ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オミクロン株の特性
・ウイルスはのどや鼻といった上気道で増殖しやすいとされ、会話などで吐き出される飛沫にウイルスが多く含まれる。・デルタ株の潜伏期間は約5日だったが、オミクロン株…
2022/01/31 21:26
人気番組「ガッテン!」が終了
NHKは、1995年から始まった同局の人気番組「ガッテン!」(水曜後7・30)が2月2日の放送をもって終了すると正式に発表しました。前身の「ためしてガッテン…
2022/01/30 18:48
富山県・濃厚接触者の範囲を縮小
富山県は、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者の検査を、同居する家族や医療従事者らに限定すると発表しました。濃厚接触者を特定し、感染の広がりを調べる対象も…
2022/01/29 20:40
リウマチ性多発筋痛症
リウマチ性多発筋痛症(polymyalgia rheumatica:PMR)は頸部、肩、腰部、大腿など四肢近位部の痛みやこわばりを生じる原因不明の炎症性疾…
2022/01/27 20:47
石川県のコロナウイルス感染者数
石川県はコロナ濃厚接触者について、無症状であれば検査せず、10日間の自宅待機とすることを決めました。感染者が急増し、調査を行う保健所の業務が逼迫しているた…
2022/01/26 21:20
沖縄県のコロナはピークアウト
沖縄県では、コロナが1週間の新規陽性者数が過去最多となった1月18日から減少傾向に入っており感染のピークは超えました。 しかし、まん延防止等重点措置の一定…
2022/01/25 20:39
ワクチン3回目追加接種の効果
米疾病対策センターの研究チームは、ファイザーやモデルナ製の新型コロナウイルスワクチンを追加接種した場合、オミクロン株感染者の入院を9割減らせるとの研究結果…
2022/01/24 20:58
アイシンNPO活動応援基金の選考を通過
2022年度「アイシンNPO活動応援基金」の選考を無事通過し助成金を受けることができました。医療と介護の24時間連携がさらに進んできました。介護サービスが充…
2022/01/23 20:55
大寒
昨日は二十四節気の一つ大寒でした。元来,太陰太陽暦の 12月中 (12月後半) のことで,太陽の黄経が 300°に達した日 (太陽暦の1月 20日か 21日…
2022/01/21 21:37
経口抗ウイルス薬「モルヌピラビル」の使い方
コロナ感染症で初めて認められた米メルク社製・経口抗ウイルス薬「モルヌピラビル」。重症者を減らす期待が高まるが、誰もが広く使える状況ではありません。供給量に…
2022/01/19 20:56
塩野義製薬のコロナワクチン
塩野義製薬は、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内で最終段階の臨床試験を始めたと発表しました。国内で既に承認されているワクチンと比較し、有効性…
2022/01/18 20:28
インボイス制度
税理士さんの説明会にWebで参加することにしました。「インボイス制度」についての解説がポイントです。 『インボイス制度といわれる新しい制度の正式名称は、「…
2022/01/17 20:16
オミクロン株は2月下旬にピークアウトか
オミクロン株の感染者が爆発的に増加した後に急減するという傾向は、英国や南アフリカで見られています。ニューヨークでは、1日の新規感染者数の7日間平均が過去最…
2022/01/16 19:06
5~11歳にコロナワクチン接種
新型コロナウイルスワクチンの5~11歳の子どもへの接種の可否について審議されます。先行する海外の臨床試験や接種で安全性や有効性への目立った懸念の報告はなく…
2022/01/14 20:54
コロナウイルス感染症は5類に
新型コロナウイルス感染症について、感染症法上の季節性インフルエンザ相当の5類に位置付けるよう協議するべきだとの考えが拡がってきました。感染対策を講じながらも…
2022/01/12 21:07
島耕作がコロナウイルスに感染
島耕作シリーズは1983年に始まり、大手家電メーカー勤務の島が課長から社長、会長、相談役へと昇進を重ね、題名も共に出世してきた人気作です。わたしは全巻購入し…
2022/01/11 20:49
桂文枝(三枝)の新婚さんいらっしゃい!
落語家の桂文枝(78)が、司会を務めるテレビ朝日系の長寿バラエティー「新婚さんいらっしゃい!」を3月27日の放送で勇退することになりました。自ら退くことを…
2022/01/10 14:49
富山県でも第6波始まる
オミクロン株は重症化率が高くありません。しかし感染拡大のスピードが非常に速くなっています。軽症者が多くても倍加時間が短いため、すぐに全ての感染者を病院でケ…
2022/01/08 20:48
感染性胃腸炎
感染性胃腸炎が増えています。例年、この時期に感染のピークを迎えています。 5歳以下が全体の約7割を占めており、保育園や幼稚園などでの集団感染も報告されてい…
2022/01/07 21:15
在日米軍基地から拡がったオミクロン株
在日米軍基地で新型コロナウイルスのクラスターが相次いで発生しています。「オミクロン株」が確認された沖縄県内の米軍基地に続き、神奈川県の米海軍横須賀基地でも…
2022/01/06 21:34
ルイ・アームストロング
「カムカムエヴリバディ」は、NHK朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩…
2022/01/05 20:35
ファイザーのコロナ飲み薬「パクスロビド」
英医薬品規制当局は、米製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬「パクスロビド」の使用を承認しました。2021年11月に世界で初めて承認した「…
2022/01/04 20:18
射水在宅医療カンファレンス 会 則
射水在宅医療カンファレンス 会 則第1条 名 称 本会は、射水在宅医療カンファレンスと称する。第2条 事務局 所在地 本会の事務所は、射水市三ケ3…
2022/01/03 21:29
冬は乾燥肌に注意
冬は乾燥肌に注意です。冬のエアコンで乾燥する理由は、温度と湿度の関係にあります。空気に含むことができる水分の量は空気の温度によって変わり、温度が高いほど多く…
2022/01/02 17:29
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ma92153さんをフォローしませんか?