ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
映像通訳の面接
ドアを開けたら、カメラは既に回っていた..... 「あ!」(心の声) タイ語が現在みたいにブームになるずーっと前、約10年ぐらい前の話だ。 テーブルには若者…
2014/07/28 09:28
スタンプ帳 タイ語で地方を回る(1)
2014年、私はタイ語通訳・翻訳者歴が16年目に入りました。年数に甘えず、気負わず淡々と仕事をこなしていきます。今年もよろしくお願いいたします。 ここ数年、…
2014/01/12 14:33
タイ語翻訳の需要が伸びている(日→タイ翻訳もやってます。)
BAOBAOの続きですが、友達のFBに店舗で売り切れのお詫び文「品切れ・品薄のお詫び」がパネルになっている写真が写っていました。私も渋谷のPARCOの支店で…
2013/07/12 02:03
タイ人に大人気 BAO BAO ISSEY MIYAKE
2010年の秋、私はタイのあるオシャレ女子の買い物に付き合って、このバッグの存在を知りました。その後この1,2年ではタイのBTS(高架鉄道)のホームで持って…
2013/07/10 23:38
ゆで卵とナンプラー
タイ料理を時々作るので、冷蔵庫には小さなナンプラーを常備しています。何しろ場所を取らないのと、1滴2滴と垂らして量を調整出来るので、とても便利です。 わた…
2013/07/06 00:29
タイ人観光客のゴールデンルートin Japan とその傾向
最近、タイ人の友達に日本に観光旅行したいと言われて希望を入れた行程を作ってみたら、なんと全部回るのに2週間のスケジュールに! ちなみに希望を全部とり入れたコ…
2013/06/04 10:27
今年は通訳・翻訳歴が15年目
2013年があけて、あっという間に2月です。今年はタイ語通訳・翻訳歴が15年目に入りました。通訳を車の運転に例えると、15年目で結構ハンドルさばきが楽しくな…
2013/02/01 01:12
癒しのタイ式アロマ
気がつけば秋の通訳・翻訳 ハイシーズンが始まっていました。秋は、毎年そうです。 ということで、タイのスワンナプーム空港で買ったアロマの瓶を開けました。リード…
2012/10/02 21:52
タイ人が喜ぶお土産 その1
あ、と気が付いたら1年もブログを書いていませんでした。震災後のブランクもありましたが、タイ語通訳・翻訳業は、ボチボチです。ということで今日は頭の中に溜めこんで…
2012/08/13 21:31
チェンマイを舞台にしたタイ映画 「レター 僕を忘れないで」Gyaoで無料放映中
上の映像は、タイ版の予告編です。6月24日付の記事で紹介した、「レター 僕を忘れないで」が無料のインターネット放送で公開中です。 Gyao「レター 僕を忘れな…
2011/08/31 07:57
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Thaigotsuyakuさんをフォローしませんか?