桂林米粉&辣子鸡&肉まん
我が家の食卓は基本的には日本料理である。 ただ、当然、多少の違いはある。 野菜はいためた状態のものが多い。1品はある。サラダはたまにだ。 中華料理といわれるものも、当然でるが、基本は日式。 とはいえ、たまに、凝った中華料理が登場することもある。 その大部分は奥さんではなく、自分のリクエストまたは自力で作る。 昨晩できたのがこれ。これは奥さんが作る。 本物は唐辛子率がもっと高く、肉と半々だが、肉すくねーなといつも思うので 家であるときは多く。この料理はかなり高頻度で作る。 これは中国、台湾生活含めて、初めて作った。桂林米粉2人前 いわゆる、日本の米粉と違い、かなり太い。稲庭うどんくらい。 わかったことは、酸豆角があればそれっぽくなる。ないとかなり”違うな”と感じる。 米粉と酸豆角(紅油豇豆)はアマゾンで購入、搾菜は業務スーパー 酸豆角は思っているとはちょ..
2023/01/31 09:06