ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あぁ月曜日。。
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 またやってきましたね。月曜日。週の半ばにでも祝日が1日でもあってくれればと思いつつ。。ないものねだっ
2021/05/31 05:09
Leica M9 IN 西荻窪
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 レンタサイクルで吉祥寺、西荻窪をサイクリング。途中、雨が降ってきたので立ち寄ったカフェにて。近接撮影
2021/05/30 17:54
Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 開放
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 今日もLeica M9にVoigtlander NOKTON CLASSICをつけて有楽町にスナップ
2021/05/29 21:00
ダメな組織
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander ULTLON 28mm F2 復職して新しい部署に配属されて2週間が経ちました。私は営業組織の業務推進課と言うところに所属することになったんですが、まあ、営
2021/05/28 09:27
四角い目
Nikon D850AF-S NIKKOR 50mm 1.8 G NOKTON CLASSICに四角いレンズフードを買いました。ほんとはF-FOTOのクラシックフードが好きなんですが、どうもケラレているような気がして。NOKTON
2021/05/27 07:10
売れちゃいました EPSON R-D1s
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 あっという間の出来事でした。メルカリに出品した途端にメッセージが来て、ものの5分程度で売れてしまいま
2021/05/26 05:11
売ります! EPSON R-D1s
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9 Voigtlander ULTLON 28mm F2 昨日、終日考えてEPSON R-D1sとお別れする決心をしました。Leica M9を購入するときに、一番気になって
2021/05/25 19:57
モノクロ写真の悦
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander ULTLON 28mm F2 モノクロ表現ってそこにあるモノや雰囲気をしっかり表現できるのでいいですね。縁取りなんかもちょっと加工してやると、カラーならボツ
2021/05/24 05:18
カメラを変えると写真も変わる
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander ULTLON 28mm F2 内田ユキオさんの「ライカとモノクロの日々」と言う本を読みまして笑。やっぱりモノクロだな、と思ったんです。ってのは、ちょっと安直
2021/05/24 04:55
ぐっすり眠れない病
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 最近よく眠れない。 2〜3時間おきに目が覚めてしまう。光の眩しさを抑えるために、クスリ
2021/05/23 06:16
Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 の不思議
※画像をクリックすると拡大します。Leica M92枚目/3枚目:Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 1枚目は以前持っていたNOKTON 50mm F1.5で撮ったものです。それはここで
2021/05/20 06:35
SHOW WINDOWが気になる
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 撮影から帰ってMACを広げてみると、やたらショーウインドウばかり撮ってるのに気づく笑。よっぽとショー
2021/05/19 07:31
Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 テスト撮り その2
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 全部絞り開放です。前に付けてたフードがどうもケラレてるような気がしたので外して撮影してみました。やっ
2021/05/18 07:55
月曜日病
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 今日は月曜日ですね。まるっと1週間働かなきゃなりません。イヤですね。しかも今週も毎日在宅勤務。これが
2021/05/17 06:53
Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 テスト撮り
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 NDフィルターを購入したので昼間でも結構開けて撮影できます。3枚のほとんどが開放だったと思います。1
2021/05/16 08:10
なぜかモノクロにしたくなる
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 Leicaで撮る写真はなぜかモノクロにしたくなります。なんでだろ。TSUTAYAで立ち読み、いや、座
2021/05/15 21:17
※画像をクリックすると拡大します。Leica M9Voigtlander NOKTON CLASSIC SC 35mm F1.4 いい感じ〜。RAWで撮って何にもいじってません。終日仕事だったのですが、どうしても試し
2021/05/13 19:02
修理完了! Leica M9
※画像をクリックすると拡大します。Nikon D850TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO 1:1 VC USD/Model F004N 買ったまま故障していたLeica M9の修理が上がってきました。このカメ
2021/05/12 08:30
CLASSIC風に
※画像をクリックすると拡大します。Nikon D850Nikon AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 〇〇 CLASSIC を購入してから、まだ撮影に行けてません。なので、Nikon D850で撮っ
2021/05/11 08:47
復職秒読み段階...
※画像をクリックすると拡大します。Nikon D850Nikon AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G EDNikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G� ED 写真は我が家の庭にて。
2021/05/10 10:13
NOKTON 35mm 最後のお写真
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtlander NOKTON 35mm F1.2 以前にも触れましたが、残念ながら自分が求めている写りとこのレンズはやや違うものでした。このレンズはかなり現代的な写り
2021/05/09 08:14
ご近所ルピナス
※画像をクリックすると拡大します。Nikon D850Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED 実家付近ならではの写真。ズームレンズ1本勝負で撮ってこようと思いカメラを持ち出しましたが、写真を撮ってて
2021/05/08 06:00
難儀するiPad
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtlander NOKTON 35mm F1.2 東京と実家を往復する生活が今は続いているので、このブログも今はiPadで書いてます。これがなかなかにやりにくくてたま
2021/05/07 05:17
テレワークは続くのか?
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtlander NOKTON 35mm F1.2 唐突ですが、今日もまだ自分は働いてません。復職するとか言いながら、受け入れ先の部署の方々が忙しいようで、途中参戦の自
2021/05/06 08:36
GWも終了
※画像をクリックすると拡大します。Nikon D850AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED あっという間にGWも終了ですね。今年は車山高原に行ってきましたが、まだまだ桜も咲いておらず、全体的な景色としては冬の
2021/05/05 19:50
なんて心地よい
※画像をクリックすると拡大します。Nikon D850AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED 普段、R-D1sみたいなどこからどこまで写っているんだか分からないようなカメラを使っていると、視野率100%の一眼レ
2021/05/04 07:34
久々のフィールド
※画像をクリックすると拡大します。Nikon D850AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED 最近スナップばかりでしたが、本当はこういう自然撮影が一番好きなんですよね。場所は、岐阜県関市。三脚をがっつり立てて、
2021/05/03 07:09
一枚目がすき
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtlander NOKTON 35mm F1.2 誰がこの傘、引っかけて行ったんでしょうかね。それにしてもこの濃厚でべったりとした感じがたまらんです。ほんと、癖になっ
2021/05/02 08:23
今更ながら
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtlander NOKTON 35mm F1.2 今更ながらなのですが、Twitterを始めてみました笑。理由は友人も今更ながらなのですがTwitterを始めて&rd
2021/05/01 06:12
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?