ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メガネケース
レッスン作品『メガネケース』いつメンの生徒さんが(そうは言うても約1年ぶり)セレクトレッスンで作られました。ちょっとユルめのダマスク模様が上品ですね。成形...
2025/02/26 21:45
袋がセットできるコロコロ付ダストボックス
生徒さんの作品のご紹介。『袋がセットできるコロコロ付ダストボックス』を用途に合わせて少し大きめにリサイズされました。ワイドトリムがひとつ付くだけで品よく存...
2025/02/24 20:56
この作品の課題
レッスン作品『曲線と仕切りのある箱』Fabriko Advanced 最後の作品です。この作品の課題は<曲線のカットと仕切りの作り方>さらにこの生徒さんが...
2025/02/22 21:20
2段かどまる
レッスンレポです。(レッスンレポが書けるのが嬉しくて仕方ありません♡)はい、かどまる君×2。1レッスンで2個作られました。アイボリーを側面に中底面をピスタ...
2025/02/20 21:14
ちいまる
3月のマンスリーメニューの試作が続いています。小さい丸箱、『ちいまる』です。気球柄のこの部分も私のお気に入り。(冒険者と呼んでいます)特に好きな部分にフォ...
2025/02/16 21:08
黒いチューリップ
久しぶりに自分のキットで作ってみた作品。何かわかりますか? (タイトルにあるけど)柄合わせ嫌いなのに(作業が)がんばりましたよ。私にしては珍しい柄合わせ。...
2025/02/15 21:27
10ヶ月ぶりのレッスン
レッスンがはじまりました♡10ヶ月ぶりです♡完成したのは今月のマンスリーメニュー『かどまる君』たち。アイボリーをメインにジャストサイズの外底にはピンクのア...
2025/02/10 22:05
ウンちゃんの話
アトリエのシンボルツリーウンベラータのウンちゃんたちのお話です。昨年はいろいろありましてアトリエにしばらく行けなかった時期がありました。比較的丈夫なウンち...
2025/02/08 22:35
2025年3月のレッスンスケジュール
2025年3月のレッスンスケジュールのご案内です。1(土) 7(金) 8(土) 15(土) 19(水) 20(木・祝) ...
2025/02/05 21:09
もうひとつ小さい丸箱
直径5cmの丸パーツを使ってもうひとつ小さい丸箱を作りました。今度のはふたに綿を乗せてから生地を貼りあとから側面をグルリと貼りました。私があまりしない手法...
2025/02/03 22:12
小さい丸箱(ボツ)
直径5cmの丸パーツがたくさんあるので(イヒ)それを利用してちっさい丸箱を作りました。小さいのでねジュイ柄のあまりスポット当たらない小さな柄も主役になりま...
2025/02/01 18:53
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Fabrikoさんをフォローしませんか?