ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ご無沙汰しています
ご無沙汰してすみませんまたご心配かけてすみませんここのところ体調不良が続き更新できないでいますパソコンの画面を見るとめまいがして具合が悪くなります今携帯からの投稿です。寝た状態ならなんとか大丈夫です。ふうも先日体調を崩しようやく元気になりました。状況が落ち着いたらまた遊んでくださいねご無沙汰しています
2010/03/17 00:12
とてもショッキング・・・
毎日寒さが厳しい北海道です。道東では、氷点下30℃を下回ったところもあったとか・・・今日は、書こうか書くまいか・・・ここから先は、グロテスクな表現もあると思うので、読まないほうが良いと思う方はお戻りください。読まれる方も、個人の責任でお読みくださいね。先日とあるきっかけから、「毛皮製品反対」のサイトを見つけたわけです。毛皮は、繊維技術が普及する前、保温などの関係で、狩猟した動物の毛皮を衣服にした時代もあたったというのは、学校で歴史の時間に誰もが習ったことだと思います。当地でもみやげ物売り場や、民芸品売り場などでみやげ物用に毛皮製品などが陳列されているのは見たことがありますが、私は元来毛皮を身に着けることがないので、鹿などのリアルな毛皮なども手にとって見るということもなかったし、あまり気にもとめなかったというのが...とてもショッキング・・・
2010/02/04 17:02
ご対面~♪
げっ・・・これは・・・だれですか・・・汗息子がUFOキャッチャーでキャッチしたぬいぐるみのお土産(笑)と、トラですか・・・な(笑)ぶん、ぶん、ぶんっ!激しく振るシッポ・・・微妙な距離感(笑)お決まりの検査開始(笑)ふん、ふん・・クンクンどうやら、人工的なものと見抜いたようです。動物の匂いとかしないですもんね。最初は大きさにびびっていましたが、すぐにマクラかクッションかそんなふうな認識だったようです・・・(笑)blogランキングに参加しています。ポチッと応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村こちらの方もお手数ですがよろしくお願いします♪ご対面~♪
2010/02/01 23:45
電気ネコ
冬になると、空気が乾燥するせいか、いろいろな生活場面で、バチッっと静電気を感じることがありますよね・・・ネコを撫でてもそう・・・急にパチパチとかバシッと電気を感じることがあります。もっとも、ネコの方は毛が密集してせいか感じてない模様・・・我が家では、「電気ネコ」と、呼ばれてる子がいます(笑)「電気うなぎ」はいますけどね・・・「電気ネコ」って・・・ちょっと、エコロジー?(笑)電気ネコって、オイラのこと?blogランキングに参加しています。ポチッと応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村こちらの方もお手数ですがよろしくお願いします♪電気ネコ
2010/01/31 23:38
ネコのハミガキ
子猫のときから時々行っている歯磨き・・・今までは、ガーゼを指に巻きつけて使っていました。たまたま今日、ペットのケア製品見ていたら、いろいろあるんですね~ペットのオーラルケア用品。指サックみたいなのに、歯ブラシがついてるタイプや、ジェル状の歯磨き粉とか、歯ブラシとか・・・今回はキュプラ素材で出来ている、破れにくい紙のような製品。指の形になって指にはめるタイプもあったのですが、今回は長方形で指に巻きつけるタイプを選びました。ガサガサっとした感じが汚れを落としやすい感じでしたが、いつものガーゼと違う初めての感触に、ふうは少し抵抗があったようですが、それでもなんとかできました。ドライフードを食べていると歯垢は一般的にはつきにくいと言われていますが、それでも安心できなくて時々お口の中は観察しています。若いせいもあるのか、...ネコのハミガキ
2010/01/30 02:40
新しいツメトギ
