ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寄せ鉢
にほんブログ村おはようございます玄関前、私のお気に入りの空間です屋根に穴を開けてあるので、少しの光と雨水が降り注ぎます日当たりが悪いので日影でも育つ植物を置いていますグリーンが主ですヘデラ、カールオリヅルラン、ギボウシ、シダ土がないので、全部、鉢植
2024/06/30 04:30
散歩道7
にほんブログ村おはようございます今日は、散歩道の小さな花です実は最近までこの小さな花を萩の仲間かなと思ってたのです(^^;)画像から検索したらコマツナギと分かりました下の2枚の画像はやはり散歩道で見つけましたアレチハナガサとかヒメクマツヅラとか出てき
2024/06/29 04:30
小さな野の花
にほんブログ村おはようございます6月2日に行った、西都原古墳の周りの野原には小さな花がいろいろと咲いていました古墳を見に来たのに足元の小さな花が気になって仕方なかった(笑)ですニワゼキショウ(シシリンチウム)と出てきましたヒナギキョウと画像から出て
2024/06/28 04:30
良いことを集めて
にほんブログ村おはようございますスマホにも画像が溜まってしまうのでその中の良いことばかりを集めてみました早いもので、もう一週間にもなりますがばぁばと美容室の帰りに寄ったカフェ窓から見える風景が、自然がいっぱいでとても気持ちがいいのです元々、山だった
2024/06/27 04:30
紫陽花2
にほんブログ村おはようございます今日の紫陽花は散歩道の「おたふく」です上は蕾ですおたふくも青色から紫色と少しずつ色が違っていましたぷくぷくした花びら?ガク?に思わず触ってみたくなります昨日は午前中は曇り、夕方から土砂降りになりました昨日の日記
2024/06/26 04:30
傍にいると安心
にほんブログ村おはようございます今日は富夢の日でした今朝の体重3・7kg「富夢♡」と声をかけると「にゃん?♡」と返事しますいつも会話しています(笑)さち母が座ってテレビを見てるとペタッと体をくっつけてくるので温もりが気持ちいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡傍
2024/06/25 04:34
紫陽花
にほんブログ村おはようございます散歩道の紫陽花です昨日は一日中雨紫陽花は先週12日に撮ったものですがやっぱり、紫陽花は雨が似合うと思います時季外れになる前に早く載せないと(笑)あと2回分ほど画像がありますので見てやってくださいね(^^ゞ同じ道端だけど微
2024/06/24 04:30
犬と猫
にほんブログ村おはようございます今日は絵葉書日記です今週も5人の方から頂きましたその中の3人の方が犬と猫の絵葉書、切手でしたまず一枚目「猫」というタイトルの絵葉書ハンモックで気持ち良さそうに眠る子猫の絵葉書です見てるだけで癒されました次の猫ちゃ
2024/06/23 04:30
ペンステモンとコスモス
にほんブログ村おはようございますペンステモンの画像をずっと前から用意してて気が付いたら、もうひと月が過ぎてしまいました5月12日のペンステモンですもう花は終わり、種をつけています今年はエリゲロンに負けたのか去年よりも少なかった感じ(^^;)放っていても毎
2024/06/22 04:30
お昼はすき焼き
にほんブログ村おはようございます日帰りツアーの美味しいお昼ご飯ですきくすいの里ですき焼きでしたトマトの入ったすき焼きは初めてお肉はあか牛とあそび豚だそうですトマトが最初から炊いてあったのでお口に入れたら、火傷しそうに熱かった(^^ゞお肉も柔らか
2024/06/21 04:14
フラワーパーク2
にほんブログ村おはようございます一昨日の日帰りツアーは前日から朝までの土砂降りが嘘だったみたいにとても良い天気になりました誘って下さったお隣さんと「やっぱ、二人の日ごろの行いが良いからだよね」と真面目に・・・( ´艸`)フラワーパークを散策するとき
2024/06/20 04:15
フラワーパーク
にほんブログ村おはようございます昨日はお買い物ツアーに行って来ました(^^;)画像は途中の建物の門の前あったいちごとトマトの置物お買い物を2件のお店で済ませさちさんが一番楽しみにしていたフラワーパーク30分間の見学でした薔薇はもう時期的に終わっていまし
2024/06/19 04:30
菖蒲園2
にほんブログ村おはようございます10日前に行った菖蒲園の花たちです前回は白っぽい花を載せたので今日は紫系です雨ふりでした雨に打たれてる花菖蒲です紫色でもそれぞれに形、色が違っていました雨がなかなか降らないなぁと思っていたら昨日の午後から降り出
2024/06/18 03:51
いろいろ
にほんブログ村おはようございます今日まで長年(歳を重ねて(笑))生きてきて今が一番幸せだと私は思っています「これからどうやって生きて行こうか」とか不安や恐怖で眠れなかった時もありましたがさちさんは「うまくいく うまくいく」と自分に言い聞かせて「あ
2024/06/17 04:30
切手と風景印
にほんブログ村おはようございます今週も切手と風景印の素敵なコラボのお便りをいただきましたまず一枚目は福井県「敦賀結城」の風景印と芭蕉が敦賀で読んだ俳句の切手「さびしさや すまにかちたる はまの秋」です「おわら風の盆」の絵葉書、切手、風景印(富山八
