ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
明日からコミケですね
熱中症対策脱水症状などこまめにしてください!
2015/08/13 23:06
今日で・・・
後数時間で、八月が終わる 真夏のような暑さも 秋の涼しい温度に、変ることを期待して 残り僅かな 31日の日を楽しむ
2014/08/31 18:40
ゲーム
RagnarokOnlineないで、コラボしたパズドラのイベント凄く面白かったです。 キャラ一名にたいして、ダンジョンは、一回ですが・・・ PTリーダが自分だった場合だと思います。 PTリーダが変われば挑戦できる
2014/08/20 11:31
敬老の日特集2014
日頃笑顔をくれる おじいさんとおばあさんに、敬老の日に感謝を込めた逸品をご提供! 趣味や舌鼓する感じを笑顔に変える。 そんなギフトをプレゼント 小川村の信州「おやき」野沢菜、しめじ、あずき、
2014/08/19 17:04
暑い日常
八月の朝は、最近五時ごろからあかるくなる。 その時間よりも少し早目に起きて、散歩の準備をする。 いつものように、いつものコースを歩き自然を眺め蝉の声を聴きながらひたすら歩く・・・ 気持ちもこの時
2014/08/19 16:48
WHITE ALBUM2 The last school festival
WHITE ALBUM2 - The last school festival - パラパラと雪が降る…… 粉雪がぱっと舞う…… 明るい光が照らしたと思えば、直ぐに暗くなる。 暗くなる場所には、黒い雲がちらちらとこちらを見ているようだ…… そん
2014/08/19 16:37
ソードアート クエストコード
※クエスト解けた所まで少しずつ更新 クエストNo.001 「剣の舞踏会への誘い」 223hijr5nf クエストNo.002 「delivery:開戦の狼煙」 iwvkchnuy8 クエストNo.003 「delivery:白紙の本」 9di26sg4cq クエストN
2012/11/22 22:07
夏祭りの宴 4
札4 宴当日後編 「妖夢ひさしぶり~」 紅魔館の皆さんおはようです。 全員で一緒にくるなんて珍しいですね… 特に、鈴さんが一緒にいるのが珍しいです。 てっきり留守番してると思いました。 「さすがに、
2012/08/17 17:42
夏祭りの宴 3
札3 宴当日前編 「魔理沙準備できたの?」 「霊夢こそ準備大丈夫なのか?と言うか荷物多いいな…」 「なにが入ってるだよそんなに…」 「お酒とかお菓子とかかな?」 「そのわりに、魔理沙―」 手ぶらなのが
2012/08/17 17:41
夏祭りの宴 2
札2 宴数日前の出来事 博麗神社で珍しく魔理沙が箒を持って掃除をしている。 射命丸は、空から見た魔理沙が暑さでどうにかなったのかと思いながら新聞を届ける為に、神社に降り立った。 「魔理沙さんやっほ~
2012/08/17 17:40
夏祭りの宴 1
札1 宴会の通知 日程の日取りがきまり霊夢の所に手紙が届く… 日程は、八月十一日朝十時に集合すると手紙には記入されている。 私は、その日程に合わせえていつもの宴会メンバーへと手紙を書き始めた。 手紙
2012/08/17 17:39
夏祭りの宴 0
札0 ~プロローグ~ 霊夢のお札を使って場所当を実施する。 異国の方では、ダーツと呼ばれる代物らしい… 決め方としては、霊夢の札に各場所を小細工して書き札を投げて、射命丸が弓で打ち落とし場所を決める
前夜祭の準備 2
みょん2 前夜祭の準備後編 数日過ぎた頃に魔理沙がやって来た。 どうやら私に用事があるとの事らしい… お茶の準備してくるので、そこで幽々子様とお話して待ってて下さい。 南部鉄瓶に水を入れて、お盆の上
2012/08/17 17:38
前夜祭の準備 1
みょん1 前夜祭の準備前編 何年も作り続けた食物類とか飲酒類も今回の宴会に役に立てて美味しいねて言って欲しいと心で呟いてしまった。 祖父のおかげで本の知識と食材の種などで色々な事を学び色々試した事で
2012/08/17 17:36
前夜祭の準備 0
みょん0 ~プロローグ~ 魂魄妖忌が異国の旅先で手に入れた本を妖夢に旅から帰る事にお土産を渡す。 妖夢は、剣術を磨き庭師を極め最近の趣味は読書をするようになる。 読書を読み始めてから二百年くらいたっ
2012/08/17 17:35
心と形そして夢に繋がる希望 プロローグ
夢を見ている。 深々かとした夢を見ている。 どうやら食事中の用だ、ワイングラスを片手に取って優雅に笑いながら仲間達と飲んでいる。 僕の背中には、杖らしき物がぶら下がり…… 椅子の横には、剣が備わ
2012/05/08 17:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、敷島楓さんをフォローしませんか?