ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
金属感
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR この金属の質感。お手軽運動会望遠レンズとは一線を画すとは聞いていましたが、まるで単焦点レンズのよう。(是非、クリックで拡大
2021/11/30 00:22
意外とイケる
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 夜景撮影と言えば明るいレンズ、と思ってましたが、手振れ補正付きレンズと高感度で暗いレンズでも全然撮影ができてしまうんですね
2021/11/29 09:21
欲しいものがない
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MMJ なんだかすっかり落ち着いてしまった。欲しいものがないのだ。欲しいものがないと、どうも
2021/11/28 06:54
一気に寒いですね。
※画像をクリックすると拡大します。SIGMA DP2 薄着でカメラを持ってウロウロしてましたが、寒くてササッと帰ってきてしまいました。消化不良なので、これからイルミネーションの撮影に出掛けてきます。イイのが撮れますように。。
2021/11/27 15:31
最寄りの撮影場所
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 我が家から5分の多摩川土手にて。今日も一日終わりました。ISO800の手持ち撮影。手振れ補正がガッツリ効きますね、このレン
2021/11/26 00:11
木曜日鬱
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR どうやら木曜日に鬱的な気分になる人が多いらしいです。きっと月曜日から働いていて疲れちゃうんでしょうね。金曜になれば、今日1
2021/11/25 00:20
オールドレンズの怪
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 昨日のメルカリの一件ですっかり人間不信になっている今日この頃。(そんなウブだったワケじゃないつもりですが笑。)そう言えば、
2021/11/24 00:27
個人間取引の落とし穴
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 実家に帰って紅葉を撮影しようとしていたというのに、XQDカードを忘れてしまい、急遽メルカリで購入し、実家に届けてもらうこと
2021/11/23 00:08
写欲の秋
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 今日の名古屋は朝からスカッと晴れない天気。午後はどんより。せっかく三脚まで持ち帰ってきて、1日中撮影しまくろうとしてたのに
2021/11/22 00:05
2リットルの水
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR 今、通っている整体の先生に体の解毒?とかのために、1日に水を2リットルは飲むようにと言われてます。でも、これがなかなか厳し
2021/11/21 00:02
4連休!
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G カメラと三脚を持って名古屋の実家に帰ります。最近は、紅葉シーズンは終わってしまわないか気が気じゃなかったのですが、昨日、電話
2021/11/20 00:17
川越 小江戸
※画像をクリックすると拡大します。SIGMA DP2 先週末は川越の小江戸まで行って来ました。が、どうも自分には観光目的で作られたわざとらしい街って感じがして、シャッターが枚数が進まず、、でした。(街並みの写真は一枚も撮りませんで
2021/11/19 01:25
銀座 HERMES
※画像をクリックすると拡大します。SIGMA DP2 HERMESビルの手前のビル、解体工事中なんですね。HERMES、せっかく光が溢れててキレイなビルなんだから、ずっとこのままならいいのに。また手前にビルが建ったら見れなくなっち
2021/11/18 01:12
初撮り NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR Zの風景用レンズ、24-70(F4のことです)にするか散々迷ったのですが、マッPカメラの店員さんの「正直(24-70域で言
2021/11/17 00:45
DP2
※画像をクリックすると拡大します。SIGMA DP2 このカメラのホワイトバランスもかなりおかしい。けど、許せてしまうほどに魅力のあるカメラ。透明感とか解像感がたまらない。 このカメラも常に緑被りな感じ。会社の友人がかつ
2021/11/16 00:22
人間関係
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G 渋谷にある喫茶店。スマホのマップアプリの地図にも「人間関係」と出てきます笑一度聞いたら忘れられない名前。お客さんは「人間関係
2021/11/15 00:01
厳選の結果
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z61枚目・2枚目:CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G3枚目:CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MMJ こうしてみると、C
2021/11/14 02:06
日本丸
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G いかにあちこち散歩に出掛けているかお分かりになるかと笑。週末の散歩にすっかりハマってます。自律神経失調症の治療にも太陽を浴び
2021/11/13 00:03
健康を取り戻すには
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MMJ 数日前に通い始めた中国鍼はべらぼうに値段が高いので続かず辞めました。それに、頭部に鍼をさして電流
2021/11/12 03:41
いやあ
※画像をクリックすると拡大します。SIGMA DP2 スバらしい。こうなるとDP1も欲しくなる。安いですしね。
2021/11/11 06:42
いいっすね DP2
※画像をクリックすると拡大します。SIGMA DP2 この解像感としっとりした感じ。レンガの1つ1つの膨らみ(厚み)までしっかり伝わるし、濡れているところと乾いているところの質感の違いもしっかり伝わる。ついつい、目がPCのモニター
2021/11/10 01:13
分かりにくいかも
※画像をクリックすると拡大します。SIGMA DP2 こういう絵だとFOVEONじゃなくてもそんな変わらないですね。明日UPするのは結構すごいと思います、多分笑。
2021/11/09 02:12
おNEWカメラでございます。
※画像をクリックすると拡大します。iPhone SONY Cyber-shot RX100 III に代わって購入したのは、なんとなんと、SIGMAのDP2です。今になってなぜ!?と意味不明に思われる方もいるかと思いますが、私自身
2021/11/08 00:01
週末散歩
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm f1.4 MMJ ここのところ週末はてくてく歩くようにしています。スナップしつつ、運動不足解消のために。昨日は、武
2021/11/07 00:05
風景用ズーム選び
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G 昨日書いたNikonの風景用レンズ。昨日は足もないので紅葉は撮れない、みたいなことを書いてましたが、よくよく考えてみれば、実
2021/11/06 01:12
風景写真が撮りたい
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G 街中スナップも楽しいけれど、紅葉真っ盛りの今、都内をウロウロしているだけなのは珍しい。それもこれも足(クルマ)を持つのを止め
2021/11/05 00:11
どうするGR3 その3
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G どうにもなりませんでした。GR3笑。つまり購入には至らなかったと言うわけです。 やはりカメラというものは、撮影する
2021/11/04 00:13
どうするGR3 その2
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G 昨日は、マップカメラで買おうか買うまいか迷いに迷って結局買わずに帰ってきました。他のメーカーで何かないか探したところ、キヤノ
2021/11/03 00:05
どうするGR3
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G SONY Cyber-shot RX100 III を手放してポケットカメラ枠のカメラが不在になってしまいました。GR3を買
2021/11/02 01:32
上野 土曜日 10:30
※画像をクリックすると拡大します。Nikon Z6CONTAX Biogon T*28mm F2.8 G 朝からビールを飲むシアワセそうな方々。まあ、自分も混じって飲んでたんですが。明らかにこれから仕事に行くんだろうというようなス
2021/11/01 00:39
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?