2024/06/16 04:30
頑張りました
にほんブログ村おはようございます去年の秋から今までビオラが頑張って咲いてくれました先日、もう抜こうと思ったらまだたくさん咲いてたのでそのままにしておきましたほんとに良く頑張りました画像は昨日の人間ドックのお昼ご飯です今年もすごいご馳走でしたよ
2024/06/15 04:30
人間ドック
にほんブログ村おはようございます昨日の畑の紫陽花です我が家の庭の紫陽花は水色や青色だけだったので濃い紫色が畑に咲いてくれてとても嬉しいです水色を挿し木して、ここへ移植したものです紫色になりました・・・畑から早めに帰って11時半予約の歯科に行って来
2024/06/14 04:30
散歩道6
にほんブログ村おはようございます散歩道のアカメガシワ?画像からアカメガシワの雄花と出てきましたが・・・?間違ってたら教えて下さいねこれは?画像から検索したら「クマノミズキ」と出てきました今、散歩道はこの花が沢山咲いていてきれいですでは昨日の
2024/06/13 04:30
西都原古墳
にほんブログ村おはようございます6月1日、おがわ作小屋村から来た道を引き返さないで西都市へ出て、西都原古墳群を見て帰りました【現在、高塚墳319基が現存し、その内訳は前方後円墳31基、方墳2基、円墳286基[2]であるが、他に横穴墓が10基、南九州特有の地下式横穴
2024/06/12 04:30
にほんブログ村おはようございます今日は庭の紫陽花ですダンスパーティーが今年はきれいな色で咲きましたもともとは薄いピンク色でしたが年々、色が濁って薄紫とグレーが雑ざったようになってたのです今年は好きな色に咲いてくれて嬉しいですがく紫陽花も咲き始めま
2024/06/11 04:30
作小屋
にほんブログ村おはようございます今日は6月1日に行った作小屋です「作小屋」とは?この地区を取材された記事があったのでコピーさせてもらいました【“作小屋”とは・・・山奥での作業小屋として建てられたこの地域特有の小屋。版籍奉還で山に土地をもらった農家
2024/06/10 04:30
「このまままではイカん」
にほんブログ村おはようございます今日は絵葉書日記ですまず、久万高原町の笹百合のフォトカードを頂きました子規の句も書いて下さいました【うつむいて 何を思案の 百合の花】明治28年作笹百合、多分見たことがないと思います見て見たいです次はきれいに色づ
2024/06/09 04:30
散歩道5
にほんブログ村おはようございます5月12日に撮った散歩道の花たちですもう既に花は散ってしまいましたが(^^;)画像から「サラサウツギ」と出てきましたシランもとても綺麗でしたセンダンの花もあっという間に花が終わり今は小さな実を付けていますセンダンの花も
2024/06/08 04:30
菖蒲園
にほんブログ村おはようございます昨日は同級生のK子ちゃんとランチの後、近くの菖蒲園に行ってみましたランチが終わってお店を出たのが2時「夕方から雨」の予報だったのにすでに降り始めていました傘をさして見てきました今日は白っぽい花を載せます6月2日が「花
2024/06/07 04:30
散歩道4
にほんブログ村おはようございます昨日、散歩道から下の田んぼを見たら水が張られて、山が写っていました二枚目からは5月12日の散歩道ですスイカズラは花はもちろん、香りも好きですドクダミも道沿いに蔓延っていますどくだみの花ってきれいっていう訳ではないけど
2024/06/06 04:30
花壇の花2
にほんブログ村おはようございます今日は花壇の花ですもう咲き終わってしまったラベンダーですばぁばから一鉢貰った「ヒメキンギョソウ」が今年はこぼれ種であちこちに咲きました咲き始めのペンステモン満開のは後日載せます去年の鉢を真冬もそのまま放っていた
2024/06/05 04:30
作小屋村資料館
にほんブログ村おはようございます緑にうずもれて遠くに見えるのが6月1日に行って来たおがわ作小屋村の資料館小川民俗資料館です上の画像の左下の網に囲まれてるのはきれいに育ってるじゃがいも畑でした資料館までは上り坂料理の出来る間に少し散策しました立派
2024/06/04 04:30
山菜料理がすごい!
にほんブログ村おはようございます金曜日の夕方、お隣さんより「明日何か予定ある?」と電話があったので即!「何もないない!」と答えました(笑)「じゃ、Mちゃんも誘って『おがわ作小屋村』へ行こう」と誘って下さりお隣さんのご主人がおばさん3人を連れて行ってく
2024/06/03 04:30
絵葉書で楽しい旅
にほんブログ村おはようございます今日は絵葉書日記です今週は6人の方から頂きましたまず一枚目は、フィンセント・ファン・ゴッホの「蝶とけし」の絵葉書です蝶の飛び交う今の季節にピッタシです「大山積神社境内の奉納相撲に用いられた化粧まわし」の絵葉書です
2024/06/02 04:30
散歩道3
にほんブログ村おはようございます今日も散歩道です歩道に沿って咲いてる小さな黄色の花は?画像からメキシコマンネングサと出てきましたが・・・?散歩道に沿って、点々と増えて行ってます(^_-)-☆5月の初めの画像です散歩道のブラシの木ブラシの形をして形は面
2024/06/01 04:30
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さちさんをフォローしませんか?