ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
またまた!
台風10号がまた発生しました。沖縄への最接近が23日と予想されています。 個人的に23・24日は非常に迷惑で困惑しています。 逸れる事を祈るだけで何も手に付きません。 いつもの事ですがてーげー〈適当〉更新も思
2014/07/18 12:20
ちんすこうアイス!
時間もネタも精神的なゆとりがないときは食べ物ネタしか思い浮かびません。 毎日買い物に行っているスーパーです。久しぶりにアイスコーナを覗いてみました 初めて見る、沖縄の銘菓「新垣ちんすこう」のアイスクリ
2014/07/16 14:57
トルコ風ライス!
台風第9号は、沖縄には影響はなさそうです。 あれこれと時間に追われて集中力がありません。 一足早い「夏バテ」です。 再来週から個人的事由でネットタイムの確保が困難になります。 ネタもないので今日の弁当
2014/07/13 21:57
島バナナ!
沖縄では、家の周りや畑の横などに普通に見られる「島バナナ」です。 島バナナは小サイズで酸味があるのが特徴です。 バナナは「木」ではなくバショウ科の多年草で「草」です。 地上に生育する最大の草、バナナは
2014/07/12 18:33
20秒!
台風一過、沖縄セルラースタジアム那覇で行われた沖縄初の公式戦、横浜DeNA対ジャイアンツの試合中継を見て、以前の野球ネタを思い出しました。 後楽園球場での出来事だそうです。 ピッチャーがボールをまだ投
2014/07/10 21:47
特別警報!
〈沖縄タイムス社〉 昨日の台風8号は、数十年に1度の最強級な台風として国内で初めて「特別警報」が発令され、沖縄の生活を直撃しました。 大型で非常に強い台風を何度も体験した沖縄です。 今回の台風8号は最大
2014/07/09 20:08
テレビ不具合!
我が家には一人1台のテレビがあります。 私専用の32型のテレビが突然、上記写真のように縦線が入ってしまいました。 数分まで台風情報を観ていたのに・・・〈台風の影響ではないと思います〉 ネットで「液晶テレ
2014/07/07 22:04
かじふち!
「非常に強い」台風第8号が沖縄に直撃する進路を示しています。 農家のような台風被害を被った事はないですが毎年台風に悩まされます。 台風の大きさと強さについて今朝の台風情報で解説していました。 気象庁は
2014/07/06 22:06
持つ!
沖縄の人は力持ちではありませんが、いろんな物を持ったりします。 これまで日常的に使用していましたが、ブログを始めてから正しい標準語なのか戸惑い、疑問に思うようになりました。 でも、沖縄では立派に通用し
2014/07/05 21:27
ぴりんぱらん!
〈あれほど、英語を勉強したつもりですが喋れません〉 I don't know…… と、外人さんを目の前にして無学無能を反省する私です。 外国語は英語にかかわらず「ちんぷんかん」です。 「ちんぷんかん」(珍粉漢・珍糞
2014/07/04 22:00
町村!
meron1104さんのコメントをヒントに調べてみました。 調べて初めて知ったのが「兵庫県、香川県」 の二県には「むら」も「そん」もなかった事です。 東京に住んでいた頃、有楽町・永田町は知っていましたが「大手町
2014/07/03 21:36
犬、けん!
熊に襲われた飼い主をペット?の柴犬〈しばいぬ〉が救助した話題がありました。 〈しばいぬ、しばけん〉、犬〈いぬ〉と犬〈けん〉? 秋田犬は、「あきたけん」?「あきたいぬ」?、秋田では「あきたけん」と呼ばれ
2014/07/02 21:04
お疲れ様!
何気ない「ひとこと」をつぶやくだけで「力」になります。 お疲れに「様」を付けて敬う。 一生一度のコトバより毎日くりかえされる声の優しさ! 以前に、コマーシャルで流れていた斉藤和義「おつかれさまの国」の
2014/07/01 21:58
2014年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mgs0439さんをフォローしませんか?