ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
続・衛生観念の違い
今日のパムッカレ目を離した隙に入ってしまった!!3日前にシャンプーしたばかりなのに!!しばらく池に入っていなかったせいか、臭っていなかったのに!今日はポカポカ陽気だったから、入りたかったのね。毎日、母ちゃんより高くて良いものを食べているのに、道端で拾ったカビの生えたパンを頬張ったり、こちらの気持ちを顧みないのよね。続・衛生観念の違い
2020/03/04 19:36
衛生観念の違い
今日のパムッカレ日本では中国以上のパンデミックが起こるとか言われているみたいだけれど、私は懐疑的に見ています。だって、衛生観念が他国とあまりにも違うもの。毎週、とあるホテルのスパに行き、プールで泳いでいるけれど、まず、プール使用前にシャワーを浴びている人いない。欧米系、アジア系、中東系、いろんな国からのツーリストが滞在しているホテルです。私はまず、シャワーを浴びて、髪の毛をキャップに入れてから、準備体操をし、泳いでいます。シャワーキャップをしている人もいないです。これは、施設によって、義務付けているようです。宿泊客は部屋で水着に着替え、ローブを羽織っているけれど、果たして、室内でシャワー浴びたかな?ほら、日本で温泉入る前に体を洗わずに入る外国人が多いと聞くじゃない?だから、公共のプールを使用する前にシャワーを浴...衛生観念の違い
2020/03/03 19:19
残念なお知らせが来た!
今日のパムッカレ埼玉県在住の姉からラインで、残念なお知らせが来た!店頭から納豆が消えたと。テレビで納豆は免疫を高めるとかやっていたらしい。それで踊らされた消費者が納豆に殺到したとな。(東京在住の友人情報だと、東京にはあったとのこと)はあ・・ここで、カミングアウトしますが、私は茨城県出身で、子供のころから納豆を食べていましたが、免疫疾患を持っています。そして、茨城県民は全国的に見ても長生きは・・・と調べたら、一応男女ともに10位以内に入っているか・・。因みに母は癌家系で、母も今癌に侵されております。長寿よりも、元気でいられるかどうかよね。何でもバランスが大事だと思うけどな。今の日本、ハンバーガーが体に良いと言われればマックに行列が出来そうですね。みな、買いだめをすることによって、安心するのでしょうけど、本当は電気...残念なお知らせが来た!
2020/03/01 13:45
2020年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ラム子さんをフォローしませんか?