南蛮漬け新玉ねぎスライス新玉美味しいよネ!若筍煮やっぱいただかないとなー!シャキシャキで旨し!うどヌタこれもど~ぞ~と沖縄島ラッキョウ今日はヘルシー路線ですな蛍烏賊沖漬け堪えられま
2024/04/19 06:00
花ポタ
17日水曜日、天気が良いので仕事の合間にちょろっと走りました4月だけどもう初夏ですネ・・・Tシャツ・半ズボンだもん隅田川沿い東尾久に新しい公園が出来てましたよん以前は小汚い広場だったかなぁ・・・。ネモフィラやビオラが可憐です~!隅田川沿いには・・・藤の花ツツジや・・・タ
2024/04/18 02:00
gentullioさんの自転車道楽
自転車マニアのgentullioさんからLINEに新車の写真が送られてきましたよん16日火曜日に時間が取れたので早速拝見にお邪魔しました今度の新車はループトップじゃ!歳を取ったらホリゾンタルはキツクなるので歳取っても乗れる自転車!・・・って構想は伺っていたのですがそれが完
2024/04/17 11:41
パスハンくんメンテ24 Fハブ・シールドベアリング交換他
☝パスハンくんのFハブは随分と前からガタが出てたのです山サイでガンガン走ってましたからねぇ・・・・・・の割にはRはガタ無しですけどチョイガタだったのでその内に交換するかなー・・・で時が経っちゃいましたで、Rスポーク交換のついでにメンテすることにしましたちなみにハブは
2024/04/15 17:44
テラスモール松戸 すし銚子丸雅 7
13日土曜日、波崎で仕事して実家に戻って来ました夜は姉と銚子丸さんへ11日木曜日に母とお鮨食べたばかりなのに姉も好きネ~!河っちも好きだけどさーごちそーさまでした!にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024/04/15 17:00
銚子市双葉町 名代そば 桔梗屋 3
12金曜日は鉾田で仕事して銚子泊甘じょっぱいお蕎麦が食べたくなったので桔梗屋さんへ五目そば 880円 & お稲荷さん 100円×2椎茸・蒲鉾・筍・玉子・かしわ・ナルト・ほうれん草・海苔八目そばじゃなー相変わらず酢飯パンパンの甘~~いお稲荷さんでしたよん何時もならこの後
2024/04/14 19:50
介護生活75 美味しいネ!
11日木曜日は母と面会姉がウーバーイーツで頼んだスシローをパクパク久しぶりのお鮨は美味しいネ!母は喜んでましたよんこの後すぐに夜食なんですけど食べちゃうんですってさお鮨食べたことも数分後には忘れちゃうからネにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024/04/14 19:36
桜ポタ3
10日水曜日は肌寒かったけどええ天気でしたHOくんを見送った後は桜ポタへ満開になったと思ったら火曜日の嵐で散ってしまった印象もありまする今年の桜は随分と遅咲きでしたネ先ずは谷中へ・・・☝宗善寺満開は1~2日の間だったのかなー☝大泉寺葉っぱが目立ちます~☝自性院の枝
2024/04/12 17:30
西日暮里 中国家庭料理 南園 67
10日水曜日、AS1を引き取りに来たHOくんとお昼は南園さんへ☝ランチメニュー餃子美味しいよん!A1 & A2×2 ランチ で行ってみました玉子と野菜のいため豚肉とキャベツのみそいためON THE RICE !旨~~~!牛肉そばも来ましたよん!美味しゅうござりました!ごちそーさまで
2024/04/12 00:00
美味しい頂き物35
10日水曜日、AS1を引き取りに来たHOくんの手土産は・・・元治元年創業 梅林堂1864年創業だそーですよん!甘かった~~!有難いことです~!にほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024/04/11 20:00
さらばAS1!
AS1が嫁いで来たのは何年前なのかしら?17~8年くらい前だったかも最近は自転車に入れ込んだせいでずっと眠りについてました・・・最後のブログが11年前・・・かな~~り時間が経ってますねぇ・・・表に出してみると痛みが進んでまするこのままだと朽ちて行くのは確実なので大学同期の
2024/04/10 16:16
美味しい頂き物34
7日日曜日、MWさんの差入れ長岡京 小倉山荘定家の月・・・早速おやつに頂きました有難いことでありまするにほんブログ村ポチッとしていただけると嬉しいです
2024/04/09 23:34
西日暮里 新潟地酒 花ゆず
7日日曜日午後、MWさんが相談来宅かなり遅くなって8時前に晩御飯に・・・新潟地酒 花ゆず外観撮り忘れた~!JR西日暮里駅徒歩0分!な場所にありますよん2012年5月オープンじゃな。以前も飲食店だったと思うぞ。へぎそばが頂けるのか~と気になってました1Fはカウンター・地下に
2024/04/08 21:27
介護生活74 3ヶ月半振りの面会
よーやく面会が再開されて3ヶ月半振りに母に会うことができましたどら焼き2個、パイナップル、蜜柑をペロリそれでも、お腹空いた~お腹空いた~と早夕になりました食欲あり過ぎ!3ヶ月半・・・認知症が進んで私たちのことも忘れてるんじゃ・・・と危惧してましたがちゃんと覚えてま
2024/04/07 10:55
テラスモール松戸 こだわりとんかつ かつ敏 8
6日土曜日は母との面会で実家へお昼は姉とかつ敏さんへ河っちは・・・ 特上三元豚ロースかつ御膳(180g) 2,365円三元豚は美味しいネ!何時よりも揚げが強かったかな。ランチはドリンク付姉は・・・ ロースかつと三元豚メンチカツランチ 1,155円美味しかったそーですよんとんかつ
2024/04/07 10:43
西日暮里 中華そばつけそば 伊蔵八本店 9
3日木曜日は町田で月一仕事何時もなら井泉さんでとんかつ!・・・なのですが今回は伊蔵八さんへ鶏の濁りそば + 九条ねぎ 950円九条ねぎ山盛り~~!雨模様の小寒い日だったので暖かいラーメンじゃ鶏スープに椎茸と昆布だよん!チャーシューは鶏よりもブ~ちゃんの方が好き!デ
2024/04/04 22:53
東日暮里 鮨・旬の食菜 黒さわ 54
2日火曜日の夜は黒さわさんへカンパ~イ!お通しはお団子お出汁効いてて美味しい!味噌漬け豆腐いろいろブレンドしてるんですってさ菜の花お浸しこれまたお出汁が効いてました!河っちさん本鮪のええのが入りましたよん!んじゃ、お試しくらいでチョーダイな!確かに美味しい
2024/04/03 21:41
美味しい頂き物33
1日月曜日はHSさんが相談で来宅美味しいものを頂きました。NUMBER SUGARキャラメル専門店なんですネ~世の中には色んなお店があるんだなー☝NO.1~NO.12までナンバリングされたキャラメルNO.によって味が違うんですネ。☝濃厚でそれぞれ美味しかったです~瓶詰はキャラメルク
2024/04/02 23:18
神田 うなぎ・大串蒲焼 きくかわ
桜ポタ2のお昼は神田で・・・きくかわ創業昭和22年の老舗鰻店ですよんそのうちに行くべ~!なお店の一つでした。1時過ぎに入店で2階席にご案内でした。イ以外は売り切れ・・・うな重もお高くなりましたねぇ・・・イ(一尾付) 4,950円5分くらいでいらっしゃいました見込みで焼いてるんで
2024/04/01 23:24
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、河っちさんをフォローしませんか?