ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
おいしいパンケーキ。
パンケーキ屋さんがはやっているせいか、おいしいパンケーキがあちこちで食べられます。外国のパンケーキ屋さんも上陸していますね。そんな中・・・こちらは、おそらく日本のお店。「butter」さんです。見た目でもう、我が家のキッズたちは大興奮。私がときめいたのは、チョ
2014/07/06 20:00
バリでランチを。
バリランチなら。プールサイドバーがおすすめ。暑いバリのお昼、プールに入りながら料理が出来上がるのを待てます。食べて、暑くなったらプール、もあり。あ、アルコール摂取後は要注意ですが。
2014/06/13 11:04
深海魚を食べよう。
沼津へ旅行に行きました。目的は・・・「深海魚を食べる」。なかなか食べられないし。深海魚。しかもお寿司でいただけます。写真はどちらもお寿司としては珍しい、生しらすと桜エビ。深海魚のお寿司は、写真には撮り忘れましたが・・・アブラボウズ、というのが一押しでした
2013/10/06 16:00
沼津の味を、その場で揚げて。
沼津港へ立ち寄りました。ほんとは近隣の深海魚水族館がお目当てだったのですが。駐車場も無料だし、食べ物屋さんも立ち並んでいます。ちょっと小腹がすいたし、気になったお店にイン。オーダーしたらその場で揚げてもらえます。あつあつは、言わずもがなの美味しさ。本エビ
2013/09/22 22:00
旅先で、バースデーケーキを。
母の60歳のバースデー。少し過ぎていたのですが・・・ディズニーランドに旅行をプレゼントしました。今回は、ディズニーランドホテルに宿泊したのですが・・・お願いしたら、こんなバースデーケーキを準備してくれました。本来は数日前から予約が必要だったらしいのですが、
2013/09/12 23:05
一口まんじゅう
徳島県の阿南市にある、一口まんじゅう屋さん。その名のとおり、一口まんじゅうしか、おいてない。20個入り、50個入り、70個入り・・・おまんじゅうが並んでいるショーケースも、木造りで味わい深い店内。20個入りか・・・二人+2歳児だからなぁ・・・食べ切れるかなぁ・・
2013/05/17 17:35
北欧気分。
IKEAストア。最近まで知らなかったのですが・・・北欧料理が食べられるんですね。先日、ランチをいただいてきました。種類が沢山あるわけではないのですが・・・なかなかに美味。サイドメニューも好きに色々選べて、いい。加えて、お値段もお安い。デザー
2013/02/24 16:47
ハッピーターン
ご当地グルメ?いろんな味のハッピーターン、いただきました。現在リニューアルオープンしているうめだ阪急とかで買えるそう。1時間並ぶらしいですが・・・
2012/11/27 16:12
大三島にて。
しまなみ海道をのんびり。途中、みかんジュースの旗に惹かれ、買ってみたのが・・・飲むみかんゼリー、飲むレモンゼリー。蜂蜜入りでなかなかに甘いですが・・・疲れた体が癒されます。ところで・・・こちらを購入した、大三島。道の駅はなんともいけてません。お店の人が・
2012/11/03 16:15
広島焼き
関西に住んでます。なもんで、お好み焼きも焼けます。もちろん母も。最近では・・・お好み焼きはもっぱら家で。フライパンでも焼けるし・・・だいいちお好み焼きの材料なんて安いもん。だけど・・・広島焼きは、わざわざ食べに行きたい。お好み焼きと広島焼きとの違いは・・
2012/10/01 16:11
ホテル「アランクルクル」にて。
今回、バリのクタ・レギャン地区では・・・「アランクルクル」というホテルに泊まりました。普段なら泊まらない、ちょっと高級ホテル。(と、言っても安いんですよ、バリだから)他のホテルが空いてなかったんで・・・知らないうちのクラスアップ。ホテルのレストランとか・
2012/09/01 16:32
プールバーにて。
日本では絶対やんないけど・・・バリでやってみました、プールサイドでお昼ご飯。だって外国人の皆さん、プールの使い方が上手なんだもん。昼寝して、ちょっと暑くなったらプールにビールとか。真似してランチを頼んでみた。これがまた・・・たまらなくうまいんだ。プールサ
2012/08/17 16:29
牛カルパッチョ
前の記事でも書いたけれど・・・カルパッチョがメニューにあれば、頼んでしまう。バリのクロボガン地区にある・・・「トラットリア」にて。特に・・・牛のカルパッチョ。ちょっとレアだし。きゅっとライムを絞ってね。セロリの食感と香りがまた・・・バルサミコ酢とオリーブ
2012/08/03 16:27
がっつり!繊細!なステーキ。
バリのクロボガン地区かな・・・クタ・レギャン地区からタクシーで15分程の場所にある、トラットリアというお店。(タクシーで200円位で連れてってくれます。)ここのイタメシがおいしくて・・・今回、毎日のように通わせていただきました。さすがに店員さんに「昨日もきたよ
2012/07/28 16:24
タコのカルパッチョ
好きな食べ物の1つに・・・カルパッチョがあります。なかなか家では食べられないしね。かといって、日本だと大抵1,000円程する前菜。バリではこんなにがっつり持っていただけます・・・タコのカルパッチョ。久しぶりに、食べたいだけ食べましたよ、カルパッチョ。
2012/07/20 16:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、yanyanpuddingさんをフォローしませんか?