chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
南部吟遊詩人の写真館 https://blog.goo.ne.jp/tosizo_1975

「南部」は岩手県の旧地名。盛岡に住む私が写真で「詩」を語る、という趣旨です。

写真はど素人です。 自然の風景や、古い建物が好きで、それらが多い盛岡はとても大好きな街です。 出身は岩手ではありませんが、なんとかこの地で生きていこうと思ってます。

南部吟遊詩人
フォロー
住所
盛岡市
出身
栃木市
ブログ村参加

2009/10/14

arrow_drop_down
  • 岩神山・兜明神嶽(区界高原)に登ってきました。(前編)

    【本日の山行】7:08ウォーキングセンター出発7:28つつじの丘広場着7:35出発7:50見晴山到着8:06出発8:23かぶと清水8:35うまっこ広場到着9:01カラマツコース分岐9:06~9:11小休止9:20岩神山(いわがみやま)山頂到着10:05出発10:13カラマツコース分岐10:28閉伊川源流10:50かぶと広場11:18兜山山頂11:26下山開始11:53タラボコース分岐11:55ウォーキングセンター帰着【撮影日:2022/09/25】朝の区界高原はとてもひんやりとします。当日朝の気温は7℃でした。(道路標示温度計による)秋の朝だけあって、霧が出ています。兜明神は霧のかなたです。ウォーキングセンターに来ました。今日はここを起点にしたいと思います。とはいえ、開館は朝の9時。まだしまっています。5...岩神山・兜明神嶽(区界高原)に登ってきました。(前編)

  • 二戸市の男神岩と女神岩

    その二つの大岩は「男神岩・女神岩」と言います。左の高い方が「男神岩」(おがみいわ)右の低い方が「女神岩」(めがみいわ)です。これら、二つの岩には「展望台」があるそうなので行ってみました。「展望台」というからには眺めがいいのでしょうが、……けっこう狭い道を行きます。せいぜい車一台分。向かい側から車が来たら、行きかうのがやっと…。こりゃあ、大変そうです。なにやら、赤い鳥居が見えてきました。なんですかね、これは。谷川があります。ということは、水神かなにかどと思われ。よく見ると、祠らしきものが見えます。最近、雨が続いていたせいで、若干、小川が濁っています。そちらの二つの祠が、さっきの鳥居の本尊なのでしょう。二つの小さなお社は何か意味があるのでしょうか。これは、鈴を掛ける柱??珍しいものです。祠の中には何やら小さな...二戸市の男神岩と女神岩

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、南部吟遊詩人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
南部吟遊詩人さん
ブログタイトル
南部吟遊詩人の写真館
フォロー
南部吟遊詩人の写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用