ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
五島夕やけマラソンはカラヤンの第九のペースで
今日のブログは音楽のこととはあまり関係ないのですが、自分の中の思いっきりイベントで、走るヴィオリストとしては書かざるを得ないので書いときます。五島夕やけマラソンに参加しますた。この大会はもう28回にもなるそうです。今回のゲストは谷川真理さん。おお。16時45
2014/08/31 12:23
227 シューベルト交響曲第8番「ザ・グレイト」
227 シューベルト交響曲第8番「ザ・グレイト」この大好きな交響曲について書こうと思っていろんなCDを聞いていたら収集がつかなくなってしまった。もし、シューベルトが生きていてこの交響曲の感想を言っていいというのなら、生きていなくても言っているのだが、この交響曲
2014/08/29 21:13
226 シューベルト交響曲第8番「未完成」
226 シューベルト交響曲第8番「未完成」これだけ有名な曲なのでさぞかし思い出も多かろう。長崎のちんちん電車に父親と乗っていたとき、あるオーケストラの演奏会のプログラムが、ベートーヴェンの5番交響曲とこの交響曲だった。親父曰く「未完成な「運命」なんていかん。
2014/08/21 20:47
225 シューベルト 交響曲第5番
225 シューベルト 交響曲第5番若い頃、地元のオーケストラだけでは飽き足らなくて、自分たちで室内オーケストラを設立した。その名もアンサンブル・ナガサキ。基本的にモーツァルトの作品を中心にプログラムを組んだのだが、この作品をメインに取り上げた。そしてアマチュ
2014/08/19 19:59
フランス・ブリュッヘンさんの訃報に接す
長崎は原爆の日、お盆の精霊流しが終わってようやく落ち着きを取り戻してきたようです。今日はたいへん暑い日でしたが、入道雲も見えて、夏らしい日であったともいえます。その中でフランス・ブリュッヘンさん死去の報に接しました。8月13日、アムステルダムの自宅で亡くな
2014/08/17 20:49
224 シェーンベルク 「浄められた夜」Op.4
前回、書くべきだったのだが、ラロのスペイン協奏曲はどこへ行ったのだ。300選に入っていないのはあまりにかわいそうな気がする。プロオーケストラでも取り上げられる作品だしCDも少なくないし、弾ける子は小学生でも弾くし、幅広く愛されていると思うのだけど。なにが選出す
2014/08/12 20:54
223 サティ ピアノ作品集
223 サティ ピ アノ作品集僕はピアノを弾かないのでサティの作品のことをよく知らないできた。サティと係わり合いのあることはいくつかの作品をカルテットに編曲したものを軽い演奏会で演奏したぐらいか。たとえば、ハウステンボス・ホテル・ヨーロッパのレンブラントの
2014/08/11 22:43
2014年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぶらっちぇさんをフォローしませんか?