ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10月5日山梨県立図書館での屋久杉&ヒマラヤ水晶ブレス作り体験残り1席となりました!
屋久杉ブレス作り体験2024年甲府でのラスト開催残り1!10/5残1席!今年甲府ラスト!屋久杉&ヒマラヤ水晶天然石ブレス作り体験山梨県立図書館開催、あと残り1席のみとなりました。本当にありがとうございます!世界遺産屋久島で千年の樹齢を誇る屋久杉、象神ガネーシャが住む
2024/09/29 17:52
PEACEがテーマの屋久杉ヒマラヤ水晶ブレスレットを屋久杉ブレス作り体験用の石で
平和への祈りを込めて作った屋久杉ヒマラヤ水晶ブレスレットを出来たばかりの新作屋久杉&ヒマラヤ水晶ブレスレットです。1週間後に迫った10/5土曜の屋久杉ブレス作り体験会場山梨県立図書館に登場する約120種類の天然石から制作。これまでとひと味違ったのは『PEACE』がテ
2024/09/28 17:28
「Smile。微笑んで」と花が語りかけているように感じて
庭の小菊が咲き始めました。「Smile。微笑んで」と、語りかけているように。ふと、ベトナム出身の詩人で禅僧のティク・ナット・ハン著『ビーイング・ピース』の言葉を思い出しました。「自らが幸せで平和でないならば、愛する人たちや、同じ屋根の下に住む人たちとさえ、平和
2024/09/27 22:29
秋の彼岸に生前父が作ったバイカラートルマリンリングを眺めて励まされました
ジュエリー職人だった父の名作バイカラートルマリンリングを秋の彼岸も終わりが近づき、生前の父と作ったK18バイカラートルマリンリングの写真を母親と眺めていました。ジュエリー職人だった父が手がけた作品の中でも、特にこのバイカラートルマリンの名作はよく覚えています
2024/09/24 17:17
石を測るのがジュエリー職人の休日の仕事です
原石を測る。宝石を測る。ヒマラヤ水晶ミニ原石です。休みも3日となると、やはりついジュエリー工房に入ってしまう。職人の性です。始めたのは、石の状態をチェック。サイズや重さを測ること。原石だけでなく、宝石も必ず必要なことなので、休み中にできるだけやってしまい
2024/09/23 22:58
不思議で美しい三角の雲。癒されます。
自然の不思議な芸術に癒されました夕空に大きなピラミッドかUFOが浮いているような三角の雲を見つけてワクワク。巨大なおむすびにも見える。自然が描いた楽しくて不思議な芸術に癒されました。空を見ても、明らかに夏から秋へと季節は変わっています。体調だけでなく、心の調
2024/09/21 17:14
休み甲斐のある休み方は勇気が必要
休む。自分を大切にする。『深く眠っていても魂は働いており、世界の役に立っている』ヘラクレイトス(「万物は流転する」と説いた古代ギリシャの哲学者)寝るって大事です。半年かかった大きなプロジェクトが終わり、さらに茨城での屋久杉ブレス作り体験3DAYSを含む県外への
2024/09/18 15:44
屋久杉&ヒマラヤ水晶天然石ブレスレット作り体験in山梨県立図書館残り2席!
残2!屋久杉ブレス作り体験in山梨県立図書館開催屋久杉&ヒマラヤ水晶天然石ブレス作り体験・山梨県立図書館開催、残り2席のみとなりました。本当にありがとうございます!千年の樹齢を誇る屋久杉、ガネーシュ神伝説のヒマラヤ水晶を始め、約120種類の天然石の中から、願いを
2024/09/12 10:22
屋久杉ブレス作り体験3DAYS野ご感想を一挙紹介します
茨城笠間での屋久杉ブレス作り体験3DAYSご感想を8月29日から31日まで茨城笠間ベリーボタンでの『屋久杉ヒマラヤ水晶ブレス作り体験』3DAYS参加のみなさんからご感想をいただきました。一挙にご紹介します。すでに再開催のご要望もいただき、講師とした嬉しい限りです。次回作
2024/09/09 22:44
屋久杉ブレス作り体験11周年を迎えました!
ハート&ジュエリー屋久杉ブレス作り体験11周年!2013年夏、東京恵比寿でスタートしました『屋久杉ブレス作り体験』が、先週の茨城笠間3DAYS最終日に『11周年』を迎えました。一度きりのつもりだったはずのワークショップが、地元山梨、金沢、奈良、名古屋、横浜、茨城、大阪
2024/09/08 18:02
屋久杉&ヒマラヤ水晶天然石ブレスレット作り体験甲府8月5日山梨県立図書館開催決定!
2024年甲府ラストの屋久杉ブレス作り体験10月5日開催!秋の彩りをテーマに楽しむ『屋久杉ブレス作り体験』を10月5日土曜、甲府駅北口前の『山梨県立図書館』交流ルームにて開催決定しました!世界遺産・屋久島の1000年屋久杉や、ヒマラヤ山脈で誕生した希少なガネーシュヒマ
2024/09/07 10:38
石との縁は一期一会。屋久杉ブレス作り体験2024秋冬ツアー10月スタート!
屋久杉ブレス作り体験2024秋冬ツアー石との縁は一期一会。先日の茨城笠間での屋久杉ブレス作り体験3DAYSでお出しした、約120種類の天然石ビーズです。今回ご用意した石の中には、今回で全て無くなった貴重な種類の石が幾つかありました。次にお出し出来たとしても種類が同じ
2024/09/06 09:37
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KENさんをフォローしませんか?