ボリボリ爪を研いでいたら、ずるっところげた・・・(笑)どうやら、爪とぎも限界がきていたらしい・・・ころげたのは、爪が引っかからなくなっていたから・・・速攻、新しいのを購入!新しいの買ってください~はい!買ってきました~同じものですが・・・左はすっかりダンボールの目がなくなっています。あたらしいのは、うれしいです~♪新しい物には、いつもは慎重になるのに、爪とぎだけはビニール外したら、速攻使っていました(笑)これだけは、別なんですね~確かめのクンクンもなく、速攻バリバリ(笑)blogランキングに参加しています。ポチッと応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村こちらの方もお手数ですがよろしくお願いします♪新しいツメトギ
2010/01/29 10:10
お友達のネコちゃんからの手紙2
今日はお友達の猫ちゃんからのお手紙、パート2です。先日お手紙くれた「吉野ちゃん」の弟分です。お名前は「チビタちゃん」10歳になります。チビタちゃん以下、チビタちゃんからのお手紙です。きくちゃんこんにちはニャンチビタです秋口にオイラに会いに来てくれてありがとニャンオイラはここんちのヘタレ兄さんの友達に拾われたんだけど~なんと!家に入れてもらえる前に捨ててきなさいって言われちまった…ここんちでも捨てられそうになったんだけどママがかばってくれて、里親捜すから!ってやっとご飯あたったンダーでも食べ終わるとすぐ爪切りと洗面所でお風呂に入れられ死ぬかと思った…そして何時もケンタッキーマグロとうるさい吉野にトイレとツメトギを教えてもらってなぜか貰われて行くことなく…まだ此処に居る(・∀・)ママは手放すつもりだったからテキトー...お友達のネコちゃんからの手紙2
2010/01/28 13:35
集中できないです~
いつものカリカリだけど~おなかがすいてれば~なんでもおいしいです~♪ガツ、ガツ、カリ、カリうんちく言ってないで、だまってたべなさい~うん??しゅうちゅうできないです~ガツガツ食べては、何かに気を取られるの繰り返し・・・何に気を取られてるんだろう・・・と、よくよく見れば、肉眼でやっと見られるような小さなクモが歩いていました~動くものは何でも目で追う習性・・・撮影の後、クモさんには葉書きの上に乗っていただき、お帰り願いました(笑)blogランキングに参加しています。ポチッと応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村こちらの方もお手数ですがよろしくお願いします♪集中できないです~
2010/01/27 08:13
ネコがあぶない橋を渡るとき・・・
かぞくにまもられ・・・へいわなまいにち・・・オトコとして、これでいいのだろうか・・・いいんだってば~~ナニ難しい事考えてるのぉ~~?(笑)たまには・・・あぶないはしをわたるのも・・・オトコとして・・・オトコとして・・・ひつようかと・・・おっとっと・・・きゃあ~~やめて、やめて!足、震えてるぢゃん(笑)うっ・・・こわい~~タスケテ・・・やっぱり~~これは、ケージの上です。本体は木製なのですが、爪が引っかからず滑りやすいです。高いところが苦手なのに、時々スリルを楽しむかのように登ります。この後、やっぱりおろして~~コール(笑)ハラハラして、写真がぶれちゃいました(笑)blogランキングに参加しています。ポチッと応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村こちらの方もお手数ですがよろしくお願いします♪ネコがあぶない橋を渡るとき・・・
2010/01/26 02:30
ネコの情報源
におう・・におうです~~あたらしい、なにかが・・・ちかづいてくるです~~・・・って、君は占い師かい?(笑)くん、くん、くんふん、ふん、ふんふうは、新しい何かを買ってくると、ジャンル問わず必ず検査をします(笑)警察犬さながら・・・警察ネコっていうところでしょうか・・・(笑)こころゆくまで、くんくんさせると、安心したかのように離れます。ネコは嗅覚も、安全と危険の情報源なんだなと思う瞬間です。ちなみにこれは、購入したマクラです(笑)blogランキングに参加しています。ポチッと応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村こちらの方もお手数ですがよろしくお願いします♪ネコの情報源
2010/01/25 12:38
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、きくちゃんさんをフォローしませんか?