ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「親方から最初に教えてもらったのは(宝石の)枠巻きだったな」
枠巻きがジュエリー職人への第一歩ジュエリー職人への第一歩は、手作りで石の枠巻きでした。もう何十年も前の話です。父の仕事ぶりを物心つく前から観ていた自分が、やっと作る側になったという実感が湧いてとてもワクワクしたのを覚えています。今思うと、憧れの職人でもあ
2025/06/29 09:14
「俺、77になったから職人終える」ジュエリーを作り続けた兄弟子最後の挨拶
兄弟子の突然の来訪『俺、77になったから職人終える』父の下でジュエリー制作を修行した兄弟子が突然工房に来て今までお世話になったお礼を言いたいからと、母と自分に会いに来ました。突然のことで驚きましたが。兄弟子が修行を始めたのは、自分はまだ物心ついたかつかない
2025/06/18 01:56
綺麗な砂漠の薔薇。不思議な石です。
砂漠の薔薇。デザートローズ。不思議な石。砂漠の薔薇と呼ばれている、デザートローズです。砂漠の厳しい環境の中に、こんな繊細な薔薇が生まれるなんて。どんな所にもどんな素材でも花の形は必要とされるということでしょう。デザートローズ(Desert Rose)とは?和名:砂漠
2025/06/10 17:41
トパーズが針のように入った宝石を眺めながら
針入りトパーズを眺めて。石の在庫チェック日です。針入りトパーズ。珍しい石です。ルチルのような直線的な金糸と違い、柔らかくしなやかさがあるのが特徴。金色の凛とした輝きが魅力的です。週明けの今日から、石の在庫チェックが始まります。ひとつひとつ確認する地味な作
2025/06/09 09:15
変わらないものは何もない。自分らしささえも。
自分らしくより人間らしくティアドロップカットのルビーを、手のひらに並べてみました。5粒で、目の前に花が現れました。ジュエリーで花のモチーフを使う場合は、このように石を並べる事がよくあります。種類によって色を変えることができますし、花びらの数でさらに大輪の花
2025/06/06 22:35
屋久島に呼ばれて12年経ちました
屋久島は呼ばれて初めて行ける場所です「念願の屋久島に行って来ました!」昨年屋久杉ブレス作り体験ご参加の方が、その時作成したブレスレットと共に先日初上陸。楽しい癒しの旅でしたと、こ連絡いただきました。ありがとうございます!ふと思い出したのですが、自分が初め
2025/06/05 09:16
『森羅』という名の新作屋久杉ブレスレットを初公開
新作屋久杉ブレスレット森羅『森羅』=屋久島の森がテーマ。念願だった、新作屋久杉天然石ブレスレットが完成しました。ガーネット、カイヤナイト、アベンチュリン、サンストーンなど、色とりどりの天然石を使用。古来から千年を超えて生息してきた屋久杉や様々な樹木が、力
2025/06/02 21:33
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KENさんをフォローしませんか?