普通免許・二輪免許取得記① 初めてエンジンつき乗り物を運転してみたの巻
初めて我家で自家用車を買ったのは私が小学校3年生くらい助手席に乗せてもらい父は色々なところへ連れてってくれました。暫くすると「ギヤチェンジしてみるか?」と言って助手席からのギヤチェンジ。そして色んな状況で安全運転のためのレクチャー「おい、駐車してるバスとかがいたら、その下に人の足とかないか良く見ながら通過するんだぞ」「おい、交差点で安全かどうか確認するのに、自分が見えるところまでいきなり出るんじゃなくて車の一番前が交差点から出ないように一旦止めるんだぞ」など免許取得して路上デビューはまだ10年近くある小学校低学年の私に教えながら運転してました。で、小学校5年生の頃、空き地で父が「チョット運転してみるか?」と言って初めて運転してみました。そのうち当時晴海か豊洲辺りの造成中の土地で区画整理程度が終わった場所の...普通免許・二輪免許取得記①初めてエンジンつき乗り物を運転してみたの巻
2019/07/31 21:00