chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スタバの招き猫カード

    先日 スターバックスコーヒー で購入した「 ビバレッジカード招き猫 」。 この前友達へ送ったので、その様子をちょっと紹介します。 こちらがそのカード。 招き猫がスタバのカップを持っていて、愛嬌がありますね。 裏面にもしっかりとイラストが。しっぽもかわい...

  • パリの観覧車

    年賀状を出すタイミングを逃した方に、手紙を書いてみました。 以前雑貨屋さんで買った、パリの観覧車のカードを使ってみました。 クラシックでお洒落。 メッセージ欄はとてもシンプルです。 そしてやっぱりちょっとお洒落。 切手は「 ふみの日切手 」...

  • Amazonプライム専用商品の闇

    ※思わせぶりなタイトルですが、大した内容ではありません。すいません。 先日 Amazon で気になる商品を買おうとしたら「この商品はプライム会員専用です。」という文字が。数日前にチェックした時は違った気がするのに(多分)いつのまにか専用商品に。一般会員として購入しようとしても...

  • 年賀状当たってたよ

    毎年この時期の楽しみと言えば、お年玉付き年賀状の結果発表!先日 当選番号 が発表されました。 「今年は年末年始とあんまりいいことがなかったので、当たっているといいな」そう思いながらチェックしてみると・・・外れていました。 そんなもんだよねと思いつつ、了解をとって家族の分をチ...

  • 新しいデスクチェア

    自室ではデスクの前にいる時間が多いです。 手紙を書いたり、本を読んだり、YouTube見たり、Blogを書いたり・・・ しかし最近、ちょっと足腰や首が痛くなってきました。 もともとの姿勢が悪いのもあるのですが、実はデスクチェアのガスシリンダーがだいぶ前から壊れていて、その...

  • 無印良品の麻クロス

    Blogを書くときに欠かせない写真。 私は写真を撮る時に「 無印良品 」の「 麻クロス ラインストライプ 」を下に敷いて使っていたのですが、映す物によっては色合いが合わないのが少し気になっていました。 そこでもう一枚クロスを買うことにしました。 「 麻クロス ス...

  • スタバの招き猫

    友達の誕生日がもうすぐなので、何か気の利いた手紙を書きたいなと思いスタバのサイトを覗いてみると、可愛い物がありました。 「 ビバレッジカード招き猫 」 スターバックス なのに珍しく和風で、しかもお正月っぽくて(もうお正月じゃない?)更に友達は猫好きなので...

  • ハズキルーペの話

    こんにちは。国道沿いに住んでいるのでいつも騒音ばかりで、逆に旅行などで静かなところに行くと怖くなる私です。 年末年始に会えなかった友達に少し遅れた年賀状(寒中見舞い?)を出しました。 今回使ったのはCMが色んな意味で印象的な「 ハズキルーペ 」のカタログ。 「ギフ...

  • アニマル系ポストカード

    年末から体調を崩していましたが、やっと最近になって回復してきました。 しかし平成最後の年末年始はもう返ってきません。悲しい。 そんな時はやっぱり・・・文房具ですね! ということでまたしても文房具のお買い物をしたので紹介します。 買ったのはこちら↓ アニマル系の...

  • 無印良品でスリッパを買う

    冬用のスリッパが古くなってきました。 無印良品 で買ったブラウンのスリッパですごく気に入っていたのですが、消耗品なのでくたびれてしまうのは仕方ないですよね・・・。 そんなわけで新たな冬用スリッパを買ってきました。 「 綿フランネルソフトスリッパ・M/杢ブラウンスト...

  • 台湾土産のラッピング

    だいぶ引っ張りますが、これにて台湾旅行シリーズ₍?₎も終わりです。 台湾旅行で買ってきたお土産を友達にプレゼントした時のラッピングです。 プレゼントしたのは、ドライパイナップルや、パイナップルケーキ食べ比べセット₍?₎そしてシノワズリっぽいテープなどです。 ...

  • 地獄の年賀状

    いつもは大大大好きな年賀状作り。 今年も年末にハガキを買い、準備万端に進めていたのに・・・いきなりの体調不良で年末年始の記憶がほとんどありません(大袈裟) そんなわけで年始にちょこっとだけ描いた年賀状を紹介します。 はい、イノシシです。どことなく力弱いのは体...

  • 台湾でのお買い物

    ちょっと間が空きましたが、この前の台湾旅行で買った物を紹介します。 といっても自分用にはほとんど買っていないので、お土産ばかりです。 何を買ったかと言うと・・・ そうです。台湾と言えばのド定番「パイナップルケーキ」です↓ 正直、他に何を買っていいかわからなかったほどで...

  • 2018年12月の読書日記

    12月の読書日記は少なめですね。 体調不良もあるし、読んだけどいまいちな本もここには載せてません! あと今まさに読み途中の本もあるので今月は少なくなってしまいました。 一発屋芸人列伝 「ルネッサ~ンス」でおなじみの髭男爵の山田ルイ53世による、いわゆ...

  • プレスバターサンド宇治抹茶

    シンプルだけど不思議に美味しいお菓子「 PRESS BUTTER SAND 」 私もプレーン₍?₎の物は食べたことがあったのですが、今回、京都限定の物をお土産で頂いたので紹介しますね。 「 バターサンド〈宇治抹茶〉 」 箱も限定色です。 普通の箱よりちょっと和風で...

  • スタバのゴマラテ

    アップするのが大分遅れましたが、 スターバックス の新作ドリンク飲みました。 その名も「 ゴマ ゴマ ゴマ ラテ 」 噂通り₍?₎注文する時ちょっと恥ずかしくなって「ゴマラテ下さい」って略しちゃいました。 ゴマの香ばしさがぎゅっとつまった一杯。 こういうの日本ら...

  • 台湾に行ってきました。(その2)

    こんばんは。朝の7時だと思って起きたら家族が誰も起きてなくて 「変だな・・・」と思っていたらまだ1時だった私です。そんな元旦。 台湾旅行の続きです。 台湾の人はみんな親切でした。地下鉄の乗り場が分からないと、わざわざ着いてきてくれたり・・ 飛行機では一人旅の私を気遣って...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、秘密結社:おてがみ普及委員会さんをフォローしませんか?

ハンドル名
秘密結社:おてがみ普及委員会さん
ブログタイトル
メールもいいけど手紙もね
フォロー
メールもいいけど手紙もね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用