ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
久しぶりのベーグル♪
影響されやすい私。 SNSで最近目にしていたベーグル。 久しぶりに焼きたくなって、とりあえずプレーンで作ってみた♪ つい、積み上げてしまいますよ(笑) もう、コレは古いのか… うっかり、一次発酵を普通に取って
2020/09/08 20:32
レーズン&ミックスナッツのパン♪
久しぶりの更新だ。 最近は、Instagramの方の気軽さに走ってしまっている。 今日も焼けた♫ ミックスナッツとレーズン入りのハードパン 本当に最近、コレばっかり(笑) レーズンとナッツ系のフィリングが大好物で
2020/09/03 11:42
くるみパン♪
くるみパンを焼きました♪ わが家の男子たちはくるみパンがあまり好きではないので、独り占め💕 自分のために焼いたようなもの。 半分は、冷凍庫で食べたい時用にストックしました。 うちにある布スト
2020/04/25 13:50
パネトーネマザー、春よ恋で角食♪
久しぶりの角食。昨日焼きました。 いつもカックカク角食になってしまうけれど、今回はまあまあ。 初めてパネトーネマザーの酵母を使ってみました。 国産小麦との相性が良いとの事で、粉は春よ恋。 試し焼
2020/04/23 10:29
おうち布ストック使い切り作戦始動
布マスクを作ろうと家の布ストックを見たら、まぁ長年の間に沢山溜め込んだものです。 ネット検索で、立体マスクとプリーツマスクをいくつか作りました。 外出がままならないこの時期。 布の整理をするよい機会だと
2020/04/18 10:36
黒ごまロール三兄弟♪ が出来るまで。
黒ごまロール三兄弟♪ 焼き立てをちぎってみる☺️ 黒ごまロール三兄弟ができるまでを図解してみました。 手捏ね。私の場合です。 人肌❓ぬる目に温めた水分の中にイースト、糖分、粉の1/3
2020/02/28 11:02
カードポイントでゲットしたもの
ポイント命です(笑) カードに貯まったポイントは、好きなものを買っていい事にしています。 作りおきおかずの保存用に買い足しました。 少しずつ、プラスチック製タッパーから琺瑯製のものに替えて
2020/02/23 13:38
Roco’s Homemade Dialyからわたしの暮らしごとへ
2011年にブログを放置したまま9年も経ってしまいました。 2011年の3月に父が倒れ、11ヶ月後にその父を見送るまで、毎日振り返る間も無く慌ただしく過ぎていったような感じでした。 相変わらず、仕事と家事と1人に
2020/02/22 14:20
気になるパン屋さん♪
少し前に通りがかった道で新しくオープンするパン屋さんを見つけました。気になりながらもなかなか行く事ができず、今日やっと夕方に行く事が出来ました。仕事の帰りだったので外観の写真はなしです。ウインド
2011/02/02 18:11
久しぶりのレーズン酵母で山食♪
2週間ほど前にレーズン酵母を仕込みました。本当に久しぶり。以前に自家製酵母作りを経験しているので、寒さで時間がかかっても不安なく待つ事が出来るます。元種は継ぎ足すと酸味が出る事があったので、私は
2011/01/20 17:59
おしりパン♪ 断捨離!!
おしりパンを焼きました♪本当は、ハイジの白いパンのつもりなんですけどね。低温でじっくり焼くもののしっかり色づいてしまいます。クッキングペーパーをかぶせて焼いた事もあるけどイマイチな焼き上がりだっ
2011/01/18 21:01
雪!雪! チョコパン♪
ゆきーーーーっ!! 本当にまぁ・・・あれよ、あれよという間に積もってしまった。 今日は、私の曾祖父の50回忌と祖母の17回忌があったので家族で実家へ行っ
2011/01/16 22:16
ペキッ! 山食♪
ペキッ! ひび割れました。 外は、パリパリだけど、クラムは軽くてふわんふわん。 窯伸びもそこそこ。美味しく焼けたパンがあるだけで、お休みの日の朝はしあわせです。家族の
2011/01/15 09:12
今シーズン初のクロワッサン♪
今シーズン初のクロワッサンです。朝、急に思い立って作る事にしたのでバターは普通の無塩バター。レシピは門間みかさんの『ほんのりしあわせ。おうちパン』より。最終発酵が気温が低いだけあって、時間がかか
2011/01/13 21:28
ライ麦パン。やっと、成人式が終わったー。
今日、娘の成人式が無事終わりました。眠い。夜中に何度も目が覚めてしまい、親の私が緊張してどうするって話なんですが(笑) 一応、お赤飯なんぞ蒸してみました。子どもたちはお赤飯が好きでない
2011/01/10 20:47
角食パン♪ 永遠のテーマ。
週末のパンは、食パンにする事が多い。今日は角食。あと5~10分ぐらい、最終発酵取ればよかったなぁ~。 理想の角食には、ほんの少し高さが足りない。 熱々をカットしてみる。端っこは、私のもの
2011/01/07 21:52
アーモンドロールパン♪
今日は甘いパンを焼いた。アーモンドクリームを巻き込んで、アーモンドロールパン♪焼き始めて10分ほどしてからオーブンを覗くと・・・芸術だーーーーーーー!!と叫びたくなるような光景が・・・何かのオブジ
2011/01/06 19:45
黒ごま食パン♪
黒ごま食パンを焼きました。 粉はベルムーラン。初めて使ってみた粉です。一昨日、名駅に行った時に富澤商店で仕入れてきました。リッチ食パン、菓子パンやテーブルロールに。と書いてありました。
2011/01/05 08:52
初焼き。初詣出。
今年の初焼きはライブレッド。腰折れしてしまい、きのこのような形になってしまった(笑)初焼きなんて意識してしまったせいか、余計力が入ってしまった。次回は納得のいくパンが焼けるといいな。 今日は
2011/01/03 23:25
お正月2日目。
名古屋は、大晦日に初雪が降った。年末年始は寒波で大荒れという天気予報だったけど、お正月の2日は、快晴だ。青く澄んだ空。実家へ帰る途中の信号待ちの車の中、右手を見たら、名古屋城がくっきりと浮かび上
2011/01/02 21:59
2011年明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 気がつけば、ブログ放置から3か月余りも経っていました。理由あって、3か月ほど専業主婦をしていました。時間はいっぱいあったのに、家の片づけをする以外は何もする
2011/01/01 22:12
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、bamboo_usapyonさんをフォローしませんか?